小さな研究所(ブログ)

小さな研究所(ブログ)

PR

Calendar

Profile

wookiees

wookiees

Comments

yakata@ Re:タイムマシン(09/29) ........................
yakata@ gく お腹大丈夫?運動会がんばって。あひゃ。 …
yakata@ Re:今日の一日  by,wookiees(09/12) あひゃ   悪かったね。
yakata@ Re:瞬間移動(09/08) そうだね       

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

September 29, 2005
XML
カテゴリ: 日記
そろそろ学生さんは中間テストの時期ではあーりませんか?

困るんですねぇ。
まあそんな愚痴はさておき、今回は「タイムマシン」についてお話させていただきます。

いやー化学系ネタ第二弾!!
「タイムマシン」ですね。
そもそもタイムマシンとはその乗り物(?)に乗って行く時間を決めて、発車したら好きな時間に行くことのできると言うものです。
あったらいいと思いますが、過去へ行く事によって歴史が変わるというのはとっても気になります。

そういうことを題材にした映画「BACK TO THE FUTURE」についてみてみましょう。

もともとタイムスリップする前、少年の父はビビリでとってもいじめられていました。
しかし過去の世界で少年の父はその時からビビリだったのですが、町の番長と喧嘩してしまいます。そしてビリリなだけでその父は実は強かったのでもちろん勝ちます。その事がきっかけで少年の母が父を好きになるんですけど、元の世界に帰ってきた少年は家に着くと驚きます。貧乏だった自分の家に最新車が止まっているのです。そして家の中身見違えるようでした。そして当時番長だった人が父に雇われているのでした。
結局、何が言いたいかというと、少年が未来を変えたわけです。
でも良く考えてみると疑問点が出ます。
「子供の数、名前」が気になります。少年には兄と姉がいたわけですが、その三人はいくら二人が同じ人と結婚しようとも、子供の数、ましてや名前まで同じなんて怪しい。
そして恐らく少年は未来を変えた事で生まれるはずのひとを殺してしまい、生まれるはずでなかったひとを作り出してしまったと思います。

さてこの話では過去へ行っていろいろ変えると未来が変わるというものでしたが、違ったりするのかもしれません。

例えば、ある時あなたはあなたを見かけてしまいます。そしてその自分は東京タワーを倒し、元の世界へ帰ります。そして1年後、科学の進歩であなたがある時タイムマシンで過去に行くとします。そして東京タワーを倒してしまい、そしてかえります。
東京タワーを倒し帰って来たあなたがいます。その時あなたは東京タワーを倒してしまいましたが、別に未来は変わっていません。だって東京タワーが倒れたのは過去の事だから。
つまりこの話を通して言いたかった事はもしかすると過去を変えても未来は過去で変えてしまった未来しかないということです。
ああってか途中で眠たくて言ってて何言いたいのか
わかんなくなってきました。(^-^;)
まあともかく馬鹿の言うことです。何とか理解してやってください。

こんなへたくそな文を最後まで読んでくれてありがとう。
では今日はこの辺で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 29, 2005 10:31:03 PM
コメント(1) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: