PR

Free Space

Profile

わんだる

わんだる

Calendar

Comments

わんだる @ 中華料理大好きな人さま コメントいただいていたのにお返事が遅く…
中華料理大好きな人@ Re:銀座アスターでランチ -蒲田-(07/04) 私は銀座アスターの料理大好きですが、た…
わんだる @ グラマシー好きさま、その2 「ももいちご入り」、「1200円」と書かれ…
わんだる @ グラマシー好きさま 大きさに対してお値段がちょっとお高いで…
グラマシー好き@ Re:グラマシーニューヨークのストロベリーチーズケーキ。(04/13) ストロベリーチーズケーキは季節限定だし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.12.16
XML
カテゴリ: '10 ベガス&SFO旅行

2010年9月のラスベガス&サンフランシスコ旅行記です。

---

以前はだいぶ細かい内容で書いていましたが、もう記憶もだいぶあやふやですし、何より早く旅行記を終わらせねば!!ってことで、今後はサクサクと進めたいと思います。
ではベガス滞在2日目の夜から再開しまーす。
---




9月2日(木) 19:40~

タウンスクエアでショッピングや食事を楽しんだ後、一旦滞在ホテル(Planet Hollywood)に戻って小休憩。

19時過ぎに部屋を出て、車でKoval Lnを通ってMGM Grandへ向かいます。今夜はシルクドソレイユの"KA"を観るんです。すっごい楽しみ~。

MGMの広すぎる駐車場に車を入れ、館内へ。


MGMのシンボルはライオン。フロントにも金色のライオン像があります。
こちらはその、ライオン像のキュートなおしり。プ。


正面から見ると、こんなお顔をしておりますよ。ん?なんか眩しそうに眼を細めているような?自分のからだが光ってまぶしいのかしら。笑

さて、"KA"鑑賞前に食事をしておきます。


フロントからカジノエリアを横切って、たどり着いたのは STUDIO CAFE です。

20:00頃でしたが店内はそれほど混んでおらず、すぐに着席できました。


こちらは夫がオーダーした フィラデルフィア・チーズステーキのサンドイッチ (Philly Cheese Steak/Thinly slised sirloin, Provolone Cheese, Onions, Peppers)$16.50-

付け合せはポテト、コールスロー、ケトルチップス、フルーツから選べる(Served with Choice of Steak Fries, Coleslaw, Kettle Chips or Fresh Fruit)のですが、この写真を見るとどうやらポテトを選んでるんですねぇ…。おかしいな。うちの夫なら絶対にフルーツを選びそうなものなのに? きっと私が「ポテト食べたい!」ってゴネたんだろうなぁ、この時。


サンドイッチに寄ってみました。
お肉も野菜もチーズもふんだんに入っていますね~。ボリュームたっぷりです。


わたしはあんまりお腹がすいていなかったのか、 トマトスープ (Roasted tomato soup)$7.25-だけをチョイス。
濃厚でおいしかった記憶アリ!!


オーダー後にもれなく運ばれてくるパンはこんな感じ。これさえあればスープだけでも十分にお腹が満たされちゃいますよね。

こちらでの代金は、上記のほかコーラとアイスティーを1つずつ注文して、合計$33.24-(税込・チップ別)でした。



食事を終えたらKA Theaterへと移動します。この写真は食事前に撮ったので閑散としていますが、開演前はこの辺りは観客でごった返していますよ。


こちらがチケット。今回は出発前に オンラインで予約 しておきました。2列目(Row B)のほぼ真ん中の席です。スペシャルオファー35%オフで買えたので嬉しすぎます!!


ボケボケですが、シアター内の様子です。
着席してショーの開演を待つ間も何かと楽しませてくれます。わたしたちの席の近くにいた案内スタッフの方も面白くて、いろいろとKAについての説明を笑いを交えて話してくれました。質問コーナーとかもあったりして、楽しかった!!

そして本編。そりゃあもう、感動、感動、そして驚きの連続!!本当に見てよかった~。
パフォーマーたちのあの身体能力ったら。ハラハラドキドキしますよ。

パフォーマーの中には、日本人バトントワラーの高橋さんという女性がいらして、かなり主役級で出演されてました。2列目のわたし達の席からは、彼女の表情の細かいところまでよく見えました。とてもチャーミングな方でその姿はまるで少女。うっとりしちゃいます。
現在、高橋さんはけがで療養中とのことでKAへの出演は見合わせてらっしゃいますが、1日も早い復活をお待ちしたいと思います。

さてKAはパフォーマーの演技は当然の見所ですが、舞台装置もすごくてそちらにも釘づけ。

次回はあえて後ろの方の席をアサインして、舞台全体を隈なく見てみたいと思います。



↑こちらはYouTubeからお借りしてきた、"KA"の予告編動画です。参考までに。

"KA"鑑賞後は、MGMのカジノで少しスロットを。少額スロットしかしないので、たまにアタリが来ても大した額にはならず、結局使い切って終わるパターンのわたし達。笑

そのあと車で滞在ホテルへ戻り、この日は就寝。3日目に続きま~す。


この旅行記の INDEXはこちら です。


↑ランキングに参加してみました。記事を気に入ってくれたらクリックお願いします!!喜びます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.18 14:07:23
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: