PR
Keyword Search
Calendar
Freepage List
Comments
気温-1~11℃。朝の冷え込みは厳しかったけど晴れて風も弱いので気温はぐんぐん上昇。
図書館に行ってきた
この前借りた本の返却日だったのでまた図書館に。
あいかわらずの坂道はほとんどトレーニングといった感じ。
今回借りた本は
農業に関係するのはこの3冊。
宇治川の河川改修工事

宇治川の河川改修工事が本格的になってきた。河原の大きな木はほとんどなくなって今は中洲に巨大なショベルを入れてなにかやっている。淀川水系河川整備計画という国の事業の一環。大阪府の橋本知事が反対して有名になった大戸川ダム(宇治川上流の支流のひとつ)の建設もこの計画に含まれている。
僕の住んでいる地域は危険地域になっているらしい。まあブログでも何度か書いているけど洪水は何度も経験した地域だし、昔からある家は必ず盛土をして1m近く道路よりも上に家屋を立てている。
話はそれたけどとにかく河原の景観はかなり変わりそうな雰囲気。計画を見ていると環境にも配慮しているようなのでまたヨシなどは植えてくれるんだろう。
キャベツ種まき 初夏採りのキャベツを蒔いた。ポットで24株。種はタキイのYR春空。

温床育苗器。これで育苗すると必ずといっていいほど徒長してしまうけどある程度は仕方ない。
去年葉物はあまり良くなかったので今年は頑張ろう。
レタスの植付とエビ芋ためし掘り November 18, 2010
タマネギ定植完了(一品種) November 17, 2010
タマネギ定植の続き November 14, 2010