成績をアップさせるハイブリッド学習塾Vivid Familyの塾長ブログ

成績をアップさせるハイブリッド学習塾Vivid Familyの塾長ブログ

PR

Profile

vivid-kaku

vivid-kaku

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

強制的(自発的)に“… New! 立教専門塾栄冠ゼミさん

目標達成!!ドリー… MR闘魂さん
川越最強学力向上爆… ごうまじまじさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
vivid-kaku @ Re[1]:1月23日(01/23) 未来塾5065さん ありがとうございます…
未来塾5065 @ Re:1月23日(01/23) ご苦労様です。ネットアカデミーを1月1…
vivid-kaku @ Re[1]:自分で考えろ!(01/06) ヴァージャー・"うかる~る"・…
vivid-kaku @ Re:お疲れ様です(01/06) 未来塾5065さん >お時間があれば是非ま…
2011年05月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
定期テストの結果が返却され始めています。

この結果を見てどう思うか?

「○と同じくらいがんばったのに。。。」と思う人もいることでしょう。

同じくらいがんばったとしても、

結果が違うことがあります。

それは・・・

同じ動作(勉強)をするにしても、

どんな気持ちでその動作をしたのか?ということが大切になってくるのです。

一般的には集中していたかどうかと言われますが、



「いやだな~」

「面倒だな~」

「難しいな~」

などと思いながら長時間勉強していたのでは、

なかなか学力はアップしません。



「Aができるようになった。うれしい!」

「わかるようになってきたぞ~!」と思えるかどうか。


まだテストを受けていませんが、

生徒の成績はある程度把握できます。

楽しそうにテスト対策をしている生徒と

悲壮感溢れた顔で対策をしている生徒では同じ時間対策の勉強をしても、




まずは・・・

ネガティブな気持ちを捨て、

テスト対策を楽しむことが重要。


あとは・・・

タイミングも重要。



その結果・・・

ほとんど忘れてします。(エビングハウスの忘却曲線)

私は繰り返し「すぐに見直せよ~」と言っているのですが、

実行に移すのは成績の上位の生徒だけ。

彼ら彼女らは効率的な時間の使い方を知っているのです。

すぐに復習すれば、

勉強時間を短縮できる。

放置をしたら、

また覚え直さなければならない。。。



私は本日もポスティングをしています。

ポスティングを楽しみながらしています。

運動にもなるし、

高崎市という街をよりよく知ることができています。

タイミングも大切にしています。

昨日、ありがたいことにたくさんのお問い合わせの電話をいただきました。

Vivid Familyに興味を持たれている方がいるのなら、

もっと存在をアピールしなければと思ったのです。

午後もポスティングに行ってきます。

理想を言えば、

ポスティングを終えたら、

昼寝をしてから出勤したいのですが。。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月31日 12時05分59秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: