ワインを飲むと眠くなる

ワインを飲むと眠くなる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yonemu

yonemu

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:メイネ・フォンネ(07/21) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
yonemu @ Re[1]:1月のワイン(01/31) Echezeaux14さんへ ありがとうございます!
Echezeaux14 @ Re:1月のワイン(01/31) 楽天で画像をアップロードすると、何故か…
yonemu @ Re:ヴォークパン(05/06) busuka-sanさま コメントありがとうござ…
busuka-san @ Re:ヴォークパン(05/06) シャブリはコスパに優れたものが多いです…

フリーページ

2025年08月01日
XML
カテゴリ: ローヌ



Cotes du Rhone Rouge La Belle Sortie 2020/Dom.Gramenon



旨い! ひさびさにグラムノンを飲んで、ちょうど最近の赤の嗜好がグルナッシュ系だったのでそう感じたのかもしれませんが、それにしても蔵の特徴がきちんと出ています。評点、甘いです。明らかなガリーグ、すみれの花のエキス、完熟した赤黒いベリー、クローブ、黒こしょう、炙ったベーコン。スパイシーで、ちょっと艶っぽい。妖艶というわけではなく、退廃の要素はない色っぽさ。代替わりしてもグラムノンはグラムノン。

若樹で抽出軽めの下位キュヴェで、早めに飲むことを推奨されていますが、10年くらいは保ちそうです。今でも一度だけ飲んだ、10年以上前に飲んだ上位キュヴェの1999年のメメの香ばしさと艶っぽさは記憶に残っていますが、加齢したこの身にはむしろこれくらいが好ましい気がします。食べ物もそうですが、ピークを過ぎた年齢になって、だんだんと要素が多い特等の美味より、ほどよい美味しさが身体に馴染むようになってきました。そんな下り坂を楽しみのにはうってつけのワイン。ジャンシスがローヌは過少評価されて言っているのは、一部の高得点過ぎるワインは例外として、こんなワインのことを言っている気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月01日 12時00分06秒
コメントを書く
[ローヌ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: