全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()
こんばんは。 grassyです。 大学の時、誰もが経験する就活。 ありきたりな流れでは、まず自己分析。 エントリシートとか履歴書書いて、企業説明会。 内定者の書き方がわかる! エントリーシート 自己PR・志望動機 完全対策 ’21年版 [ 坂本 直文 ] 面接して、内定。 真面目に考えれば考えるほどにドツボにハマっていく。 どこの会社受けたらええねんとか、自分はどうしたいとか、そもそも仕事ってなんやねん。 SEのための29歳からのキャリア向上計画 いよいよ部下も仕事も増加する年代に突入!SEが身につけるべき実力、資質とは何か? 山崎有生/著 そう考えていた。 最終的には、お金をもらうのに土地売ってもらうのか、システム作ってもらうのかとか、そういう観点で、結局システムエンジニアになったんやけど、 そろそろ責任もついてきたりで、後輩の育成とか、新規事業とか、いろんなことを考えるようになった。 今まで、真面目に考えたことなかったけど、そろそろ考えなあかんことで、 経営ってなんなん? デキル経営者だけが知っている“稼ぐ”コインランドリー経営[本/雑誌] / 鈴木衛/著 まぁ、ネットで調べたり、本を読んだりしてもいまいちピンとこないのよねぇ。 経営って言葉の意味は、調べればすぐに出てくんねんけど、 僕が知りたいのは、そういうことじゃない。 それがわかれば調べるのは簡単なんやけど、何がわからへんのやろなぁ。 だいたい調べ出したら絶対に出てくる人で、ドラッカーって人が出てくる。 で、いっぺんこの人の本を買ってみた。 【新品】【本】マネジメント 基本と原則 P.F.ドラッカー/著 上田惇生/編訳 これをわかりやすくしたのがこれ もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら さらにこれが映画化されてて、映像で学べる。 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら 前田敦子【中古DVD/レンタル落ち/送料無料】 これを見てみた。 まぁ、なんとなくやけど、マネジメントというものが多少分かった。 が、まだまだこれを受けて自分がどう動けばいいのかわからないし、 どんなことを考えればいいのかがわからない。 つぎは、本のもしドラを読んでみよう。 何かヒントがあるかも知れない。
2020年08月29日
コメント(0)
こんばんは。 Grassyです。 情報が溢れかえるこの時代に、情報をひたすら浴びせられ続けて、 その一つ一つの情報の信憑性を常に疑いながら、 正しい情報を日々受け取っている我々現代人。 基本的に情報は、受け身になっていても受け取れる仕組みになっているし、 能動的にならなくても面白い情報が日々受け取れるようなツールが巷に溢れかえっている。 時代のせいか、物事を能動的に考えることが少なくなってきている。 また、情報も少し調べたら誰かが既に考えているアイデアがウェブ上にゴロゴロ落ちている。 それらを使って、もっと上のことを考えるようになればいいのですが、 あまりそういうことをする人が少ないなぁと最近感じる。 何も考えなくても良い時代に何を考えれば良いのか。 答えがないと問いですが、こういうことを考え抜くことで人は成長できるような気がします。 なんとなく生きて、なんとなく一喜一憂して歳を重ねるのではなく、 いろんなことの真意だったり、考えを生み出す喜びを感じれる。 これは、自ら経験しないとわからない。 誰かに強要されて得られる幸せではない。 こういう考え抜いた先には何か面白い世界が広がっている。 自分の子供にそれをどうやって教えるのか。 それは、 自分が楽しんでいる姿をみせるしかない。 楽しくなくてもいつかは自分のためになる。 そういう姿勢みせるしかない。 難しいけど頑張ろう。
2020年08月27日
コメント(0)
![]()
こんばんは。 grassyです。 社会人になってから、プログラミングを覚えて、開発に携わってきました。 最近は、プログラミングをすることも、設計することもなく、 ただひたすら、調整に次ぐ調整。 開発納期や、リリース時期の調整。 特殊な能力がいらないから、はっきり言って、誰でもできる。 今まで当たり前に考えながら、相手の気持ちとか意図をくみとって、かつ、目的を果たす。 当たり前のこと。 意外とそういうのが出来ひん人が多い。 だから、これをやってるだけで、かなり重宝される。 でもやっぱり開発が楽しい。 プログラミングも物づくりだし、やっぱり出来たものとか、分析とかして、わかったときの快感はいいものです。 それでも、やっぱりいつまでもこれをやれって言われるとなかなかきついなぁと感じる。 ちょっとやらなかった時期が長かったもので、 久々にやりだすと体力的にきついなぁと感じてしまう。 なんなんでしょうね? プログラマー定年とかよく言いますが、10年前ならそんなん関係ないと思ってやってましたが、 近頃よくそういうのを感じる。 IT土方とはよく言ったものです。 まぁ、上流に行けば行くほど、曖昧な話ばかり。 それを如何に具体化して、開発メンバーに渡してやるか。 どれくらい具体化すれば渡せるかというレベルを肌で感じて、感覚的にそろそろOKかなと言えるところ。 これを見極めるのは、機械ではなかなか難しいのかなぁと思う。 まぁ、そこに仕事の価値が創出されて、お金になっているんだろうなぁ。 それでも実物を作りこむところは、やっぱり楽しい。 この楽しさを後世に残して、楽しみ方を伝えていけたらなぁと思う。 そんな今日この頃。 USED【送料無料】VBプログラマのためのC#プログラミング (SCC books) 中島 省吾 and SCCライブラリーズ USED【送料無料】VBScript実用プログラミング・テクニック—正規表現、OOP、SQLを応用した実用ツールの作成技法 佐藤 信正
2020年08月26日
コメント(0)
![]()
こんばんは。 Grassyです。 皆さんiPadをお持ちでしょうか? 私はiPad 2代目を先日購入しました。 iPhoneとのいわゆる2台持ちです。 でも、iPadを買う前はこんな悩みを抱えていました。 iPad使う? 10.2インチ iPadキーボード付きケース iPad保護カバー キーボード付きケース ノートパソコン感覚 ノートパソコンのような 簡単入力 ポータブル 持ち運び 便利 そうなんです。 iPhone持ってんのにわざわざiPadなんか使う場面あんの? そんな気持ちでいっぱいでしたが、なんせ私は、こういう機械が大好きで、 もう好きなんだしいいや!って言って嫁にも微妙な顔されましたが、 なんとか説得して買いました。 アップル iPad Air 2 Wi-Fi + Cellularモデル A1567 16GB シルバー ( MGH72J/A ) タブレット SIMフリー Wi Fi セルラー LTE 本体 Apple テレワーク 在宅勤務 在宅ワーク に 中古 とは品質が違う 再整備品 買ってみてどうか? 最初は、やっぱりあんまり使う機会がなく、放置されていることが多かったのですが、 最近はよく使っています。 このブログだってiPadで更新中です。 とにかくスマホとの違いは、画面が大きいこと。 ウェブページ見るにしたって、YouTube見るにしたって、画面が大きい方がいいに決まってるんです。 写真見るのだって。 最近は、アップルペンシルも使って仕事で、ノートの電子化中。 Apple Pencil (第一世代) 良いですよ。 ノートみたいにかさばらないし、何冊も持たなくても良いし。 カレンダーも粒度をいろんな設定にできたり、 さいきんは、ノートのように書き込みができるようなカレンダーもあるんです。 しかも、アップル純正のカレンダーなどにも連携できて、 何個も何個も予定を書き込まなくても済みます。 これは、かなりおすすめポイントです。 ただ、難癖をつけるとしたら、重い。 非常に重い。 これでもむかしにくらべたらめちゃくちゃ軽くなってるんです。 でもねぇ、この暑さの中、リュックに入れて持ち歩いてみるとかなり重い。 ただ、それをもしのぐ便利さ。 私は、スマホがdocomoなので、無料でデザリングできて、外でもiPhoneとBluetoothで接続してネットもiPadで閲覧しています。 なので、iPadは、一番安くてwifiモデルです。 タブレット APPLE iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 512GB MTFP2J/A スペースグレイ(Wi-Fi/12.9インチ/メモリ:/512GB) まぁ、初めてお買い求めになられる方には、間違いなく一番安いモデルをお勧めしますが、 もう、これで十分に使えると思うので、 ぜひ、勇気を持って、奥さんに説得してみてください。
2020年08月26日
コメント(0)
![]()
こんばんは。 grassyです。 夏になるとやっぱり海に行きたくなりますよね。 で、行ったらだいたい帰りが大変。 海でベタベタになるし、シャワー浴びて帰るんやけど、これも並んだりとなかなか大変。 まだ、子どもたちを海に連れて行ったことがないので、連れて行ってあげたいのは山々なんですが、 下の子は、まだ、1歳。 上の子は、遊びたい盛りの4歳。 コロナウイルスで、キャンプ場もやっぱりあかんやろう。 【送料無料】 【即納】 孔雀柄ビーチマット レジャーシート ピクニックシート ピクニックマット キャンプ アウトドア コンパクト B309 ってことで、川遊びに行くことになりました。 しかもキャンプ場でもなく、人気のないような、かつネットでも調べてもでてこないような、川辺を狙うことに。 車を走らせるとやっぱり穴場がまだまだ存在する。 いくつかテントがはられているんですね。 日本は広い。 ネットにものらないような穴場がまだまだ存在するのが嬉しかった。 【送料無料】キャンプ用品 テントtent テントとテントの離れ具合は、5メートルくらい。 見る限りで10組くらい。 ただ、何がってキャンプ玄人が多いこと。 うちは、にわかキャンパー。 お昼ご飯も簡単に終わらすためにコンビニでおにぎり。 周りを見るとしっかりキャンプ用のおっきなテントとか、コンロとか。 バーベキューをたのしんで、川の中に椅子を置いて夏を堪能されていました。 ああいうのを見るともっとキャンプグッズが欲しくなりましたね。 特に焼肉ができるようにコンロとか?が欲しい。 ということで、今回はいくつかコンロを紹介します。 キャプテンスタッグ アウトドア キャンプ バーベキュー BBQ アメリカンイージー グリル TYPE2 コンロ フタ付 高さ調節 UG0060 CAPTAIN STAG いろいろ調べた結果キャプテンスタッグのバーベキューコンロ 1万円台で買えるし、何より、大きさがほどよい。 バーベキューを大人数でやるのではなく、家族だけでこじんまりと僕みたいにやりたい人は、そこまでの大きさはいらないし、目立ちたくない。 そんな人には、このキャプテンスタッグのバーベキューコンロが良いね。 実物が見たいので、来週にでも見に行こうかな。 夏はまだまだ長いので、川遊びもいっぱいできるちゃんすがあるので、全然まだ間に合います!!
2020年08月11日
コメント(0)
![]()
クリスタルガイザー シャスタ産正規輸入品エコボトル 水(500ml*48本入*2コセット)【クリスタルガイザー(Crystal Geyser)】
2020年08月09日
コメント(0)
![]()
OP(OCEAN PACIFIC) オーシャンパシフィック レディース サーフハット 529900 ミント 帽子 マリンハット 水着 紫外線防止 UVカット UV対策 UPF50+ 熱中症対策 日焼け防止 海水浴 旅行 海外旅行 プール 川遊び 水遊び アウトドア お散歩 ウォーキング
2020年08月09日
コメント(0)
![]()
(熱中症対策グッズ)しろくまのきもち 涼感サマースカーフ フリーサイズ スカーフの長さ72cm 水の力で冷やす 熱中症対策に 涼感 アウトドアクールスカーフ hlssf-01 hlssf-02 hlssf-03 hlssf-04 セレクト雑貨ムー
2020年08月09日
コメント(0)
![]()
こんにちは。 grassyです。 さぁ、アフィリエイトを始めようと思って、いろいろ調べました。 始め方とかは、ググれば山ほど情報が出てくるので、いざアフィリエイト記事を作るまではそう困ることは、ない。 ただ、困るのは、 どんな内容にするかだ。 だいたい、商品紹介とか、レビュー記事とかを書くことをオススメするような記事がたくさん出てる。 それをやったらいいかって? そこでまた、困ることがある。 その1 どれを紹介するのか。 その2 買ってもないのにレビューが書けるのか。 いざ書こうと思ったら、こんな問題にぶち当たったんですねぇ。 一つ目の問題、どれを紹介するか、には、なんでもいいという選択肢の多さから選びきれない。 そんなわけでジャンルを絞ってみる。 僕の場合は、フィギュアを選んでみた。 二つ目の問題、買ってもいないのにレビューが書けるか。 ここが大きな問題。 だいたいのレビュー記事とか見るのに期待することを考えた時、どんなことが書かれてほしいか? だいたいそれを見る人は、その商品を買うのに情報を集めてるわけで、買った後の使用感であったり、実際使ってみて良いところ、悪いところが知りたいんですね。 これを買わずして、書く。 そんなん僕には無理。 ってことで、2つ目の問題を無視してやってみることにした。 それは、ひたすらフィギュアのアフィリエイトだけを載せた記事を毎日更新する。 まぁ、なんだかんだで毎日更新し続けたらなんとかなるかって安易に考えてました。 僕のブログのジャンルで、日記ってあるけど、それをみてもらえればなんとなくどんな記事をひたすら書いていたかわかります。 結果、誰もクリックせんのんじゃー そらそうやわ。 フィギュアなんかかなりお客さんを絞ってるわけですから。 そんなに需要が高いもんではないし、貼ってあるだけなら、実際楽天市場の方がよっぽど量もあるし、検索しやすいし、ブログに飛ぼうなんて思わない。 そこで、反省。 その1 取り扱う商品は、需要の高いものを取り扱う。 その2 やっぱり情報を多く載せる。 これから、それを実験していきたいと思います。 現役WEBライターが教える人に読まれるためのブログ記事の書き方。【電子書籍】[ 内山健太 ] 新聞記者が教える、なぜブロガーこそ街へ出るべきなのか?地域ブログの書き方。【電子書籍】[ 高田泰 ] 新聞記者が教えるリピーターを集めるブログの書き方。ブログの売り物はブロガー自身!【電子書籍】[ 高田泰 ] 無理なく続けられる!副業でも充分稼げるアフィリエイトのためのブログの書き方講座 手取り足取り教えます。[本/雑誌] / 鈴木利典/著 現役WEBライターが教える人に読まれるためのブログ記事の書き方。【電子書籍】[ 内山健太 ] 新聞記者が教える、なぜブロガーこそ街へ出るべきなのか?地域ブログの書き方。【電子書籍】[ 高田泰 ] 新聞記者が教えるリピーターを集めるブログの書き方。ブログの売り物はブロガー自身!【電子書籍】[ 高田泰 ] 無理なく続けられる!副業でも充分稼げるアフィリエイトのためのブログの書き方講座 手取り足取り教えます。[本/雑誌] / 鈴木利典/著
2020年08月08日
コメント(0)
![]()
クリスタルガイザー シャスタ産正規輸入品エコボトル 水(500ml*48本入*2コセット)【クリスタルガイザー(Crystal Geyser)】
2020年08月08日
コメント(0)
![]()
あぶくまの天然水1000ml×10本×2箱TB4-5
2020年08月08日
コメント(0)
![]()
こんばんは。 grassyです。 今朝、一本下駄をはくおじいさんを見ました。 一本下駄なんてはく人生まれて初めて見ました。 一本下駄なんか、天狗か地子坊くらいしかはかないだろうとおもってたら、普通のおじいさんがはいてたのにびっくり。 あまりの珍しさに観察していると、信号を待ってはったんですが、なんせ一本下駄なんで、バランスが取りにくい。 歩く分にはバランスとりやすいんでしょうけど、じっとするにはなかなかバランス感覚がいるようで、 信号待ちの間、ずっと足踏みしてはりました。 そらそうや。 あんなバランス悪い履き物好んで誰がはくんや。 そう考えるとある疑問がわいてきました。 そもそもこのじいちゃんなんで、こんなんはいてんにゃろ。 世の中にはもっと歩きやすい履き物がごまんとあるのになんで、一本下駄? そこで、もし自分が一本下駄を履こうとなったら、どんな理由があるかなって考えてみた。 やっぱり靴なんで、ファッションの一部として、かっこいいと感じるから、それをはくんやろなぁ。 でも、あんましカッコええと思わん。 なんせ天狗か地子坊やし。 どこをカッコええとこのじいちゃんは感じたんやろなぁ。 珍しいもん好きなんかなぁ。 それやったらちょっとわからんでもない。 なんかはいてみたらおもろいんちゃうやろかとか。 まぁ、でも長続きはせんし、いっぺんはいたら、もうええわとかいいそうやわ。 しかし、下駄でもなく、一本下駄。 いろんな人がおんにゃなぁ。 (一本歯下駄) 下駄 メンズ 男 一本下駄 一本歯 浴衣 ゆかた コスプレ 高下駄 トレーニング 26.0/27.0 一本 下駄【セール20%off】【10%OFFクーポン配布中】下駄 体幹 トレーニング バランス 一本歯下駄 天狗下駄 日本製 遠州綿紬 鼻緒 全10種類【天狗112】メンズ レディース スポーツ ダイエット 姿勢 腰痛 外反母趾 対策【送料無料】 一本歯下駄 天狗下駄 一本下駄 下駄 日本製 桐 バランス 体幹 コアトレーニング メンズ レディース 黒 しじら 竹春 ロング 一本歯下駄 (kh-23-24geta) 軽い 軽量 インナーマッスル 姿勢改善 ゆがみ 猫背 和装 履物 プレゼント 贈り物 スポーツ【送料無料】
2020年08月06日
コメント(0)
![]()
ここ何年かで、新卒採用された会社に定年まで働く時代ではなくなりました。 さらに、コストカットで、残業できない風潮が高まり、収入が減ってきました。 そのあと、働き方改革があって、残業抑制の気運が高まり、コロナウイルスによって、また、時代が変わろうとしています。 僕の場合は、仕事のやり方、量は変わらず、質も変わらない高いレベルを保ちつづけ、時間だけを絞る今のやり方に疑問を持ち出しました。 生産性という言葉だけが一人歩きして、以前、残業が多かった時代でしんどいながらも楽しかった時代が懐かしく思えます。 近頃は、厳しい時間規制によって、仕事を終えることができず、結局サービス残業になってしまってます。 そんな中、やはり子どもを2人抱える父として、転職は、かなりリスクが高いので、なかなか勇気がありません。 間違いなく年収は、下がります。 今の会社である程度の地位と評価を受けているがために、それを捨ててまでするほどではありません。 そこで、やはり副業について真剣に考えることにしました。 いろいろ考えて、まずは、ブログを始めることにしました。 いろんな本や、インターネットの情報を集めて、どうやれば、ブログで稼げるのかを調べてみました。 まぁ、少しググれば分かると思いますが、ブログによって、お金を稼ぐ主なやり方は、2つ。 アフィリエイトとアドセンス アフィリエイトは、ブログに載せた商品広告を購入してもらうことで売り上げの一部を還元してもらうことです。 アドセンスは、ブログに載せた広告をクリックするだけで、報酬をもらうことです。 まず僕が選んだ手法は、アフィリエイトを始めてみることでした。 なぜか? そもそもブログを開設する必要があったのですが、開設っていったって、どうすればいいか分からない。 それなら、簡単にブログを始めやすそうなところを探しました。 その次に、どうやらいろんなブログサービスがあるんだけど、アドセンスがOKで、かつ、簡単に始めれそうなブログサービスを見つけられなかった。 それでアフィリエイトをしようとしました。 こうして、今の楽天ブログを始めたのですが、簡単には報酬にはたどりつきません。 僕のブログを見てもらえればわかりますが、試行錯誤の塊の状態です。 まぁ、本業があるから、適当なことばかり並べているだけです。 殆どがただひたすらに商品を載せてあげているだけのものばかり。 ここにはある実験があったので、また別の記事で紹介したいと思います。 こうして、ブログを始めては挫折。また、再開しては挫折を繰り返して、今に至っています。 おそらく多くの人々は、こういう悩みを抱えて、結局副業なんてそんなに簡単じゃないって、やめていく方が殆どだと思います。 それでもこうやってあれこれためして、あかんかったと、考えたりすると楽しいです。 もはや最初の本業以外でお金を稼ぐという目的から、実験を楽しむという目的に変わりつつあります。 もし、それだけの余裕がないんだ。今すぐにでも副業でお金を稼がないといけないんだという人は、よほどの能力がなければ、ウーバーイーツやクラウドワークスなどで、汗水流す方が遥かに即効性を見込めるので、そちらをオススメします。 もし、私のようにあまり能力がない人で、本業に余裕があって、今すぐに成果が出なくても大丈夫という人なら、ブログを副業にするのことをオススメします。 まぁ、正直これ書いたらあかんやんて思いますけど、 僕の場合は、まだ、成果が全然出てないので、出るまでの道のりを書いてみるのも楽しいので、気長にやって行こうと思います。 50代から自分を生かす頭のいい副業術 一生食いっぱぐれない 青春新書INTELLIGENCE / 中山マコト 【新書】 じつは稼げる[プロ講師]という働き方 独立 副業 定年後 子育て中 介護中…誰でもできる! ポートフォリオワーカー 「副業より複業」で幸せなお金持ちになる方法 副業ブログで月に35万稼げるアフィリエイト いちばん稼ぎやすい簡単ブログ副業 初心者でも失敗しない トレンドアフィリなら1日30分で月20万円の収入!
2020年08月05日
コメント(0)
![]()
【お買い物マラソンは全品15%OFFクーポン!8/9(日)01:59まで】【YOU】コインケース 小銭入れ 蛇革 蛇皮 パイソン 財布 名刺ケース カードケース
2020年08月05日
コメント(0)
![]()
こんばんは。 grassyです。 喜ばしいことなのか、嘆くべきことなのか、もうすぐ課長になってしまう。 まぁ、なったらなったで良いんやけど、 いろんな覚悟が入りそうです。 なんの覚悟なん?と聞かれるとよく分からない。 それって実はなんもないんやない?って楽観的な自分と、 いやいや、今のままやったらあかんやろって自分がいる。 まぁ、若い人とかをひっぱっていくのは、簡単。 難しいのは、年の言ってる人たち。 この人たちが、みんながみんな仲良くやってくれたら良いんやけど、 コミュニケーションを直に取らないこと、もしくは、取っても相手の気持ちを考えないことで、メンバーのモチベーションが下がること。 それで効率下がったり、業務量に偏りが出ちゃうこと。 それが何より心配。 そうならないようにマネジメントしていかなあかんわけやけど、 こう動いたらああ反応する。っていうのがよく分かっていないから、 なかなか上手くいかない。 まぁ、理想として、無意識にやっていけば、上手く成長できるようにしたい。 こんなふうに目指すべき姿をはっきりさせていかなあかんのやなぁ。 送料無料【中古】課長になれない人の特徴 (PHP新書) 内山 力 メルヘン課長とノンケ後輩くん【分冊版】(2)【電子書籍】[ ミナモトカズキ ]
2020年08月04日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


![]()