2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1
休みだものでボーっとしていたら、もうこんな時間。最近、体調不良もたたっているのか趣味を楽しむというより趣味にまで追いかけられているような状態でシンドイ。何もかもが「やっとかなきゃなー」て気持ちですよ病院に居る時間が長いしなぁ・・・何故か行く度に点滴しています。調子が悪いことは悪いけども、1時間くらいで終わる点滴が2時間近くかかるのは何とかして欲しい気持ちでいっぱいだーその人の血管の太さとか、血圧とかにもよるのでしょうが。今日は夕飯後、母上が「DVD借りに行きたい」というので一緒にレンタルショップに行ったのですけど金曜日の夜て、本当に良いものは残ってないなぁ~興味のあるものはCDも洋画も殆ど残っていない。オペラ座の怪人とか、キャットウーマンとか色々気になるのになぁヴァンヘルシングも観たくて借りようと思ったのだがWOWOWで放送するから一応パス。で、観たいと思っていて残っていたのはバイオハザート2でもコレもかろうじて残っていたのですよ。主役の女優さんが結構好きというのもあるけども観た人は分かると思うが1があんな終わり方をしたためズーット2が気になっていた。来週、時間とって何としてでも観なくては!!あともう一つ。未読の本が多数あるため日記更新もアフィリエイト更新もサボルかもしれないので「更新していない!」て、心配しないでね。知人の皆様★
2005年09月30日
コメント(0)
今日、昼休みに母上が作ってくれたお弁当を持って社員食堂に向かい、空いた席を探していたらガッシャーン と、ガラスの割れる音がしたので何事かと思い辺りを見回してみたら同じチームのコがコップを割っていました・・・(^^ゞ御飯食べる前に一仕事。ガラスを片付けながら「ネタにするか」と考えた†るみりん†冷静なのではなく、ネタに困っているからです。最近、1週間に2回は母上にお弁当を作ってもらっています理由はなるべく給料残して貯蓄していきたいから。ついでに食堂のメニューに飽きたー!!すごく不味いと言う訳ではなく、ただワタクシが残さずに食べられるものが麺類だから飽きてしまった。定食もあるけど量が多いし高いので注文する気になれない。そういう部分を母上も理解してくれていて、お弁当を作ってくれるわけです残り物と冷食中心のお弁当だけど馴染んでいる味のせいかすごく美味しく感じるのだよね。実家暮らしはいいね★↑みたいな事を云うと今どき多い「パラサイトシングル」のようにも思われそうなのですが切実に独りで暮らしてやっていけるだけの所得が先ず無いことと、跡取り状態の立場のため無理して実家を出る気が無いのですねい。あと前の職場の上司が結婚の内祝いを買いにきたため「ああ、結婚したのだねー」とか思ってみました。知っている人が来るのて何か気恥ずかしいのだけども前の職場の人とかになると気まずい。だってまだ4ヶ月くらいしか経ってないからさw1年くらい過ぎてから来て欲しかった。。。ちなみに明日もまた病院~薬もらわなきゃ。
2005年09月29日
コメント(1)
昨日もらった薬が効いたのか少ししんどかったけども、今日は目眩を起こさずにわりと落ち着いていられることが出来たのですが、できたのだけども、社員のオバハンAが機嫌悪くて悪くて。ついでに店長がお休みだったので余計にウザくて、なーんか気分的に疲れた。まあ、客注文の荷物が届かないと云うのが理由だったのですけどしかも商品の在庫を確認して注文したのがワタクシだったのでなーんか、当たられてまして。なら休みだからって休んでないで自分で全部やれよ(怒)とか思ってみました。で、そんな事をお隣の売り場の社員さんにぼやいたら「機嫌悪くても、それを出しちゃ駄目よねぇ~」と爽やかに云っていたので嗚呼、この人はちゃんとした大人だ。と、思った歳だけ取らずに、ちゃんと成長して生きたいものです。年下から「大人気ない大人」とか云われるような人間にはなる気は無いしなりたくもない。明日も店長が休みで社員はオバハン・・・サボりたいくらいに面倒だ。てか、店長、この人を野放しにしないでくれ・・・。でも仕事のあとでオーラソーマの練習やる予定だからちょっと楽しみ何時に終われるか分からないから自転車で行こうかなぁ
2005年09月28日
コメント(1)
今日はいつもより朝寝をしたつもりだったのだけど8時くらいには目が覚めた。用事が色々あって午前中から出かけるつもりで居たから朝ごはんはちゃんと食べようと思いまして目覚めにハーブティー(生活の木wカモミールベース)白い御飯、白菜の漬物(とても美味しい)茄子の煮物、舞茸と豆腐のお味噌汁(どっちも昨夜の残り)ついでにデザートに林檎まで食べました(既に切ってお皿に入っていた)休みの日はちゃんと御飯食べないこと多いのですけど自転車で出かけるからシッカリ食べてみた。病院と市役所に行くつもりで、どっちを優先させるか迷って病院に連絡をしてみたら午前中はいっぱいで、時間がかかる。と、云われたので午後に予約を取って先に市役所へ11時過ぎて家を出たから、お昼御飯は外で食べることに決定市役所の用事が終わったのが12時半くらいだったのでお気に入りのカフェにランチを食べに行きましたよ。其処はケーキと紅茶が専門なのだけど、お昼だけやっているランチのパスタは超美味しい。サラダとオムレツ風パスタ(中にトマトソースのパスタが入っている)給料前だけどショーケースのケーキに逆らえなくてデザート付きをオーダー。期間限定、パンプキンパイ&アップルパイも惹かれたのだが新作のベルギーチョコとアールグレイのケーキがすごく気になったのでチョコにした。『シアワセの味なのニャー!!』て云いたくなるくらい、どっちも美味しかった★次は期間限定の味を食しに赴かなくては・・・。ランチの後は病院。普通の人。と、云うか健康な人ならスゴク嫌なのだろうけど不健康のワタクシは余り何とも思わない。午後診察始まって10分後くらいに行ったのに、待合室がいっぱいで「なんじゃ、これぇ~!!」と、思ったのですが看護婦さんに伺うと市の健康診断が今月末までなので毎年こうなのだとか。診察結果は8月からの診察で、不調=血圧が低いと云う状態が続いているので、血圧を上げる薬と目眩を抑える薬をもらったその上、点滴までしてもらいましたよ。しかしですね、点滴中にネタ(違)どうしようもない事態が発生左腕に針を刺して半分眠っていたら右手の甲を蚊に刺されました。しかも2箇所・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/我慢しようかと思ったのですけど、耐えられなくて看護婦さんにヘルプ爆笑されましたよ!その日は3人居たのですけど皆「あと少しだから頑張れ~」て。ちゃんと薬は塗ってもらったのですけど痒かった点滴終わるのがこんなに待ち遠しいことは無かったです。ついでに晩御飯は白い御飯、豚の生姜焼きレタス添え金山時味噌(漬物は朝食べきってしまったのだ)荒塩を振っただけの生トマトでした。生姜焼きは母上が出かけていたのでワタクシがタレを作って漬けて置いたのですけど、柔らかくて美味しく仕上がっていた。本見てやったのだけど失敗がなくて良かった。
2005年09月27日
コメント(1)
4連勤&残業お疲れ様、ワタクシ。一寸、自分で自分に言ってみた(>_
2005年09月26日
コメント(1)
数日前から何気に不調なのですけども今日は朝から仕事に行きたくないくらいにしんどかった。朝ご飯も食べたくないくらいに、嫌だった。て、云うか何か自律神経が可笑しいもしかすると、ホルモンバランスなのかもしれないけど何か真っ直ぐに立っていられない。熱があるとか頭痛がするとかは無いのにフラフラしている突然、理由も無く涙が出てきて止まらなくなる。泣く理由、と言うか泣ける理由もないのだが・・・・・・・・・・ストレス?これは一寸、自分でも変なので今度のお休みにはまた病院に行こうかそれともアロマサロンに赴いてみようか考えどころです。てか、その前にアロマテラピーインストラクター勉強中の守護天使さんに相談してみよう。レスの返事とかメールの返事とか溜まっているのですけど悪気はないので許してやってください(>_
2005年09月25日
コメント(2)
現在、催事で藍染めの職人さんがきています仕事の合間で実演を兼ねているのか小さなハンカチサイズの布を染めたりもしているのですが今日は染める作業の一部を見せてもらいまして染料の中から出したばかりの布はね茶色ぽくて空気に触れると緑っぽくなってですね放って置くと緑青のような色になるのですそれを水にしばらく付けたら浅葱色になってくるのすっごい不思議。最近は手芸店で売っているような科学染料で簡単に布を染めたりも出来るけれど昔からずーっと伝わっている技術てすごいなぁと、感心するばかりでした。そんな技術を守っている職人さんもすごい日本はもっと伝統を守っている職人さん達を大切にすればいいのにと、よく思う。「それだけじゃ、やっていけないから」と云われて、諦めた夢の1つが漆芸だった。それが理由で後継者も育たないのだけどねあのとき本気で漆芸続けていたら人生変わっていたかもなぁ。でもそしたらオーラソーマには出会わなかったかもしれない少し悔いはあるけども、もう4年も経っているしオーラソーマに出会えたからいいや。
2005年09月24日
コメント(2)
今日は自転車で仕事に行ってみました。まあ普段よりちょーっと、疲れたけども帰りはバスを待って帰るよりも早く家に着いた毎日は無理だけども、ちょこちょこ自転車使ってみよう。ライトの接触が悪いので今度のお休みに整備に行こうと思うそーいえば精神的にぐったりしていまして何かもう、魂が充電を求めている・・・昨夜から突如混乱してしまい、本日仕事の休憩時間を使ってヨフィエルさんに電話したらマジで涙が出て来ました。短い時間だけども話ができてエネルギーの流れが変わるのを感じたよ今度一緒に遊ぶ日にちも決めたことだし、超楽しみだ。もう、この約束だけで生きていけそうだよワタクシ。明るく前向きに頑張ろうではないか!!とか思いながら聴いている音楽はめいいっぱい暗い過去のLUNA SEAの楽曲です(笑)もうねぇ、この暗さが良いのよ暗い曲に暗い詞のRYUICHIの歌声~♪嗚呼素敵★(INOとSUGIのツインギターもJベースも真矢ドラムも最高さ!!)で、どれだけ暗いか歌詞を一部ご紹介 壁の向こう側 人が消えたって 僕は気付かない この世界壊せないBY Claustrophobiaこの歌がすごく大好きなのですワタクシは!活動後半の自信と強さに裏づけされたような前向き曲も大好きだけどねwしかし本日の日記はカテゴリ分類を何にするか迷います仕事か音楽・・・面倒なので思考回路行き(笑)
2005年09月23日
コメント(1)
![]()
今日はお休みだったので、昨日の日記に書いたとおりカレルチャペックの紅茶をGETしに某百貨店までお出かけに。予定外に母上も一緒に来る事になりまして母上とお出かけ。市役所に寄ったり、商店街歩いたりしまして通り道にあるかばん屋さんで予定外に出費w前々からショルダーバックが欲しくてですね調度いい価格でほぼ理想デザインを見つけたため買い。後悔はしていないけど、財布が痛い・・・。でね、カレルチャペックの紅茶なのですけど予想していたよりもブースが小さくて、更にあんまり種類もなくて期待が大きかったので、ちょっとガックリ。。。ついでに紅茶の量に対して、予想以上に値段が高くてこれはボッタクリだろうか・・・と、思ったりきっと缶のデザインだ缶のデザイン。でも、ミルクティー向けブレンドを3種類購入~感想はまた後日。そしてまたどうだってよさそうな物まで買ってしまったガラスで出来た天使のミニ花瓶。とてもキレイで気に入ったので未練の対象にならないように購入~♪割らないように気をつけなくては・・・お買い物のあとで母上とお茶しましたw抹茶あんみつ美味しかったけども、一口もらったところてんの方が美味しかった・・・疲れているのかな・・・(=_=)
2005年09月22日
コメント(1)
なので真冬のコートであってもおかしくないジャケット着ていてもある意味、楽。・・・てか、そういう問題だろうか?と疑問に思うるみりんです。うーむ仮にも一流企業のこだわりは分からん!明日はお休みなので本当はライバル店になるデパートにお出かけ予定。コッチの方にはワタクシの好きなお店が入っているのその上、只今の催し物が有名雑貨屋出品展なるものをしていまして前々から気になっていたカレルチャペックが来ているのw調度「紅茶仕入れなきゃなぁ~」と思っていたので好都合好都合ついでに生活の木でキャリアオイル買ってこよう~♪アロマトリートメントで風邪回復を早めるのだ。昨日の日記を書き終ってからハロウィンの素材を探したら、調度いいワタクシ好みのデザインを発見したので早速模様替え。十五夜は終わったしね~。あと、今日はバス停の近くにあるお花屋さんでお化けカボチャのロウソクセットを買った。ちっちゃいけど4種類入っていて並べて置くと可愛い★おかげで我が家の玄関は飾り物でいっぱい。気が向けば写真UP予定~
2005年09月21日
コメント(0)
本日はどうにもこうにも眠くて眠くて・・・数日前に購入したティーポットや精油の料金を郵便局に振り込みに行っただけでその後はズーット寝ていました。本当はブログの壁紙をハロウイン使用にするために素材を探したりしたかったのですけども、すっかり忘れておりました。やっぱ風邪からまだ十分に立ち直れていないのかなぁ元気になったら、また暴れられるさ(笑)あっちこっち遊びにも行きたいしね♪風邪はもう咳が少し残っているだけであとはもう日にち薬て感じかな。ハーブティー飲んだり、芳香浴したりでゆっくり治していこうと思いますw病院の薬はもういいや~。
2005年09月20日
コメント(0)
まだまだ暑い日も続きますが今日から制服が冬使用に代わりました。白い長袖のブラウス(通気性悪し)黒いウールのジャケットに同生地のスカートデザインはまあ、無難の一言。で、ですね今日もまだ気温が30度とかありましたしジャケットは11月くらいの寒くなってから着るのだろうな。と、思っていたのですよ!!なのに「リビングコーナーは皆ジャケット着てるのよ」などと云われまして、このあっつい中ジャケットまで着て仕事しましたもう、本気でありえない!買い物に来る客はノースリーブの人も居るというのにこのままコートにしたって良いような厚手のウール生地でしっかり防寒できそうなジャケットを今から着ているのよ!?空調は悪いし、照明がまた暑いし何度か目眩起こして倒れそうになりました。いや、本気で倒れたらジャケット着なくても良いかもしれんよとか思ってみた一日でしたよ。こうなったらいっそ、早く寒くなってくれないと困るよ(>_
2005年09月19日
コメント(0)
敬老の日が明日のせいか昨日から包装を頼まれてばかりです平日だとあんまりやることないから、1個1個包むのに気を使う。まだまだ不慣れで、箱を押さえる力や紙を引っ張る力が足りなくて微妙な箇所が多少でてきたり・・・。包みやすい箱だといいのですけども包みにくい箱を「包装してください」なんて云われた日には・・・(TT)ワタクシが一番嫌いなのはお箸小さいし、平べったいし、グルグル巻きにしていくうちにどっちが上か分からなくなってくるしキレイに箱の底で包装紙が終わってくれないしさぁなのに敬老の日って、お箸を進物にする人が多いのよ敬老の日のメジャーな贈り物はお箸なのか!?『これからも健康的に御飯が食べられますように』てことかしら??ついでに云うと、お茶碗や湯飲みも多かったなぁ・・・。で、包装していましたら目の前で客が待っていましてただでさえ焦っているのにフト気付けば通称・将軍(本当はジェネラルマネージャー)が見ていまして、ソッチに余計に気を取られて手が震えました(-_-;)頼りないのも、見ていて心配なのも分かるけれど精神的に良くないのであんまり見ないでもらいたかった(苦笑)包装はもう、数こなすのみ!!て、感じですかねぇ・・・。
2005年09月18日
コメント(0)

気付けば10年間紅茶にこだわっている†るみりん†デスいやー自分でもビックリ。てか、こんなに長く好きなのなら何故「紅茶コーディネーター」とか目指さなかったのだろうか?と、自分で自分に疑問を感じるのですけどもそれは置いといてつい3日ほど前にハーブティー、精油と一緒に耐熱ガラスのティーポットを購入しまして(てか、これをメインに買ったの)使用しているのですけど、使い勝手がイマイチ・・・。ポットにどのくらい残っているか?とか紅茶の色が楽しめてヴィジュアル的には文句ないのですけどなんかね、普通に入れたのじゃ駄目なのですよガラスの茶漉しが付いているのですけどその中で上手くジャンピングができないのですよちゃんと汲みたての水道水で沸騰したお湯を使っているのですけど茶葉が上のほうにたまったままでジャンピングしない・・・このままでは茶葉から美味しく紅茶が抽出されない(>_
2005年09月17日
コメント(0)
「これ」と、いったことをまったくしなかった。うーむ、午前中に録画しためていたTV番組をチマっと見た程度そのあとしんどくて寝ていたらニャンコがやってきて暫くかまってあげていたら昼御飯の時間になってちょっとだけPC立ち上げてメールチェックしてから病院に行きました何故かものすごく眠くてしんどかったから音楽聴きながらほぼ爆睡。J(LUNA SEAベーシスト)の「Unstoppable Drive」を聴いていましたwうるさいロック聴きながらでも眠れる時は眠れる!で、医師に周囲から「治りが悪い」と言われているのですけどもとかボーっとしながら云ってみたらレントゲン撮られました。風邪が1週間くらい続くのはワタクシの中ではあまり珍しいことでもないのですけど「念のため」という言葉もあるしね。咳止めの薬が液体で、仕事だとお昼飲めないかったので錠剤に変えてもらった。あと抗生物質も違うのくれたのですけどキツイ薬とかだったらちょっと嫌だなーなんだかスーッとだるくて疲れが一気にでたかのような一日だった
2005年09月16日
コメント(0)
本日もお仕事でぐったりです新しい革靴が痛くて休憩時間に社員食堂に行くとき非常階段を使っていてお客さんは通らないので靴を脱いで裸足(ストッキングだけど)で階段を上り下りしてました滅多に人通らないし大丈夫だろ~~とか思って。が、通りすがりの通行人(社内の人だけども)に出会ってしまい「どうしたの!?」と、驚かれました。(知らない人です)革靴がまだ固くて痛いので階段が辛いのですよーと、説明したら「可哀想に・・・」と云われました靴が少し大きいというのも問題かもしれないのでまた今度、靴売り場に行って詰め物でもしてもらおうかしら・・・。明日はお休みなので朝寝しますよー
2005年09月15日
コメント(0)
風邪の治りが悪いね~。と、マネージャーに云われました。そりゃ、39度もあったから響くであろうとは思われ一緒に藤城清治の原画展を観に行ったオネエサンにはずっと心配されています。今日も「早く寝るのよ。」と、云われつつ日記更新につき起きていたりして・・・。一日、一日の仕事はなんとかなっているのですけど普段よりもしんどい~新しい靴になったばかりで足も痛いついでに、食欲が戻らない。朝はあんまり食べられない肉系も食べたく無くてうどんも何かイマイチ・・・(讃岐っコなのにっ!!)なのでパンかおにぎり買って食べていますうーん、野菜が不足している・・・野菜ジュースを飲まなくては!!あと本日、昨年からワタクシを風邪の危機から救ってくれたハーブティーと精油を購入~♪これで少しはマシになるかな??何を買ったかは買い物レビューでカキコ予定。携帯からは見られないのでゴメンよ~~ヨフィエルさんm(__)m
2005年09月14日
コメント(1)

実は、河村隆一氏がLUNA SEAの頃から大好きなワタクシ。数年前まではソロ楽曲があまり好きではなかったのですけどもオーラソーマをやりだして抵抗感が無くり、よく聴くようになりまして当然、新曲の情報を以前から楽しみにしていたのですけど今回リリースされる楽曲がTourbillonと云う新ユニットでしかも、GuitarがINORAN!!SUGIZOだったら予想の範囲だったけどINORANが公的に活動するのはかなりの予想外だったので、存在を知った日から待ちわびていましたよ~武道館のライヴは行けるわけないし着うた出来ない携帯電話だから配信していた曲も聴けないし本日やっとCD購入して現在リピートかけて聴いてます。すっごく良い曲&唄なのですよぉ~!!今までのRYUちゃんのソロ楽曲とは随分違った色でLUNA SEAとも違う色。INORANが居るからLUNA SEAっぽい。て、思う人は思うかもしれないケドあと改めてRYUちゃん歌が上手いなぁ・・・聴いているだけで難しいメロディでカラオケでなんか歌えません其処にすごく気持ちが入っていて曲の世界にぐいぐい引き込まれていく。これはもうライヴ行くしか!!と、思い近県のライヴ日程を調べてみましたら12月中心・・・休めませんよ12月なんて(>_
2005年09月13日
コメント(0)
出勤すると、大抵の人に心配されました。知らないうちに他人に心配と迷惑を振りまく†るみりん†です。いや、人間って独りでは生きられないものですから!(無理やり綺麗な方向に持っていく)今月は毎週月曜日は残業日だったはずなのですが今週も調子が悪そうだという理由で残業なしで帰されました。別に大した仕事でも無いから良いよ。と、まで云われてしまいこうなってくると、何のために残業の可否を問われたのか残業届けを書かされたのかがだんだん謎ですでも代わりに明日の朝は9時半に売り場に到着してほしいらしく頑張って一つ早いバスに乗ろうと思います本当はバスなどに頼らず、自力で自転車走らせたほうが早いかもしれないのですけどまだまだ本調子じゃ無い上、ゲホげホ咳をしているものですから大人しくバスに揺られてお仕事に行こうと思います元気になれたら自転車使えるさ。
2005年09月12日
コメント(1)
善良で真面目な人たちはきっと投票されたのでしょうね。サービス業で日曜日なんて休めません。て、方々は不在者投票を済ませてあるのでしょうねえー。ちなみにるみりんは今日はお休みを確保しておりまして何で確保しておいたかと云うと、ワタクシの友達は土日が休みの人が多いので、遊んでもらおうと確保しておいたのですよねでも遊んでくれる人が誰もいなくて何の予定も無かったので、選挙に行くつもりで不在者にも行っておらず・・・しかし今だ体調もイマイチ回復せずで選挙行ってません(-_-)薬の副作用かとにかく眠くて、寝たり起きたりを繰り返しておりました。いやー馬鹿みたいに確保しておいたお休みのお陰で静養にはなりました明日のメディアの大騒ぎ振りが目に浮かびそうだ。風邪の方はだいぶ良くなったのか昨日からは普通の御飯も食べられるようになり(一昨日は全く食べる気にもなれなかった)熱も平熱を維持しているので、もう大丈夫かな?まだまだしんどいけど。復活したら免疫UP、風邪防止のための精油やハーブティーを買っておこう。
2005年09月11日
コメント(1)
9日の朝から38度の熱。食欲は無いし、関節は痛いしでしんどい・・・病院で注射&点滴。ちなみにこの日は最高、39度まで熱が出ましたよ。ついでに御飯も全く食べる気がしませんでした。で、昨日は仕事休みだったのですけど今日は出勤になっておりまして仕方なくお休みする事にしましたよだって、朝8時の時点でまだ37.5度くらいはありましたから。今はだいぶ平熱に戻っているのですけど無理すると駄目そうなのでなるべく寝ときます。
2005年09月10日
コメント(0)
自転車で行こうと思うと、天候に恵まれません天候に恵まれたかと思うと体調が優れませんそんな熱が出るちょっと前かも状態のるみりんです。妹に風邪おもいっきりうつされたよ~~(>_
2005年09月08日
コメント(1)
たまーに、チマチマ貼っている商品リンクで購入者が出ているらしく登録してから平均70ポイントほどアフィリエイトの利益が出てましてあまり儲けを考えていなかったので正直、びっくり。(ワタクシのヘタレ日記から商品購入してくれた方々どうもありがとうございますm(__)mクリックしてくださった方にも何か良いこと起きますように★)何てお話を、よく本を貸し借りするKちゃんにお話しました所「ブログのURLを教えろ」と、いうので先ほど教えてしまいました・・・。リアル知人、何人かには教えてはいるけども毎日会う人には教えたこと無いので微妙な気持ちでしたけども(苦笑)そんなワケで観られて困る(?)日記を消そうかと思ったりもしたのですけど面倒なので辞めました・・・。(根性なし)あまり困ることも無いかな~~?て、云うのもあるけどね(笑)
2005年09月07日
コメント(0)

の、影響により降り続いた雨で早明浦ダムの貯水率が0%から100%になったようです。http://www.shikoku-np.co.jp/index.htm恐るべし台風14号・・・。これ、水が無かったからある意味良かったものの普通に水があったら逆に水害が起きそうですよね。なので、取水制限も断水も渇水対策本部もみんな解除、解除。100%になったらもう問題無しなのかぁ~。今度無くなった時の対策なんていうのは考えないのかしらね?そうそう少女趣味な雨傘が欲しいので検索していたら好みの傘を発見!!少女趣味とは違うけれども、猫がプリントされたお洒落な傘マンハッタナーズという http://www.j-artist.co.jp/mh/にゃんこがプリントされた傘★可愛いしにゃんこだし欲しいと思うのですけど傘に8000円とか10000円とかは一寸・・・(=_=)今度のお休みにロフトまで行って見ようかしら。あと今日はブロードウェイ版ミュージカルCATSのVHSを観てました劇団四季のは3回観たのですけど大好きなのですよCATS♪VHS観ながらぷりんに「歌って踊れ~~」と云ってみたけど知らん振りして、くるりと丸まった姿勢のままで寝てました。あー、舞台で観たい!!
2005年09月06日
コメント(1)
朝、出かけようとしたら長年使っていた赤いギンガムチェックの少女趣味な傘が壊れていました・・・。で、他に持っているのは青色の折り畳み傘だけなのですけど時間が無かったので家族の誰かのものと思われるビニール傘を差して行きました。台風が来そうなこんな日・・・よっぽどの用事があるか、もしくは単なる家に居るのが嫌な人くらいしか百貨店なんかやってきません。お陰ですごく暇でした。明日も多分暇だと思うがお休みなのでどっちでもいいやw本日、残業命令が出ていたような気がしたのですけど残業届けも出したような気もするのですけど直上は特に何も聞いておらず&覚えていなくてついでに命令を出したマネージャーが居ないこともあって「いいよ、帰っちゃえ~」と、軽~く云ってくれるので帰りました。まあ、何か聞かれても「台風が来ているから帰しました」と、云えば問題は無いってか?そしたらですね、帰ろうと思ったら傘がなかったのです明らかに盗まれた!!こんな雨の日に傘を盗られるのも信じられないけど傘を持ってきていないやつは更に信じられん!!何処の馬の骨かは知らぬが、突風にでも煽られて怪我でもしちゃえ!!自分のが無いからと言って適当に他人のを盗れるほど図太くも無いので傘無しで帰りました。ただでさえ支出を抑えたいというのに・・・。次に買う傘も、赤とかピンクとかオレンジの派手で持っているのが恥ずかしいくらいの少女趣味のデザインを選ぼうと思いますだって、それだと盗まれないのだもの~。ついでにワタクシはそういうのが似合うから問題ないのです。ね、まつりさん!?(同意を求めてみる)
2005年09月05日
コメント(1)
母上と妹が訪れました。例の藤城清治のサイン会の帰りに立ち寄ってもらいワタクシの社割りカードを使ってお買い物。予算達成のこととか気にかかるのでお買い物してくれて何より何より・・・。何気に「いいなぁ~」と、思ってみていた秋桜模様の食器を買ってくれた。母子て、通じるものがあるかしら。それとも趣味が似ているだけ?なにやら台風が直撃しそうで午後はそんな話題ばかりでした。遠くの人は来れないの、去年水害にあった方は防護準備で休むのと言い合っていましたよ。ワタクシは直撃が予想される火曜日はお休みなのですが「近くの人は代わりに出てこないと駄目だよ」などと云われて\(゜ロ\)(/ロ゜)/やだよー、近くても行きたくないよー(/_;)21:41現在、既に大雨なのですけどどうなるのでしょうね??
2005年09月04日
コメント(1)
Excelで支出金額をずーっと記録し続けてみました所自分で考えている以上に色々と使っているのよねお金って。そんなワケでどっか節約したいのだけどなぁ・・・と、云う要素にあげられるのは「交通費」と「食費」交通費はもらっているけども、少し気になる。まあコレは運動不足解消も兼ねて自転車を使うことにして。食費は抑えているつもりなのだけどもおやつが多いのよねぇ・・・だって、お昼御飯だけじゃ夕方にお腹減るのだものついついコンビニでちっさいお菓子とかケーキを買ってしまう・・・。でも少しずつでもいいから貯蓄なども考えたいワケで母上に週5日のうち2日だけお弁当作ってもらうことになった社員食堂の麺類にいい加減、飽きてきたしね(--)自分で作れ。とか云われそうなのですけどワタクシ、何より料理が嫌いなのですもの作れないわけでも下手くそなわけでもないのだが嫌いです。物を作るの好きなくせに料理だけは好きになれません・・・何故だろう。
2005年09月03日
コメント(2)
正直なお話、体調悪くてしかも暑いので出かけるのは嫌だったのですけど同じ職場のオネーサン(例の愛猫が亡くなった)と約束をしていたので行ってきましたw買った絵「夜桜」の原画が観られるとイイナーと期待していたのですけど残念ながらありませんでした。・・・無念まあ色々と観られたから良いのですけど一寸だけ未練。でも出かけて本当に良かったデスヨ面白い演出も観る事ができました★まず、絵の前面に水を張って絵が逆さに映るようにしてあって更にそれを上面、左右に鏡を張り巡らして一つの絵が上下左右に繋がって続いていくという演出でみせている絵も何点かありまして、とても面白かった♪あとニャンコの絵も多くてですね猫好きのワタクシもオネーサンも浮かれておりましたでも一番、印象的だったのは樹。ひとつの大きな紙を丁寧に切り取って表現された樹がとても素晴らしかった今度、藤城清治の絵を買う事に巡りあう事ができたならば大きな樹が描かれているものが欲しいですね。ミュージアムショップでアートポスターがあれば良いなと思っていたのですが、残念ながら無し。あとですね、藤城先生のサイン会を4日の日曜日にやるようで版画、書籍、一部グッズをお買い上げで尚且つ当日絶対に来られる方にのみ整理券を配布していまして版画は流石に買えないけども、図録集が欲しくて購入しましてあと母上を藤城先生に会わせてあげたかったので整理券も再びGET(^^)wほんの少しだけども親孝行になるかしら?サインが欲しくて図録を買った部分もあるのですけども(笑)サイン入り版画に、サイン入り図録。かなりの幸運に巡りあう事が出来て神様に感謝です★
2005年09月02日
コメント(1)
とも、云うべき9月ですね。でも今日の香川県とても蒸し暑かったです今も蒸し暑いです。さてさて、一つ仕事で変化がありました。嫌だなー。苦手だなー。と、思っていた後輩が辞めていました。「辞めた」というか派遣だったから「断られた」のかが不明ですが今日からいません。嫌いな香水を「漬け込んでいるのか!?」ていうくらいに悪臭漂わせていたので空気汚染から解放されて良かった!だけども、同時に「働く」ということは厳しいなぁーと、思いましたよ。学生のうちはどんなに言葉遣いが悪くても態度が悪くても、小言を云われるくらいで終わるけれど会社に入ってしまえば、仕事が「出来る」「出来ない」よりも言葉遣い、態度が思った以上に重要視されてそのせいで悪いイメージを持たれたり職を失うことだってある。敬語や謙譲語、礼儀作法すべてを完全にする必要はないけどもせめて「行儀良くする」くらいは最低必要だと強く感じてみた日でした。
2005年09月01日
コメント(1)
全29件 (29件中 1-29件目)
1

![]()
![]()