PR

Profile

YaGi

YaGi

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.12.23
XML
カテゴリ: エギング釣行記
今回は久しぶりに単独釣行です。
出てくるときに、奥さんに 「新鮮なくコ:彡が食べたい!」 と言われました。
一番のプレッシャーです(苦笑)
釣れるまで帰れないかも・・・

のんびり出発して、現地着が朝5時でした。
釣場には誰もいなくて貸し切り常態。
まずは堤防先端で180゜キャストしまくりやがってます(笑)
しかし異常なし。

今日は完全に自分で時合いを決めています♪
(勝手な見解ですが(笑))

次はテトラに・・・
こちらも異常なしですが、テンポ良く扇状に探ります。
餌木をローテーションさせて、アクションも変えて・・・

空がうっすら明るくなり「ぼちぼち来るかな?」って思っていたら
テトラ前一面イナダのナブラの嵐
先週も先々週もこれがあったのに、ジグは持ってません
)

煙草に火を着け(-。-)y-゜゜
しばらくするとナブラも落ち着いて、僕もリスタート。
するとすぐにクンッというアタリ。反射的にあわせたら乗りました。
あんなナブラの後なのに、釣れるときはこんなモンです。

僕の勝手な時合い で釣った貴重な一杯です。
20061222-1.jpg
その後少しは続くかと思ったんですが、まったく異常なし。
通りすがりの一杯ってヤツでした。

ここでもう一カ所様子見に行きました。
しかし風が・・・


ここで最初のところに戻り、今日はここで一日回遊待ちを決意。
車の中で軽く食事を取り少し仮眠。
ゆっくり寝て昼過ぎにリスタート。

堤防先端には餌師が来てましたが、何だか釣れてなさそうです。
テトラは貸し切り。
しかし、ここで原因不明の高切れです
僕の松SPがぁ~(ToT)

気を取り直してシステムを組み直しリスタート。

しばらくすると今度は根掛かりで、今度は餌木猿が・・・
またしてもリスタート
今度はよそ見をしていたら、テトラにラインを喰われて・・・
何やってんだか(ToT)

車に戻って、予備のラインを巻き替えます。
いつものラインではなく、先日相棒Hさんから頂いた バトルエギ0..8号
巻いてみました。
なかなかイイ感じなんですが、ラインがガイドに擦れる音が気になります。
ライン自体コシがあって僕好みですが、この音が(^^;
サスペンドなので、次回から強風時にお世話になる事にしましょう。

テトラに乗ってしばらくすると、餌木と同寸の小さい本命が
腕一本です・・・
渋いなぁ
で、ノータッチリリース。

その後マッタリしてるとエギンガーが来ました。
ぴゅんぴゅんやってますが、釣れてる様子もなく・・・
餌師の電気ウキも光だし、アタリは真っ暗。
ここで 僕の勝手な時合い (笑)
ぼらね♪釣れたでしょ
20061222-2.jpg
これも腕一本。テトラが高いので、慎重にギャフまで出動(^^ゞ
その後ラスト10投以上して本日終了となりました。

今日は、餌木もいろいろ使いました。
アオQ3.5号ノーマル&同寸D改&4号、S2の3.5D&4号、エギマル3.5D&4号
松SP&餌木猿3.5号
で、釣れたのは、アオQ3.5D改と松SPカナブン、餌木猿1号でした。
エギロスト3個は非常に痛いです_| ̄|○
最近やっとロストしなくなったのに・・・

でもまぁ、今回は奥さんに美味しいお土産が出来たので良しとしましょう\(^o^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.23 23:15:17
コメント(37) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

yagi@自宅@ Re[1]:週末は横浜フィッシングショーへ♪(03/19) ヘボジさん >お久しぶりです~^^ >…
yagi@自宅@ Re[1]:週末は横浜フィッシングショーへ♪(03/19) こじゃくりさん >お久しぶりです > …
ヘボジ @ Re:週末は横浜フィッシングショーへ♪(03/19) お久しぶりです~^^ 二人目のお孫さん…
こじゃくり @ Re:週末は横浜フィッシングショーへ♪(03/19) お久しぶりです 二人目のお孫さん、お…
yagi@帰宅中@ Re[1]:週末は横浜フィッシングショーへ♪(03/19) 英ちゃん 先ほどはありがとうございまし…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: