2011年12月29日
XML
カテゴリ: NEWS[特集]


クロスオーバーイレブン2012新春
放送
1月2日(月・祝)~6日(金)夜11:00~0:00 NHK-FM


勉強の友に聴いていたのはFMラジオの音楽番組で、

23時になると至って緩やかな音楽に乗せて、この上ないダンディな声が朗読を始めると
しばし鉛筆を持つ手を止めて、深い夜の流れに身を任せば、

~もうすぐ時計の針は12時を回ろうとしています
 今日と明日が出会うときクロスオーバー・イレブン~
 と、

気が付けば勉強をせぬままの一時間を過ごす、月曜から金曜夜のひとときで あっ た・・・

 さて、
1978年11月23日~2001年3月29日の22年に渡って放送されていた深夜番組
「クロスオーバーイレブン2012新春」 として 新年1月2日から5日間限定で復活 します。
ナレーションはおなじみ 津嘉山 正種 氏が担当。

エンディングで脚本を  「スクリプト」  と読み、この単語を始めて聞いたのもこの番組で、
音楽と朗読によるミニドラマを交互に流すスタイルで長年の間で多くのファンを作った。

石橋 蓮司、清水 紘治、※富山 敬、※横内 正、とナレーションが交代する中
最も長く番組を務めたのが声優でもある俳優: 津嘉山 正種 氏である。

この番組の最大の売りであった様々な作家による曲間に流れる 朗読 には

小沢 章友
遊民爺さん』
内山 安雄 『アジア』 シリーズなどがあり

特にダンディな声で語る 「~モヤシ君はあせっていた~」 などの名調子で始まる
高木 達 『モヤシ君』 シリーズは
声と内容のギャップが不思議な魅力を放ち、その独特の朗読がファンの間で話題となった。

毎回朗読を終る際、ゆっくりスピードを落として行くのが特徴で、
「~夏休みのお小遣いを全て吸い上げられてしまったの で あっ た・・・ 」と、

それを曲が始まる合図とされ、エアチェックするリスナーに優しい作りとなっていた。


お気付きの方も居られると思うが、ブログ主が良く使う  「あっ た・・・」  の元ネタはこれで、
この番組をリスペクト(パクリ)する気持ちで毎回冒頭に使わせて頂いている。


 本日6日(金)の放送は 「故郷よ(北海道)」 と題し、
『アジア』シリーズで人気のあった 内山安雄 が満を持して書き下ろした。

経済的に豊かとは言えないアジアの様々な地域を訪れた主人公と、
決して心の豊かさを失う事無く生きる人々とのふれあいを描く。


不況に喘ぐ現在の日本にこそ伝えたい、珠玉の5日間である。
お聞き逃しなく!


(※番組直リンクは特別に NHK 許可 をいただいたものです。)

富山 敬 :洋画、アニメ吹き替えで活躍した声優。
  ちびまるこのおじいちゃん、宇宙戦艦ヤマト古代進役が有名。95年膵臓癌で死去。
横内 正 :俳優、水戸黄門の初代角さん役が有名。声優としても活躍し
 前回紹介した、ブログ主にとって思い出深い科学番組 「コスモス」
カール・セーガン博士 の声を担当した。

NHKオンライントップページ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月26日 19時38分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Voyager6434

Voyager6434

サイド自由欄




​​
​​
​​


​​
​Twitterはコチラ​​
​​ ​​
​​Voyager6434​​



にほんブログ村 映画ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ






バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

コメント新着

Voyager6434 @ Re[1]:2025年 新年あけましておめでとうございます(01/01) かめばーちゃんさんへ 今年も宜しくお願…
かめばーちゃん @ Re:2025年 新年あけましておめでとうございます(01/01) 謹んで新年のお慶び申し上げます。 今年…
Voyager6434 @ Re[1]:2024年 新年あけましておめでとうございます(01/01) かめばーちゃんさんへ 今更ですがw今年…
かめばーちゃん @ Re:2024年 新年あけましておめでとうございます(01/01) あけましておめでとうございます。 『芸…
細魚*hoso-uo* @ Re:『Wikiの写真で一言』第10回「努力義務って義務?」(04/30) こんばんは 田舎の中学生は古よりヘルメ…
Voyager6434 @ Re[1]:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) 細魚*hoso-uo*さんへ いらっしゃいませ~☆…
細魚*hoso-uo* @ Re:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) こんばんは あの当時もPTAが アニメで…
Voyager6434 @ Re:謹賀新年です!(01/01) かめばーちゃんさんへ おひさしぶりですw…
かめばーちゃん @ 謹賀新年です! 年末にコメントありがとうございます。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: