PR
Keyword Search
Calendar
Freepage List
Comments
気温-2~8℃。最低気温こそ低いけれども風も強くないので気温の上昇は早い。今日で最低気温が氷点下の日は終わると予想されている。乾燥注意報は引き続き発令中。
2度目の麦踏み 昨日改造したローラーで2度目の麦踏み。
踏む前。

踏んだ後。以前にも麦踏み前後の写真を掲載したけど今回のは少し広い範囲を写しているとローラーの進行方向がわかると思う。色の薄い方が奥に、濃い方が手前に向かってローラーを転がしている。
そろそろ5葉期になる頃でローラーを転がすとブチブチと嫌な音がする。小麦が折れたり葉っぱがちぎれたりする音。まあ問題ない。と思う。
あとはいつもの作業。

お客さんが来たので収穫したものの一部。右から京芋、紫ニンジン(パープルパープル)、5寸ニンジン、エビ芋。京芋は別名タケノコ芋、ホントはもっと太く長く育てなきゃいけないんだけど今年はこんな感じ。水切れが原因か?としたら同じ畝で育てたエビ芋は今までにない良い出来だった説明が付かない。といってもこちらにしてももう少しおおきいといいんだけど。
来年は土寄せと水管理をさらに念入りにやってみよう。
レタスの植付とエビ芋ためし掘り November 18, 2010
タマネギ定植完了(一品種) November 17, 2010
タマネギ定植の続き November 14, 2010