若草日記

若草日記

PR

プロフィール

O-chike

O-chike

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年08月16日
XML
テーマ: ドイツ語学習(7)
カテゴリ: 語学
私は古本をネットでよく買います。
先日もドイツ語の単語の本を買ったのですが、思いのほか古いものが届きました。

昭和49年発行

私の生まれた次の年じゃん

活字は今のとは少し違うフォルム
古書特有の匂い
中でも例文や単語の訳がなんかちょっと、いかめしい

「気をつけ!」
「考えねばならぬ」

あと地名で、これはなんだか発音に沿っているようにも思えますが。
「ベルリーン」
「ミュンヒュエン」

そして通貨の
「マルク」

すごく歴史を感じて単語じゃなくて訳のほうを読み込んでしまいました。

vor allem なかんずく

今持ってる新しいテキストには「とりわけ」という訳がついてましたが「なかんずく」……
見たことはあるけど使ったことない言葉でした。
調べてみると
「たくさんある物事のなかでも取り分けて」
という意味なのだそうです。

日本語の勉強にもなりました。


楽天ブックス


書き込み式ドイツ語動詞活用ドリル 書くことが“語学の基本” [ 櫻井麻美 ]



ドイツ語名詞の性のはなし [ 橋本政義 ]


場面別 ディアロークで身につけるドイツ語単語4000 MP3 CD-ROM付き [ HJ クナウプ ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月16日 19時56分40秒
コメントを書く
[語学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: