若草日記

若草日記

PR

プロフィール

O-chike

O-chike

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年10月07日
XML
カテゴリ: 語学
今日は朝から夕方までドイツ語の勉強にいそしみました。

ドイツ語検定3級を受けるために単語や接続詞の整理をしていました。

しかし、好きで勉強すると本当にはかどりますね。中学高校の時の英語の勉強もこのぐらい集中できたらよかったのにと、つくづく思います。
きっと今なら英語を使って将来何をするか明確なヴィジョンを設定して取り組むだろうと思いますが、当時は、ね。授業だからしょうがなくやってる、というのが実情でした。だから当然能率は悪いし、注意力散漫だし、眠いし。

今、ドイツ語の勉強中、眠くなると家事をして気分転換して再び机に向かう、ということを楽しんでいます。そして明らかに英語の学習の時と違って記憶の定着がスムーズに行っているように思えます。
今の方が年取ってるのにね。

楽しいということはそれだけで力になるんですね。
以前も書きましたが、楽しむということに妙な罪悪感を抱いていました。
大した収入もないのに遊びのことを考えるなんて努力が足りないという風にとらえていたのでしょうか。


誰に対して悪いのか、会社の人たちか、親か、世間か。自分自身で勝手にしがらみを作って、身動きできない状態になっていました。約4年の間、そんな状態で時間だけが過ぎ、あぁもったいないことしたなぁと思うと同時に、あれがあったからこそ、自分はどうありたいのか、真剣に考えることができました。

今は収入は二の次、気持ちの安定と、ストレスの少ない一日を最優先と考えています。

そうしているうちにやりたいことの意欲が湧いてきました。ドイツ語もその一つです。
いつかドイツやオーストリアに行きたいな、という願望も芽生えました。

静かな嵐のような低迷の時間は私にとって大転換期になりました。


ところで、Webサイトの方はテーマを決め、ようやくChapter3を終わりました。
あしたは午後からそちらの方に時間をかけようと思います。


いちばんやさしいWordPressの教本 第5版 5.x対応 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 (いちばんやさしい教本シリーズ) [ 石川 栄和 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月07日 18時48分44秒
コメントを書く
[語学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: