ヤサイエンジン

ヤサイエンジン

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

野菜猿人

野菜猿人

Calendar

Category

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

KINO ONLINE@ Бесплатное Адалт Видео Съемка в HD &lt;a href= <small> <a href="https://po…
和田るみ@ Re:明日は今年最後のチャレンジショップ(11/27) こんにちは!お久しぶりでーす。 とんがり…
straydog@ カナブンってたべるんですねぇ 自宅に植えたヒマワリの花弁がなくなって…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
野菜猿人 @ Re:お疲れ様です(08/21) 橋蔵さん いつもお世話になってます。先…
December 12, 2009
XML
カテゴリ: 畑作業

気温12-16℃。今日は晴れていると思ったら雨がパラパラ→また晴れる→また雨といった感じのややこしい天気。日差しがあったぶん気温は上がって暖かい。

冬支度 こんな日が続くかと思ったら、やっぱり冬、来週は一気に気温が下がるという予報。

日付 12月13日(日) 12月14日(月) 12月15日(火) 12月16日(水) 12月17日(木) 12月18日(金) 12月19日(土)
天気
晴時々曇 晴時々曇 曇時々晴
気温(℃)

116

133

93

81

70

6-1

6-1

てなぐあい。明日は晴れのち曇りで気温は6-11℃。この調子だと来週雪もありうる感じになってきた。

ということで多年草の冬越しの準備を本格的にはじめることに。レモングラスはこの前刈り込んだので、今日はセージ。地上部15cmぐらい残してばっさりと刈り取った。セージは耐寒性に問題はないんだけど去年枝を伸ばしっぱなしで冬越しさせたらかなり不恰好な樹形になってしまったので刈り込むことにした。レモンバーム、ミント、オレガノなんかはひと月程前に刈込が終わっている。

あとはこれらの畝に剪定枝チップを厚めに敷いていけば冬支度完了。レモンバームやミントは放っておいても構わないけど雑草対策のために敷いておくか。


ほかにはあいかわらず通路に鴨の敷料を敷く作業。ひと山使ったのでまた発注しないと。

P1010062.JPG定期小麦。小麦も来週霜柱とかがひどいようなら早めに麦踏みした方が良いのだろうか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 12, 2009 09:49:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
[畑作業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: