La Casa Italiana ~我が家ができるまで~

La Casa Italiana ~我が家ができるまで~

PR

Profile

ダヴィンチ(Casa Italiana)

ダヴィンチ(Casa Italiana)

Free Space



























Favorite Blog

この汚れは何なんで… Home Madeさん

短足マンチカン+MIX … キャトきちさん
わたしの日記 ショパン0513さん
おうちたてました *tomuko*さん
Apr 25, 2011
XML
カテゴリ: 施工業者
4月25日(月)

にほんブログ村 住まいブログへ

昨日、打ち合わせをした一社の建築士が家の模型を作成してくれた。
デザインに関しては趣向とやや違ったが、家を立体で眺められると、実感がわいてくる。模型は分解できるようになっていて、それぞれの階の間取りが手にとるようにわかる。

外観図や間取図があれば、ある程度は全体像が想像できると鷹をくくっていたが、やはり立体図があると、思っていた以上に全体像が理解できる。これから、家を建てる人には、模型を作ってもらう事をオススメする。契約前であれば、無料で作成してくれる会社も多い。
作成してくれた、先生に確認したところ、東急ハンズにある材料で作成可能だそうだ。3階のバルコニーや吹き抜けの階段など、細部に精巧な工夫がほどこされており、感動に値する。

20110425

建築士の先生が帰った後、お借りした模型を分解して、妻と遊んだ。どこに何を設置したらいいだとか、前方から見ると、2階に設置を希望していたバラスターが見えにくくなるので、他の手段を考えた方がいいとか、いろいろな案が浮かんでくる。ほぼ一日、模型を見て、遊べた。
この会社で、建築しない時は返却せねばならないため、猫(ティアラ)に壊されないように注意しておかなけらばならない。

にほんブログ村 住まいブログへ

ブログランキングに参加しています。

素敵な家が建つように、応援よろしくお願いします☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 3, 2011 12:07:16 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: