若草日記

若草日記

PR

プロフィール

O-chike

O-chike

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年12月18日
XML
カテゴリ: 日常の出来事
​自己啓発の本を読むと必ずと言っていいほど出てくる潜在意識。
自分の願望を本気で信じてなりゆきを潜在意識に任せると、夢がかなうというもの。

そして合わせて語られるのは、お金を悪と考えないこと。
お金は人生を豊かにしてくれるものでそれが世の中に循環することで幸福を分けあえるツールだということ。

それらの本の中ではこれを実践して成功した人たちの具体例がたくさん挙げられていて、失敗した人は潜在意識に本気で信頼を置かなかったからだ、と結論付けられます。

それが本当に信用できるデータかどうかわかりません。
著者が分かるのは、成功した人自身が、
自分は潜在意識にすべてをゆだねたから成功したんです、と申告したケースに限ります。

成功しなかった人が本当に潜在意識を本気で信頼していなかったかどうかは、本の著者も分かりようがありません。



経済的豊かさが欲しい、けれどどうやったらいいかわからない。
伴侶が欲しい、だけどどう行動したらいいかわからない。

本でもよく、顕在意識であれこれ考えても無駄、むしろ潜在意識の邪魔をするだけ、と言われています。
私は自分の考えがあてにならないのです。
長く生きてきたけど私の土台になる知識や経験をどう体系化して使ったらいいのかわからないのです。

ならば、本気で潜在意識を信じ、頼りたい。
潜在意識を信じる、という行動をとりたい。
そして私の中の知識や経験をおもいっきり活用したい。

だから今年の4月ごろからかなりまじめに瞑想とアファーメーションに取り組んでいます。
そうし始めてまず分かった変化は、
とても気持ちが楽だということです。


とにかく、やりたいと思ったことを行動に移している、
ということが自信にもなっているようです。

最近
これが潜在意識を信じる、ということか
と実感しています。



いつも最後の決まり文句としてこう言います

私は幸せだ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月18日 18時55分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: