夢ほうれんそう。

夢ほうれんそう。

2011年02月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
やっぱり、一日一日振り返りが大切ということで、ブログを書いていこうと思います。

今日は、午前中に車のメンテナンス、お昼に和太鼓、夜にコーチングセッションでした。

車のメンテナンスは、洗車と車内清掃、エンジンオイルの交換です。

洗車をした後に、bodyをタオルで拭くのですが、これが気持ちいい。車にねぎらいの言葉をかけながら拭いていると、とても幸せな気分になれます。

タイヤのホイールを拭くときは最高です。丸みを帯びたところや拭きにくいところを丁寧に拭いて綺麗になると、車を大切にしている気になり最高です。

最後にエンジンオイルの交換。スタンドのお兄さんにやってもらいました。ブラッシングオイルでエンジンの中を綺麗にしてもらって、その後エンジンオイルを入れます。

車が、bodyも車内もエンジンルームも綺麗になって絶好調です。

お昼は和太鼓。プロの演奏が見れてとても楽しかった。アマチュアの演奏はまあそんなもんかって感じだった。練習をもっと頑張ろうって思った。

夜はセッション。



次はドラッカーを読もうと思う。

そしてセッション。

テーマは「仕事場の運営引き継ぎについて」

僕にできるのかなという不安との直面でした。

事務所の運営を任されることになったので、それなりにプレッシャーを感じてます。

でも「安心感」どうやったら手に入るのかな?を大切にやっていこうと思います。


そして最後に「責任感」と「無責任」とは?ですね。

しばらく内観作業が続きそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月28日 00時01分43秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: