Le Gamay de l'Allie/BiNaume ・価格=Iさん持参 ・個人的評価=88/100 ・リピート=無し ビゾとノーダンフェランのコラボワインだそうです。MCではないクリュボージョレかと思ったら、ロワールの買いぶどうのようです。ピノ好きにも嫌われないガメイ味。調べたら、ちょっとコスパは……。そりゃこのご夫婦の本拠地よりは、ですが。
Patapon rouge 2022 Domaine le Briseau ・価格=7,000?(店価格) ・個人的評価=88+/100 ・リピート=あり
これまたひさびさのパタポン。月の満ち欠けで味わいが変わるそうですが、この日は味わい、開いていました。ピノドニス100%。多少造りを変えているそうですが、昔と味筋は同じ方向性。クランベリーにドライローズ、野良のピノノワールのような味わい。ややタンニンが多めですが、スルスル飲めます。
Clandestin Les Grand Lignes Brut Nature 2020 ・個人的評価=93+/100 クランデスタンは2度目ですが、きわめて好印象の造り手。今回に関しては、アヴィーズよりオーヴのブラン・ド・ブランのほうが好ましかったです。いまどきの同じ方向の味わいですが、上級キュヴェらしい余韻に膨らみのある液体。