全4件 (4件中 1-4件目)
1

12月師走とはよく言ったもんで、例に漏れず私も12月に入りいきなりバタバタと忙しくなってしまいました。毎日早朝から自転車で仕事に行ってます。日曜なんか関係なし!ま、これが本来の姿なんでしょうが・・・。その影響でブログを全く更新でけまへん!丹波と言えば黒豆、・・・なんですが、も一つ、丹波猪の‘ボタン鍋’も名物です。と言う訳で、どういうわけか‘猪’関係で日々忙しくしてます。詳細については何かと差し障りもありますんで割愛・・・です。君たちは相変わらず!考え過ぎると疲れますが、おおまかに考えると僕にとって今年はハルやアキオと出会えたいい年でした。皆さんにとって今年はどんな一年でしたでしょう?さらなる一年にしようと毎年思うんですが・・・、毎年ずり落ちてるような実感もあったりして・・・、複雑な気持ちもありますが・・・・、何がどうであれ、もうすぐ新しい年が始まります。夢と希望を抱いて、Goodな年にするぞ!・・・と、朝から晩まで年末バイトにはげみつつ・・・息巻く今日この頃・・・。
2006年12月28日
コメント(4)

氷点下の夜こんな月を何と呼ぶんでしょう?おぼろ月・・・違うよなぁ・・・、ま、こんな月の元で篠山城趾の三の丸広場で、近所の迷惑も顧みず日曜の夜、パンパンドカドカやったんです!月下のジンベ敲き!太鼓(西アフリカの太鼓、ジンベ)敲きのおやっさんが大阪から太鼓を敲きにやって来まして、たぶん想像以上の音量で満月に近い月の元、ラリラリ状態でたたきまくってました。かなりの冷え込みの中、ひとしきり敲いた後近所の温泉へ、露天風呂にて・・・、輝く月の元、さいこーの入浴でした。いつもより若干遅い帰宅。いつもの事ですが、僕の帰宅を待ってましたとばかりに、ハルちゃんトイレ!でも今日のウンコのしかたなんかマニアックやなぁ!何を思ってか直立での用足しです。僕に対する感情表現なんかなぁ・・・、ハルは色んな形で色んな事を思わせてくれるナゾナゾのような存在です。答え教えて!
2006年12月03日
コメント(2)

竹田城趾篠山から城之崎に行く途中の和田山に竹田城趾はあります。去年の今頃、ある新聞の夕刊の小さなコラムに“日本のマチュピチュ”、と言う紹介のしかたで取り上げられてのを読んで始めて知って、今年に入って2度来てたんですが、今日で3度目です。最初来たときは、すごい!・・・と思ったんですが、やっぱり、何度来てもスゴイです!こんな所によ~こんなモン作ったな~・・・と、いにしえの人たちの仕事に感嘆です!なんというか、本来人間の持っているだろう無限に近い“力”を実感します。昨日に続き今日もかなりの登山。今、パソコンに向かいつつ、ぱんぱんに張って痛む足をなだめつつ、俺にもあるはずの“無限に近い力”は何やろ?・・・と、考えあぐねるんですが・・・、思いつかんですなぁ!“丘”ではなく本当に“山”のてっぺんにある城跡です。自分1人登って来るのも一苦労なのにすごい石垣、こんな所に城を造ろうという発想にまずあきれます。それを500年近く昔に作ってしまったことに、朝の日だまりハルちゃん、朝顔を合わせるとまず「外に出たい!」とアピール。無視するパパ、最近の朝のいつものやりとりです。なかなか、しぶといですな!ハルちゃん。なかなか諦めてくれません。アキオちゃんは最近パパの足に敵意を示し、攻撃してきます。たぶん、時々尻尾とか踏んづけてからかってるのが気にくわないんでしょう。そんなこんなの猫たちとの日々、若い身空で・・・、まるで隠居ですわ!
2006年12月02日
コメント(4)

セッタ登山この写真の山の頂上に八上城跡があると知ってはいたんですが、登ったことはありませんでした。ホームセンターに買い物に行ったんですが、そこから自転車で約5分の八上城登山口になぜか(いつか登るつもりで調べてました)、ふらりと行って、さしあたってすることもないし、あんまり寒くもないし、これから寒くなると行けんやろし・・・、などなど・・・、登る理由をあれこれ自分に言い聞かせながら・・・、ふらりと登ってみたんです。前には永遠に続くかと思われるほどの急な坂道。・・・と、足下になにかしら違和感、というか不安!ここにきてやっとスリッパを履いて登山してるのを発見!ちょっと買い物のつもりで出てきたもんで・・・、とはいうものの、自分の・・・何というか・・・、ええ加減さに腹が立ったもんです!あんまり普段運動する機会もなく、かなり弱ってた我が体力、ほんの5分も山道を登って行くともう息切れ、ゼーゼーいいながらどうにか足を進めるんですが、その足もぱんぱんで「も~だめや~・・」と叫んでます!祝登頂! 成せば成るもんですなぁ!約30分、どうにか登頂。頂上にあった看板(?)によると、僕の良く行く篠山城が出来るまで使われてた城だったそうです。天気はも一つでしたが、ちょっとした満足感とともに見下ろす篠山は少し違う顔を見せてくれました。らりらりハルちゃん話は戻って、そのホームセンターで見つけたのが“またたび”、最近、外出させてないもんでハルちゃん若干欲求不満気味。戸の前でミャーミャーと落ち着かないんで与えてみることに・・・、効きましたねぇ、外に出たいことなんか全く忘れて・・・・、ど~みてもらりってました!
2006年12月01日
コメント(10)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
