煩いブログ

煩いブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アヒルトン・セラ

アヒルトン・セラ

カレンダー

お気に入りブログ

とても有意義でした! New! 元お蝶夫人さん

鳴門渦潮観光 New! 三原2010さん

「真冬のトロピカル2… リュウちゃん6796さん

ビック真鯛ヒット !!! ロートルレーサーさん

月命日 TORUままさん

コメント新着

アヒルトン・セラ @ Re[1]:ナンとかやっています・・・・(07/11) はこんにちは、安理緋さん。 クライアント…
アヒルトン・セラ@ Re[1]:ナンとかやっています・・・・(07/11) こんにちは、元お蝶夫人さん。 親戚の人も…
アヒルトン・セラ@ ナンとかやっています・・・・(07/11) こんにちは、ちゃおりん804さん ほんと久…
安理緋 @ Re:ナンとかやっています・・・・(07/11) 気にかけておりましたが、 お久しぶりにお…
元お蝶夫人 @ Re:ナンとかやっています・・・・(07/11) アヒルトン・セナさん こんにちは! ご無…

フリーページ

2021年03月19日
XML
カテゴリ: 甘味、スウィーツ
​こんにちは~​​​ぺろり
お久~ですスマイル・・
少し前に飲んだ日本酒が、今、結構話題にな
っているみたいです。
フルーティで桃のような香り?外国で絶賛
ネット上で評判」?のようです・・

日頃から野次馬的性格?
珍しい物や珍しい物が割と手に入れやすいので・・??
コロナ禍?そのせいで?大好きなスキーや温泉にも行けず・・
まあ、この時期は毎年ですが、花見も出来ず・・
仕事するには丁度良いかも~?しょんぼり
今まで知らなかった夜マックびっくり
凄いボリューム大笑い



つい、つい、何回か・・












で、食べきれない時は翌朝へ・・朝マツク
夜マックも驚きましたが






このチョコレートにも驚きました~ びっくり
中は何とオリーブの実、種を取り、その後に
オレンジピールが入っていました。
味は・・・複雑・・過ぎて良く判りませんでした~ ぽっ
ただ言えるのは・・不味くない、不思議な味・・
そんな事で、う~ん・・一度で全部食べてしまいました。
ひえ~!
​​​​びっくり ​アッチョンブリケ​・・・
このチョコは、東京小金井にある、レストランのもので
半年かけ、仕事している、ある都市の首長さんの奥様に頂いた物です。
次に会った時の感想は・・・
珍しいチョコで、今まで味わった事の無い味・・
ブラックオリーブが、地中海を感じるような味でした~
まあ、良く判らない不思議?な味だとは言えませんから~
オレンジピールが好きだと言ったセラに・・・
でも、そのオレンジピールがオリーブの実とのマリアージュ
で不思議で複雑な味を・・・
また、次に仕事に行った時は


これは六花亭のマルセイバーターサンドのよう
ただ違うのは
マルセイバーターサンドはレーズンサンドですが
小金井のレストランの これは
オリーブサンドです。
味は、美味しいぺろり
今まで味わった事のない味。
これも不思議な味で・・ぽっ
奥様への感想は、イタリア料理とイタリアの風土を連想させる味
初めての味で、オリーブとクッキー、クリームとの相性も良いですね。

ナンカ、イタリン食べたくなりました~
もち、ワイン付で~。
10ヶ月間が期限で、約6ヶ月で仕事が終わり
その後、国のチェックが約2ヶ月後にあり
少し修正して、ようやく終了。

最近はパンが・・
やはり軽井沢のサワムラのパンにはまって・・





前は那須のペニーレーンのパンにハマリましたが・・ぽっ
コロナ禍で近場の新宿でサワムラのパンが買えるのでウィンク
凄く堅いこのパンが今は大のお気に入りです
また、今まではあまり苺大福は好きではありませんでしたが
何処の苺大福か判りませんが
陣中見舞いに頂戴した苺大福が美味しかったです。


苺の上下に餡子の大福・・・
これって大福で苺を挟んだもの?
普通よりやや大きめの大福のよう?
餡子も上品で餅も柔らかく美味しい。
特に、苺が美味しい!
まあ、それでもあまり苺大福は好きではありませんが
これは、たまには良いかも~。
次回も食べた事無かった物を・・



​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月19日 07時33分00秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: