全66件 (66件中 1-50件目)
予報通り曇り後雨となりました。私が、我が家の敷地内に設置したセンサーライト(ソーラーライト)の交換作業は行いましたが、交換した今まで使用していた物を確認すると、スイッチをセットすると点灯する物が有りました。そこで、点灯しなくなったまま放置してあった物をセットスイッチを探し、(穴の中に細い物を差し込みセットする方式)点灯してみました。そして、日没後確認すると点灯しました。明朝迄、点滅を続けられるかを確認し、今回の作業は終了とします。
2025.10.31
コメント(0)
今日の花:オクラ 花言葉:親しみやすい(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、オクラのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は5:25分で散歩には出かけませんでした。(眠さとだるさを感じ、中止しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は8.2℃ 5:20分で10.5℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は西北西の風、曇り後雨。最高気温は19℃と予報しています。最高気温は19℃ですが、午後から雨が降る荒れ模様の天候に代わりそうですね。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞「社説」記事に、物価高の抑制は日銀の役割だというタイトルがありました。国民目線で急激な物価高に対策を!日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.31
コメント(0)
自宅敷地内に設置したライト2点が、夜間に近づいても点灯しなかったので、1台は交換を、1台は点灯切り替えスイッチの入れ直しで点灯できることを確認しました。交換したセンサーライトも、スイッチ部分の確認を行い、問題なければ、敷地内に追加で設置する予定です。近隣で、空き巣が確認されており、注意が必要になっています。我が家の周囲の家でも、センサーライトの設置が増えています。
2025.10.30
コメント(0)
今日の花:ナギナタコウジュ 花言葉:匂い立つ魅力(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ナギナタコウジュのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:30分で散歩のスタートは4:40分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は8.8℃ 3:50分で9.6℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は北北東の風、晴れ知時々曇り。最高気温は18℃と予報しています。最高気温は18℃で、晴れて秋らしい一日になりそうですね。洗濯物チャンスかも!!。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、在宅介護 家族の負担と「他人に任せた場合の対価」というタイトルがありました。在宅は初期費用がかさむ、バリアフリー回収に税額控除、「入浴介護」「夜間訪問」も控除対象だが日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.30
コメント(0)
今日は連れ合いの通院日です。連れ合いは自己免疫性肝炎になり、免疫を弱める薬を飲んでいます。投薬を続けないと、免疫が肝臓を攻撃するので、生命を維持するためには、投薬を続ける必要が有ります。と云う事で、連れ合いは生き続けるために、免疫を弱める薬と、投薬による弊害を弱める投薬は飲み続けるしかないのです。今日は、心臓など今まで、投薬による弊害部分の対策で行った手術等、種々の影響が悪化する方向でないことを確認しました。(必要な投薬も最低限の量で行われました。)今月受診した人間ドックで指摘された項目も相談したところ、一部を除き心配ないとの事でした。(1項目だけは、追加検査しました。結果は特殊なため2週間以上後に分かるそうです。)通院が午後だったため、帰宅後が忙しかった!!。
2025.10.29
コメント(0)
今日の花:ウメモドキ 花言葉:明朗当ブログとは関係ありませんが、ウメモドキのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は4:03分で散歩のスタートは4:56分でした。散歩コースは、コース3(約2.4㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングです。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は8.2℃ 4:10分で8.3℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は西北西の風、晴れ時々曇り。最高気温は17℃と予報しています。最高気温は17℃で、晴れますが、肌寒い一日になりそうですね。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、飲酒で高まるがんリスク 節酒で純アルココール摂取抑えてというタイトルがありました。少しは飲んだ方がよいではない!?。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.29
コメント(0)
寒さ対策やり過ぎだったかもしれませんが、昨日は一度は眠ったのですが、一時的にトイレ起床してから眠れなくなりました。非常に暑く感じ、衣類調整しましたが、寝付けず、私の腕にはめた多機能スマートウオッチ記録では1.時間15分と3時間19分でした。衣類調整の為、完全に目覚めてしまったしまったようです。現在は、非常に眠い状態です。外気は早朝までに気温は下がったようですが、室内気温が高かったようです。
2025.10.28
コメント(0)
今日の米大リーグのワールドシリーズ愛3銭で、ドジャースは延長18回でブルージェイズにサヨナラ勝ちしました。5-5のまま延長戦に入り、18回にフリーマンのソロホームランでサヨナラ勝ちとなった。まさかの延長18回!死闘だよね!!。凄すぎて言葉が浮かばない!。
2025.10.28
コメント(0)
今日の花:センブリ 花言葉:はつらつとした美しさ(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、センブリのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:06分で散歩のスタートは4:32分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は10.1℃ 3:40分で10.3℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は北西の風、晴れ。最高気温は21℃と予報しています。最高気温は21℃で、晴れて秋らしい一日になりそうですね。衣類の入れ替え,洗濯物干しチャンスかも!!。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、高市内閣7割越えも自民支持率36% 石破政権より低い40代以上というタイトルがありました。党の作新ができるかがカギ?!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.28
コメント(0)
我が家の固定電話の留守番電話に「何処もからの最後通告です。この電話回線から、異常な発信がされています。その為、2時間後に回線を遮断します」「詳しくは1を押してください」という電話です。留守番電話ですので、固定電話の録音テープに録音されているだけで、回線には接続されておらず、何の応答も有りません。此方の電話番号が相手に分かるはずも有りません。接続中に1を押すと、詐欺グループの別音声が流れるのでしょうね!。固定電話は留守録にして、絶対に応答しない事が肝心ですね。スマホには迷惑電話対策が設定されているためか、この類の電話は有りません。
2025.10.27
コメント(0)
今日の花:ヨメナ 花言葉:隠れた美しさ(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ヨメナのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:16分で散歩のスタートは4:42分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は12.1℃ 3:50分で12.3℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は北西の風、晴れ。最高気温は24℃と予報しています。最高気温は24℃で、晴れて秋らしい一一日になりそうですね。洗濯物干しチャンスかも!!。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、円安に不安も 高市首相の財務相指示書「為替安定」触れずというタイトルがありました。物価高容認??!!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.27
コメント(0)
試し点火と空焚きを除き、今年初めての石油ストーブ点火日となりました。寒いのはは連日ですが、未だストーブ点火は早いのではと思い、使いませんでした。しかし、朝晩の寒さだけでなく、日中も気温が低い日が続いており、暖房が必要と感じ初点火となりました。ストーブを添加したことによる利点は、まず一番に暖房ですが、我が家の葉乾燥機が無い為、洗濯物室内干しが出来て、しかも早く乾きます。(ストーブにやかんが載せてあるので、湯が沸きます。)湯を沸かすためにIHクッキングメーターを使用する必要が有りません。欠点は着火時に臭さを感じますが、其れも一時です。ポット式石油ストーブなので、温度制御は出来ません。暑くなったら消すしか有りません。寒いといっても、12:00には室内温度が25℃を超えてしまう為、途中で消しますした。
2025.10.26
コメント(0)
今日の花:モヨウビユ 花言葉:燃え上がった情熱(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、モヨウビユのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:30分で散歩のスタートは4:48分でした。散歩コースは、コース3(約2.4㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングです。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は13.0℃ 3:40分で13.1℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は西の風、曇り時々雨。最高気温は17℃と予報しています。最高気温は17℃で、雨降りの肌寒い一日になりそうですね。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、「健康ドリンク」で血糖値急上昇 糖分多く血糖値急上昇、リスクというタイトルがありました。ドリンクは運動前などは良いかもしれないが、通常では取りすぎ??!!?。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.26
コメント(0)
連日寒いですね!。最低気温は昨日ほど下がってはいませんが、最高気温が低く、室内に居ても肌寒く感じます。今日の最高気温:13.6℃(10:32) 最低気温:11.4℃(04:05)現在(18:00)気温:13.2℃ 湿度:97%昼食は自宅で讃岐うどん(乾麺を茹でて、具を追加)としました。
2025.10.25
コメント(0)
今日の花:ダンギク 花言葉:忘れえぬ思い(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ダンギクのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:16分で散歩のスタートは4:38分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は11.4℃ 3:40分で11.5℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は西北西の風、曇り後雨。最高気温は16℃と予報しています。最高気温は16℃で、雨降りの肌寒い一日になりそうですね。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、京都だけじゃない日本人観光客離れ 東京など35都道府県で観光客離れ というタイトルがありました。円安で、質の悪い外国人観光客が増えているからね!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.25
コメント(0)
今日は、早朝散歩(ウォーキング)後、枝の追加カットを行い、ゴミ袋一つにまとめました。今日のランチ:ポポラマーマランチとしました。福袋で購入した、生パスタを茹でて、予め温めて置いたパスタソースを掛けて食べました。私は、茹でるだけですが、レンチンパスタとの違いが、はっきり分かります。やはり美味しい。今日の最高気温:19.6℃(11:48) 最低気温:07.3℃(01:05)現在(18:00)の気温:12.9℃ 湿度:84%
2025.10.24
コメント(0)
今日の花:カッコウアザミ 花言葉:信頼(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、カッコウアザミのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:35分で散歩のスタートは4:42分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は7.3℃ 3:50分で8.7℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は東南東の風、晴れ。最高気温は19℃と予報しています。最高気温は19℃で、晴れますが、やや肌寒いかも。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、アベノミクスはいらない 企業の活力引き出す政治、市場が期待というタイトルがありました。高市新総理に期待!?!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.24
コメント(0)
久々の晴れです。そこで、今日はまとめて洗濯し干しました。(と言っても、バルコニーに干せる範囲で、限ら得ますが!)連れ合いのウオーキング序の買い物終了後、収納しましたが、良く乾いていました。干した結果、安心して収納出来ました。(生乾きでは、収納できないので!)晴れたので、何時もより気温が高くなりましたが、晩秋の気温ですね。今日の最高気温:19.2℃(14:02) 最低気温:08.9℃(05:40)現在(18:30)気温:10.4℃ 湿度:84%
2025.10.23
コメント(0)
連れ合いは自己免疫性肝炎の為、免疫を弱めるために、大量のステロイド剤を点滴され、その後も少しづつ量を減らしながらの投与を受けています。(今は5㎎で、この量は生きて行く為の最低限の投与量を投与されています。)問題は、病気が判明されるのが遅く(医師にかかる時期が遅く、投与が遅れたことにより、)大量の投与による種々の病気が併発しています。その中の一つが、今回手術した大腿骨頭壊死症です。手術してくれた医師が、その道で有名な医師で、手術は順調で、術後のリハビリのお陰もあって、回復が良く、杖が有れば歩けるようになっています。今は、杖を使用してのウオーキングを行い筋肉を回復させるようにとの指導を受けています。(ステロイド剤大量投与の影響で、心臓等の血液循環に問題が出ており、無理は出来ませんが!)今日は、磯の指導通りのウオーキング(私に言わせると、ゆっくり歩くだけですが)を行いました。ついでに、来年のカレンダーを100円均一で,(連れ合いはストッキングを、)ホームセンターでトイレットペーパー等を,私はボクサーパンツを購入してきました。(買い物はついでです)
2025.10.23
コメント(0)
今日の花:シコンノボタン 花言葉:平穏(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、シコンノボタンのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は2:55分で散歩のスタートは4:11分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は9.3℃ 3:10分で9.3℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は東の風、曇り後晴れ。最高気温は19℃と予報しています。最高気温は19℃で、晴れますが、やや肌寒いかも。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、「中国サイバー犯罪、日本の証券口座も乗っ取りか」 米情報大手幹部というタイトルがありました。円安で日本の不動産も中国人が購入しているらしいが?!!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.23
コメント(0)
一気に肌寒く成りましたね!。そこで、燃焼状況の確認の為ストーブを着火しました。すると、去年空焚きしなかったからか、臭い!。不完全燃焼以外に原因は考えられない!。 燃焼ダイヤルのレベルを下げて、直ぐに消火しました。結果、空気の入れ替えをしたので、余計に寒くなった。(やれやれ)降雨も無く、風も無かったので、屋外でストーブの空焚きをしました。(ストーブの芯に付着したカーボンを焼きます。)(15;00~16:30分迄)明日から、不完全燃焼は、無くなる筈です。今日の最高気温:14.2℃(11:21) 最低気温:11.8℃(18:00)現在(18:00)気温:11:8℃ 湿度:91%
2025.10.22
コメント(0)
今日の花:アキチョウジ 花言葉:秘めやかな思い(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、アキチョウジのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:25分で散歩のスタートは4:28分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)小雨降る中を傘持参しての散歩です。(差さずに済ませました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は12.2℃ 3:40分で12.2℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は西北西の風、曇り。最高気温は14℃と予報しています。最高気温は14℃で、昨日以上に肌寒い一日になりそうですね。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、習派支えた対台湾軍「福建閥」が時ならぬ消滅、透ける腐敗撲滅の闇というタイトルがありました。中国で何が?!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.22
コメント(0)
予報通り?!。最高気温は16.6℃でした。秋というより初冬の気温ですね。未だ、衣料品は半そで吸湿速乾がメインの衣類置き場に鎮座しています。真冬の衣料品を出すには早すぎるので、何を出せば良いのか迷いますね。今日は昼食を温かうどんを茹でてキンチャク餅を入れました。勿論、温かい麺つゆと、鰹節も入ります。外は寒いので、少しばかり厚着して、薄いジャンバーコートを着込んで買い物に出かけました。買い物対象は、私が早朝散歩する為のエネルギー源(高級?)アンパン、とセール用安価食品,スポーツドリンクパウダー等々、ホームセンターで風呂の入浴剤等です。気温は低かったのですが、バルコニーの洗濯物は午前中に乾きました。今日の最高気温:16.6℃(10:27) 最低気温:13.3℃(06:57)現在(17:50)気温:13.9℃ 湿度:83%(18:30)
2025.10.21
コメント(0)
今日の花:オヤマリンドウ 花言葉:正義(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、オヤマリンドウのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:19分で散歩のスタートは4:25分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)雨降る中を傘を差しての散歩です。NHKデータ放送によると今日の最低気温は13.5℃ 3:30分で13.7℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は東南東の風、曇り時々晴れ。最高気温は18℃と予報しています。最高気温は18℃で、肌寒い一日になりそうですね。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、進化するリハビリ機器・技術 負担減り 続けやすくというタイトルがありました。患者の回復回復のみならず、介護者の負担軽減も!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.21
コメント(0)
今日の天気予報は。晴れ後雨でした。しかし、私が早朝散歩に出かけた時は、降雨の中で、傘を差しスタートしました。散歩の邪魔になるので、小降りになると傘をたたみ手に持ちます。本降りとなると、止む無く傘を広げ差す事になります。傘を差すと、傘の柄を持つ手が疲れるので、左右交互に持ち替えます。その為、多少濡れても傘をたたんで歩く事が多くなります。今日の降り方は中途半端で、何度となく、傘を広げ,たたむを繰り返しました。帰宅後も、晴れてくることを期待して、濡れたバルコニーに手すりを拭きましたが、その30分後には手すりが雨でぬれます。そして、9:30分を過ぎると、急に太陽光が差し込んできました。バルコニーに日が当たります。天気予報で、熊谷では9:00頃から晴れとなっており、私の住む所は、10:00から晴れとなっていました。あまりにもピッタリ合っている事に驚きました。さすが、気象予報士,気象庁!。
2025.10.20
コメント(0)
今日の花:アキノキリンソウ 花言葉:安心(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、アキノキリンソウのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:30分で散歩のスタートは4:35分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)雨降る中を傘を差しての散歩です。NHKデータ放送によると今日の最低気温は14.5℃ 3:40分で15.0℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は東南東の風、晴れ後雨。最高気温は22℃と予報しています。(9:00頃には晴れるそうです。)最高気温は22℃で、肌寒い一日になりそうですね。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、円相場は安定するのか 「高市政権」米利下げ観測、双方に変動要因というタイトルがありました。円安加速で物価高が加速する、国民は物価を下げてほしいのだが!!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.20
コメント(0)
今朝の起床時間が遅くなったのは、就寝中に大汗をかき、起床時には頭痛がしたためです。起床してしまうとそれほど問題ないのですが、念のため、常備薬の風邪薬を飲み、就寝しなおすと、すぐに問題なくなり、30分もせずに起床出来ました。其れでも、何となく気になり、散歩コースを3に変更し、2.4kmで切り上げました。(スタート前に、ふらつきを感じましたが、血圧には異状が無く、散歩中は何も感じませんでした。)(健康監視用のスマートウオッチには就寝時間8時間となっているが、そんなに眠ったかな?)今日の最高気温:24.0℃(08:25) 最低気温:16.4℃(01:46)現在(13:50)気温:20.5℃ 湿度:8%(18:00)
2025.10.19
コメント(0)
今日の花:オオケタデ 花言葉:思いやり(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、オオケタデのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は5:12分で散歩のスタートは5:46分でした。散歩コースは、コース3(約2.4㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングです。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は16.4℃ 5:20分で20.2℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は東南東の風、曇り後雨。最高気温は23℃と予報しています。最高気温は23℃で、秋を感じる一日になりそうですね。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞「社説」記事に、村山富市氏が残す多党化への教訓というタイトルがありました。生かせるか教訓!!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.19
コメント(0)
今朝、近くの県立自然動物公園の来園者が増え、車の渋滞が始まる時間前(7:00以前)にと思い、6:30分頃に、GSで灯油を購入してきました。(愛車の後部に搭載した、ポリタンク4本に80L 購入してきました。)WAON購入ですが、価格は116円/L でした。(店頭表示価格通りです)帰宅後、洗濯,物干し,朝食等全てが終了してから、金魚用池の周囲に鬱蒼としていたナンテン等の枝を切り払い、ゴミ袋に収納しました。言葉では一言ですが、之が一番大変でした。(明日以降に、肩などが痛くならねば良いのですが!)
2025.10.18
コメント(0)
今日の花:ホトトギス 花言葉:永遠にあなたのもの(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ホトトギスのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:35分で散歩のスタートは4:45分でした。散歩コースは、コース3(約2.4㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングです。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は11.2℃ 3:50分で11.3℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は西の風、晴れ後曇り。最高気温は26℃と予報しています。最高気温は15時頃で26℃ですが、午後は曇ってきます。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新「社説」記事に、米国はロシアの時間稼ぎ許さず圧力をというタイトルがありました。相手は元KGB のプーチンだからね。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.18
コメント(0)
今日は連れ合いの通院日です。起床時間は何時もと大きくは変わりません。前日洗濯した(洗濯機に昨日の洗濯物を放り込み、朝まで洗濯乾燥したものを干したり、今日は布団も干せる天気との予報を確認し、今朝着替えた洗濯物を追加干ししました。今日は、大腿骨頭壊死症の手術後の経過確認です。手術終了後は非常に経過が良く、無理しなければ、杖が有れば屋外も歩けます。(室内は杖無しで移動できます。)手術時に発見された心臓の弁の問題ですが、循環器内科の医師の話では、良い方向になっているようです。医師は30分程度のウオーキングを進めますが、凹凸の少ない、尚且つ、温度急変の少ない所というと、ショッピングモールと云う事になりそうですね。(混雑しないウイークデー散歩かな?!)病院の退出時間が遅くなった為、投薬を飲む時間が遅くならないようにと、ショッピングモール内の店舗で餃子定食を食し、GSでガソリン補給,割安食品購入の為C薬局へと立ち寄り帰宅しました。(帰宅後が忙しい!!)車での移動でしたが、朝の寒さは何処に?!というほど気温が高くなりましたが、今は落ち着いているようです。今日の最高気温:27.3℃(12;00) 最低気温:14.0℃(04:28)現在(18:30)気温:17.4℃ 湿度:77%
2025.10.17
コメント(0)
天気予報で曇りとなっている時間も雨が降っていました。早朝散歩時間は曇りとなっていましたが、わずかな降雨で、傘持参してのスタートでした。帰宅後に、ゴミをゴミステーションに持ってゆきましたが、雨に濡れながらの移動です。帰宅後も、曇りのはずが僅かですが、降雨が有ります。洗濯物は室内干し設定で洗濯したのですが、乾きが遅く、扇風機を利用して乾燥させました。(乾ききっていない衣類が数点あり、未だ干してあります。)衣類はヒートテック長袖,長ズボンでリビングから移動するときは、薄手のジャンバーを羽織ります。今日の最高気温:20.0℃(11:08) 最低気温:16.0℃(06:21)現在(18:00)気温:17.7℃ 湿度:93%
2025.10.16
コメント(0)
今日の花:ヒヨドリバナ 花言葉:清楚(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ヒヨドリバナのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:23分で散歩のスタートは4:23分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は16.9℃ 3:30分で17.0℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は西北西の風、曇り後雨。最高気温は19℃と予報しています。最高気温は19℃で、肌寒い一日になりそうですね。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞「社説」記事に、アサヒのサイバー被害は他人ごとではないというタイトルがありました。あらゆる組織が標的になる??!!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.16
コメント(0)
今日からWindows10はセキュリティーの保証が無くなるので、基本的にはWindows11(立った一台の)を使用して書き込んでいます。しかし、私はパソコンの使用は、楽天ブログ書き込みと、メール確認が主です。ネット購入はスマホでもできますが、早く打ち込めるので、今後はWindows11のパソコンを使用予定です。今日初めて分かった事ですが、今まで使用していたはがき書き込みソフトはWindows11には対応していません。安全性を考慮すると、書き込むときは無線ランを使用していないWindows10パソコンを使用し、有線ランを外すことにします。(ソフトのupdateは有線ランで接続しましたが、特に問題は無かったようです。)
2025.10.15
コメント(0)
今日の花:シオン 花言葉:遠くの人を思う,追憶(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、シオンのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:40分で散歩のスタートは4:46分でした。散歩コースは、コース2(約5.6㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)コースを2に変更したのは児沢の状況を確認したいことと、気分転換ですね。NHKデータ放送によると今日の最低気温は14.9℃ 3:50分で14.9℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は南東の風、曇り。最高気温は22℃と予報しています。最高気温は22℃で、肌寒い一日になりそうですね。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、トランプ氏「プーチンは戦争終結したくない」ロシア経済崩壊に言及というタイトルがありました。プーチン氏の出身はKGBだから!!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.15
コメント(0)
今日の花:ユウゼンギク 花言葉:恋の思い出(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ユウゼンギクのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:30分です。最も近くのアメダス敷く低地によると今日の最低気温は114.8℃ 3:40分で最高気温は20.2℃でした。全く肌寒い一日です。(之が平年並みとの事ですが、暑い日々が体に残っており私は、肌寒く感じました。)今日の一言:日本経済新聞記事に、アサヒGHD、サイバー攻撃で決算発表延期 個人情報流失の可能性もというタイトルがありました。サイバー攻撃のグループはロシアのグループとか、心配ですね!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.14
コメント(0)
久々に人間ドックに行き、検診してきました。一般的人間ドック(半日コース)に脳ドックを追加しています。病院の入場時間が8:00分で、受付が5:05分と非常に忙しいのですが、其れでないと、多くの人数を過密にせずに検診できない為止む無しの様ですね。私と連れ合いが同行しますので、検診時間もスタート時間は同じです。連れ合いは婦人科の検診項目も検診する為、私よりも時間が掛かります。(私は10:00直前に検診が終了しましたが、連れ合いは11:10分頃となりました。)検診終了後、居の検診に使用したバリウムを早めに出すため、下剤が渡されますが、私は10:00頃に飲んでおり、連れ合いが検診終了で、人間ドックバイキング(人間ドック後の食事)をとる時に(11:20分頃)は、トイレに行きたくなりました。しかし、人間ドックの検診建屋にはウオッシュレット付のトイレが無く、食後迄我慢しました。食後も此処の設備ではトイレ(大)を使用したくないので、病院を出てからとしました。(結局、火曜日のみのセールで購入すべく帰路で立ち寄ったイオン系食品スーパーで、トイレを使用し、バリウムも出ました。)
2025.10.14
コメント(0)
パソコンのリナックス化に苦労しています。LinuxをDVD からダウンロードインストールしたパソコンは、ネット接続は出来ています。しかし、OS自体が古い為か、Googleには接続できませんとの表示が出ました。私は、このパソコンはGメールの確認と楽天ブログ書き込み用に使用し、ネット購入などに使用する積りは無く、Google接続が全てです。疑問点を修復しつつ、再度挑戦の予定です。(現在はシャットダウンし、電源も落としています。)連れ合いが病気に感染することが怖い為、混雑が予想される休日は商業施設に出かけることは有りません。室内で過ごしましたが、日中は長袖では暑かったかな?!。今日の最高気温:27.7℃(12:19) 最低気温:16.6℃(06:10)現在(18:00)気温:22.7℃ 湿度:77%
2025.10.13
コメント(0)
今日の花:サルビア 花言葉:燃える思い,知恵(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、サルビアのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:30分で散歩のスタートは4:33分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は16.7℃ 3:40分で16.8℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は東北東の風、曇り。最高気温は27℃と予報しています。最高気温は27℃で、夏日です。寒暖差に御注意を!。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、体力増すシニア、30代女性は低下目立ち「将来に懸念」 スポーツ庁調査というタイトルがありました。30代に運動する余裕がない?!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.13
コメント(0)
今日、昼食後、テレビ番組が面白くないので、ついウトウトとしてしまい。其れならばと、私が所有しているパソコンの中で、最も古くかあr使用しているパソコン(Windows7から10にバージョンアップした)を、ネット接続ではなく雑誌に付録としてついていたDVDからインストールしました。とりあえずインターネットには接続しない設定でインストールしたので、インストール後我が家のWi-Fiに接続しました。時間的に他の作業は不可能だったので、再起動と電源断を確認して、シャットダウンしました。本格使用は明日以降とします。(現在は割安購入のWindows11で書き込みしています。)今日は朝寒く、日中は暖かくなりました。今日の最高気温:23.5℃(14:59) 最低気温:14.5℃(05:06)現在(18:10)気温:19.1℃ 湿度:90%
2025.10.12
コメント(0)
今日の花:シュウメイギク 花言葉:忍耐(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、シュウメイギクのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は2:03分で散歩のスタートは4:26分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は15.5℃ 3:10分で15.6℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は南東の風、晴れ時々曇り。最高気温は27℃と予報しています。最高気温は27℃で、夏日です。寒暖差に御注意を!。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞「社説」記事に、一人ひとりに戦争の自省促す首相所感というタイトルがありました。同感です。日本の近代史を勉強しなおすと、理解できます!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.12
コメント(0)
毎日同じタイトルになりそうなほど、最近は此れを感じています。早朝散歩では、スタート時間を除き寒いとは思いませんでした。歩き始めて4km程で暑くなり汗を描いていました。(帰宅時には体中汗でびっしょりでした。しかし、着替えて帰宅後の栄養補給(カルシウム補給の為に、牛乳を飲めない私は、飲むヨーグルトをカロリーの採り過ぎをしない程度に飲みます。)後、着替えると、半そでチーシャツ,七分袖チーシャツ,半そでシャツの重ね着でも肌寒く薄手のジャンパーを着こみました。(其れでも、窓を開けると肌寒い)一日こんな状態出でしたので、昼は熱々のカップ麺(大盛)としました。勿論、飲み物もホットです。雨が降ったり止んだりでしたので、洗濯物を外干しする事は無く、室内干しとし、扇風機を作動させました。私たちはリビングに居ますので、重ね着のまま室外に出なければ、問題有りませんが、薄着になると寒いので、寒さ除けの為カーテンを閉め、雨戸も早めに閉めました。(ペアグラスなので効果は少ないと思いますが、外の状況が分かるとより肌寒く感じるため!)今日の最高気温:17.7℃(01:58) 最低気温:15.4℃(17:58)現在(18:00)気温:5.5℃ 湿度:97%
2025.10.11
コメント(0)
今日の花:ダリア 花言葉:栄華,優美(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ダリアのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は2:56分で散歩のスタートは4:00分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は17.1℃ 3:00分で17.2℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は陽北東の風、曇り。最高気温は18℃と予報しています。最高気温は18℃で、秋らしいというよりも肌寒く感じます。風邪を引かないように注意かも。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、チョコ値上げで揺れるハロウイーン お菓子代、米家計に恐怖というタイトルがありました。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.11
コメント(0)
日本経済新聞記事に、石破首相、戦後80年の書簡発表 「無責任なポピュリズム」に警鐘というタイトルが有りました。 単に目立てば良いは政治ではないと云う事!?!。日本経済新聞←記事はこちらからも見られます。
2025.10.10
コメント(0)
我が家のショッピングモール通いは、連れ合いのリハビリを兼ねたウインドウショッピングです。但し、連れ合いが自己免疫性肝炎の為、自己免疫を弱める投薬を続けているため、混雑時にモールに行けない為、今日はウインドーショッピングではなく、必要食品などを購入しました。店舗は2か所で、モール内では簡単なランチを採りました。(ジャンクフードでは有りません)食品は少しでも安くが当然であり、物価高の為、必要最低限しか購入しません。(我が家の感ず目などの食品ストックがかなり減少しています。)今日は早朝は肌寒かったのですが、9:00過ぎから晴れてきて、正午を過ぎてから、カーテンを閉めないと)暑さを感じました。今日の最高気温:24.4℃(13:02) 最低気温:15.3℃(05:39)現在(18:10)気温:19.7℃ 湿度74%
2025.10.10
コメント(0)
今日の花:ハマギク 花言葉:友愛(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ハマギクのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は2:58分で散歩のスタートは4:10分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は15.8℃ 3:10分で15.8℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は南東の風、晴れ後曇り。最高気温は24℃と予報しています。最高気温は24℃で、秋らしい気温ですが、疲れはたまっています。無理は禁物ですよ。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、円、主要通貨で最弱 NY 円は高市トレードで153円というタイトルがありました。円には価値がない??!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.10
コメント(0)
天気予報どうりといえば、その通りですが、肌寒い一日でしたね。今日行ったことは、Windows10が11に移行できるのか否かの確認とLinux化しか方法がないかの確認でした。Windows10の動きが遅く、時間と電気を使用するだけで、結果は何のプラスも有りませんでした。今日は我が家から出たのは早朝散歩のみで、室内で一日過ごしましたが、肌寒く、全ての窓を閉めて、外気を入れずに過ごしました。今日の最高気温:22.0℃(15:11) 最低気温:17.9℃(18:00)現在(18:10)気温:17.5℃ 湿度:81%
2025.10.09
コメント(0)
今日の花:シュウカイドウ 花言葉:片思い,繊細当ブログとは関係ありませんが、シュウカイドウのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:13分で散歩のスタートは4:28分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は20.3℃ 3:20分で20.8℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は北東の風、曇り。最高気温は22℃と予報しています。最高気温は22℃で、秋らしい気温ですが、疲れはたまっています。無理は禁物ですよ。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、象徴天皇と歩む皇后の姿 香淳皇后の生涯記した実録公開というタイトルがありました。表面しか分からない皇室の事、何故が解けるかも!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.10.09
コメント(0)
今日は団地内の自治会館で健康を守る、ハッピー体操が行われました。私は、毎朝歩いていますので、足腰は鍛えている積りですが、上半身は動かしていません。その意味では、上半身を適度に理論的に動かすこの体操は、有益です。体操後、団地内親睦を兼ねた、小ゲームと茶話会が行われました。(但し、茶話会を行うべく発注した物が届かず、会は1時間遅延!。之は体操に参加するようになってから初めての事で、驚いています。)早朝は涼しかったのですが、日中は暑かった!。予報ではもっと涼しいはずでしたが!?。今日の最高気温:29.6℃(13:20) 最低気温:17.4℃(05:53)現在(18:10)気温:(22.1℃) 湿度79%
2025.10.08
コメント(0)
今日の花:サラシナショウマ 花言葉:雰囲気のよい人(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、サラシナショウマのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は4:35分で散歩はパスしました。(只々眠かった。眠りたかった。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は17.6℃ 4:40分で17.7℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は南東の風、晴れ後曇り。最高気温は29℃と予報しています。最高気温は29℃で、夏日です。無理は禁物ですよ。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞「社説」記事に、高市自民党は派閥政治に逆戻りするのかというタイトルがありました。ノーコメントとします。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。(原発 核分裂から核融合へは支持していたのだが!!。)
2025.10.08
コメント(0)
全66件 (66件中 1-50件目)