PR

Profile

YaGi

YaGi

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.02.15
XML
テーマ: エギング(650)
カテゴリ: エギング

今日は良い天気で釣り日和・・・
なんて甘い考えも粉砕されて家でゴロゴロ・・・
午前中の野暮用で時間を食われすぎました_| ̄|○

そんな訳で、急遽今までの激戦を戦い抜いた餌木達の
リメイクをと思ったんですが、布を剥がして終わりました(苦笑)
この先は何時になるか(爆(爆(爆(爆)





そうそう、エギングスーパーPEIIで
ニューモデル?が出てました。
今度のは 210m巻きと言うことです。

eg210.jpg
エギングスーパーPEII 210


210mという長さが嬉しいところですが・・・お値段が(^^ゞ

そういえば僕がエギングを始めた時は
スーパーPEII(08と06)を使ってたんです。
今でも在庫が1巻きありますが、もう完全に予備ライン(苦笑)
細くて良いラインなんですが、僕には今一視認性に難有りで(;´_`;)
目の悪い僕の場合、視認性には人一倍気を使います。

現在はX-Wire(0.8)を使用してますが
こちらは視認性も良好でお値段もGood(^-^)
今のところこれ以上のラインは
無いのでは無いかと思えるほど(^^)v
ちょっとラインは太い気もしますが(^^;
巷では、あの黄色い粉吹きが気になると言われてますが
僕の場合それほど気になるほどでは無いんですよね(^^ゞ

春には更に良いラインが
お世話になってるハヤシさんから出るそうなので
こちらも楽しみです♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.15 19:16:06
コメント(40) | コメントを書く
[エギング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エギングライン(02/15)  
pfuto  さん
ハヤシのラインは楽しみですね(^^)
僕も、今巻いてるラインを極限まで使い込んだ上で、発売されたら即買いで巻き替えを計画してます!
※210メートルとは言え8000円は、流石にちょっぴり漏れました(^^)イヤン! (2008.02.15 19:26:44)

Re:エギングライン(02/15)  
IKAにぃ  さん
ハヤシの0.4のPEが気になってます。
強度があれば潮流、風の影響を受けぬくい細いラインがいいですね。
(2008.02.15 19:45:05)

Re:エギングライン(02/15)  
ラインはいつも悩んでます^^;
今、よつあみの新製品G-SOUL WX8 も試してます^^;もちろんハヤシの0.4も買う予定です^^)/

(2008.02.15 20:00:07)

Re:エギングライン(02/15)  
たすのん さん
ハヤシのラインは本当に楽しみですよネ♪
ワタクシも黄色いヤツをずっと使ってますが、あの粉吹きが・・・(°Д°;)

正直08より細いヤツって使った事がないので楽しみです♪(゚∀゚)
(2008.02.15 20:10:10)

Re:エギングライン(02/15)  
ほぉーハヤシさんからもPE出るのですか?
即抱きですね(笑) (2008.02.15 20:40:06)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
pfutoさん
>ハヤシのラインは楽しみですね(^^)
>僕も、今巻いてるラインを極限まで使い込んだ上で、発売されたら即買いで巻き替えを計画してます!
>※210メートルとは言え8000円は、流石にちょっぴり漏れました(^^)イヤン!
-----
僕も発売されたら即抱きです(^-^)

エギングスーパーPEII 210は8000円・・・ですからねぇ~(^^;
あれで視認性さえ良かったら使っていたかも知れませんが・・・

(2008.02.15 20:56:13)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
IKAにぃさん
>ハヤシの0.4のPEが気になってます。
>強度があれば潮流、風の影響を受けぬくい細いラインがいいですね。
-----
04は未知の領域なので楽しみです(^^ゞ
エギングは勿論、メバルでも使えそうですからo(^-^)o ワクワク (2008.02.15 20:57:45)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
はなかみ王子さん
>ラインはいつも悩んでます^^;
>今、よつあみの新製品G-SOUL WX8 も試してます^^;もちろんハヤシの0.4も買う予定です^^)/
-----
ラインも使ってみないとわかりませんからね~(^^;
僕も何種類のラインを使ったことか(><) (2008.02.15 20:58:55)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
たすのんさん
>ハヤシのラインは本当に楽しみですよネ♪
>ワタクシも黄色いヤツをずっと使ってますが、あの粉吹きが・・・(°Д°;)

>正直08より細いヤツって使った事がないので楽しみです♪(゚∀゚)
-----
たすのんさんも粉吹きですか(笑)

現在ストックで余っていた某社の06を使ってますが
前ほど怖さが無くなりました(笑) (2008.02.15 21:00:48)

Re:エギングライン(02/15)  
ゲソ天 さん
ハヤシのラインは楽しみです。0.4か0.6で大いに迷いそうですが(笑)

そうそう、シマノの0.35のメバルライン、手に入ったので試してますが思っていたより結構太い?感じがしますね。感度はさすがPEですが、飛距離UPは期待していたほどでは無かったです(苦笑)。ノットは結局ラインツイスターを持ち歩く事にしました^^; (2008.02.15 21:01:54)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
しんちゃん(^o^)さん
>ほぉーハヤシさんからもPE出るのですか?
>即抱きですね(笑)
-----
そうなんですよ~(^-^)
只今、松っちゃんと塾長とでテスト中です。
今日も、良型やっつけてましたよ♪ (2008.02.15 21:02:29)

Re:エギングライン(02/15)  
hirogon777  さん
僕もずっとX-Wireです^^ (2008.02.15 21:04:08)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
ゲソ天さん
>ハヤシのラインは楽しみです。0.4か0.6で大いに迷いそうですが(笑)

>そうそう、シマノの0.35のメバルライン、手に入ったので試してますが思っていたより結構太い?感じがしますね。感度はさすがPEですが、飛距離UPは期待していたほどでは無かったです(苦笑)。ノットは結局ラインツイスターを持ち歩く事にしました^^;
-----
ここは迷わず両方逝きましょう(爆(爆(爆(爆)

そうそう シマノのソアレの0.35号ですが
あれは確かに太いですよね。
今エギングで使ってる0.6号とあまり変わらないような(^^ゞ

(2008.02.15 21:05:28)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
hirogon777さん
>僕もずっとX-Wireです^^
-----
もっと良いのが出るらしいですぜぇ~旦那ぁ(笑) (2008.02.15 21:06:17)

Re:エギングライン(02/15)  
オジンガー さん
エギングスーパー以前使ってましたね。
私も見辛いので止めました。

同じ号数でも強度が違うのですが、号数を比べずに
強度で見ると太さは変わらないような気がします。
原糸は同じメーカーだと思うので当たり前なのかな(笑)

(2008.02.15 21:23:37)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
オジンガーさん
>エギングスーパー以前使ってましたね。
>私も見辛いので止めました。

>同じ号数でも強度が違うのですが、号数を比べずに
>強度で見ると太さは変わらないような気がします。
>原糸は同じメーカーだと思うので当たり前なのかな(笑)
-----
オジンガーさんも視認性に不満が(笑)

そうそう
号数じゃなくて、強度で比べれば納得できますね。
ソアレはいくら何でも強すぎますもん(笑) (2008.02.15 21:26:57)

Re:エギングライン(02/15)  
ケンパナ  さん
エギングでPEラインを巻いた初めてのラインがスーパーPEでした^^
最近は値段とカラーでアバニミルキーばっかりです! (2008.02.15 22:13:53)

Re:エギングライン(02/15)  
楽しみやね♪
04が欲しいと思ってます♪ (2008.02.15 22:35:14)

Re:エギングライン(02/15)  
shige0613  さん
こんばんわ。

エギングラインは悩みますね。私は、今YGKの
WX8とゼクスつかってます。でも、ハヤシのラ
インがでたらとびつくでしょうね^^;

でも、この新商品もきになりますね。一度まいてみようかなw (2008.02.15 22:44:43)

Re:エギングライン(02/15)  
え~~~~~~~~~!
いくら用事に時間が取られたとは言え
YaGiさんが家に居る???
そんな事もあるんですねぇ~(爆)



(2008.02.15 23:12:07)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
ケンパナさん
>エギングでPEラインを巻いた初めてのラインがスーパーPEでした^^
>最近は値段とカラーでアバニミルキーばっかりです!
-----
僕がエギングを始めたとき、エギングと名の付くラインは
あまりなかったと思いますが、同時期ですかね(^o^)

ミルキーもなかなか良さげなラインと思いますよ~(^-^)
120mという長さが微妙ですが(笑) (2008.02.15 23:42:01)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
ヘリテージAさん
>楽しみやね♪
>04が欲しいと思ってます♪
-----
ヘリテージさんは細糸好きですからねぇ~(笑) (2008.02.15 23:42:48)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
shige0613さん
>こんばんわ。

>エギングラインは悩みますね。私は、今YGKの
>WX8とゼクスつかってます。でも、ハヤシのラ
>インがでたらとびつくでしょうね^^;

>でも、この新商品もきになりますね。一度まいてみようかなw
-----
ゼクスは僕も一度使いました。
でも、すぐに汚れちゃってラインがグレーに(^^;
海が綺麗なら良かったんでしょうけどね(笑)

お試しなら90m巻きというのがありますよ。
中途半端な長さですが(笑) (2008.02.15 23:46:11)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
おのやすPPさん
>え~~~~~~~~~!
>いくら用事に時間が取られたとは言え
>YaGiさんが家に居る???
>そんな事もあるんですねぇ~(爆)
-----
そりゃありますとも~(笑)
でもね、本当は今日はどうしても逝きたかったんですよ。
infoのエントリー・・・ラストチャンスだったから(><) (2008.02.15 23:47:51)

Re:エギングライン  
情報屋ツー  さん
8000円は手が出ないです(爆。
先日X-Wire(0.8)を購入して春烏賊に試そうと思ってます(笑。
ハヤシの0.4号はメバに考え中です♪。 (2008.02.16 08:42:03)

Re:エギングライン(02/15)  
MOSS77  さん
ラインは消耗品ですが、お値段が高くて参りますね(・_・;
ナイロンは安いですが劣化しやすいし・・・。
二兎追うものは?(笑) (2008.02.16 16:41:10)

Re:エギングライン(02/15)  
シャク蔵 さん
PEももう少し安ければバンバン巻き替えるんですけどね。高切れした日にゃもう泣きそうですもんね(笑)。

ボクもX-Wireの粉は気になりません、粉が出るって事はまだまだ使えるって事ですから~~~(^○^)。
早くでないかな~ハヤシさんの!。 (2008.02.16 16:43:20)

Re:エギングライン(02/15)  
天徳 さん
僕もコレの06使ってましたがナイトメインだったので視認性は関係なかったですが使いやすかったです(^_^;)
05は買う勇気なかったですがハヤシの04は間違いなく買います(爆) (2008.02.16 17:38:06)

Re:エギングライン(02/15)  
アッキー13  さん
僕はサスペンドPEが欲しいと思っていますが、ハヤシのラインも気になりますね。ラインの色は何色なんでしょうか?
(2008.02.16 21:28:24)

Re:エギングライン(02/15)  
よーじ さん
店頭販売価格がいくらなのかは分かりませんが、8000円なんて・・・高すぎですね!(>_<)

僕も当然ハヤシのラインにしますよ♪
今使っているX-wireは、子供用かフラットフィッシュ用になります(爆) (2008.02.16 21:52:41)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
情報屋ツーさん
>8000円は手が出ないです(爆。
>先日X-Wire(0.8)を購入して春烏賊に試そうと思ってます(笑。
>ハヤシの0.4号はメバに考え中です♪。
-----
ラインで8000円は、やっぱり躊躇しますよね(;゜〇゜)
店頭価格でも安くて2割引?

僕もハヤシのライン発売までは、X-Wireかな(^-^)
今使ってる06は・・・どうしよう(;´Д`)ハァハァ (2008.02.16 22:01:49)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
MOSS77さん
>ラインは消耗品ですが、お値段が高くて参りますね(・_・;
>ナイロンは安いですが劣化しやすいし・・・。
>二兎追うものは?(笑)
-----
最初は高価なラインだなぁ(><)って思ってましたが
今ではそれが普通になって(笑)
慣れって怖いですね(^^;

今ではナイロンは使えない身体になってます(爆(爆(爆(爆) (2008.02.16 22:03:41)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
シャク蔵さん
>PEももう少し安ければバンバン巻き替えるんですけどね。高切れした日にゃもう泣きそうですもんね(笑)。

>ボクもX-Wireの粉は気になりません、粉が出るって事はまだまだ使えるって事ですから~~~(^○^)。
>早くでないかな~ハヤシさんの!。
-----
だから200mを、松っちゃん方式で使い回すんですよ(^^)v
めっちゃ経済的ですよ♪

粉、気にならないですよか。
僕と同じで、珍しい人発見(爆(爆(爆(爆)
僕のX-Wireは、巻き替えたのは良いんだけど
全然使ってない(><)
ハヤシのラインが発売前に使い倒さないと(爆(爆(爆(爆) (2008.02.16 22:06:47)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
天徳さん
>僕もコレの06使ってましたがナイトメインだったので視認性は関係なかったですが使いやすかったです(^_^;)
>05は買う勇気なかったですがハヤシの04は間違いなく買います(爆)
-----
えぇぇぇ(;゜〇゜)
夜でもラインの視認性は気にしますよぉ~(^^;
うっすら見えるだけでも、方向とかわかりますし
潮の流れも、ある程度判断できますから(^o^)

その点ハヤシのラインは、視認性も良さそうだし
もう迷わず買いですね♪ (2008.02.16 22:09:19)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
アッキー13さん
>僕はサスペンドPEが欲しいと思っていますが、ハヤシのラインも気になりますね。ラインの色は何色なんでしょうか?
-----
ハヤシのラインはFタイプですね(^-^)
カラーはイエローと聞いています。
視認性もバッチリでしょう(^^)v (2008.02.16 22:11:15)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
よーじさん
>店頭販売価格がいくらなのかは分かりませんが、8000円なんて・・・高すぎですね!(>_<)

>僕も当然ハヤシのラインにしますよ♪
>今使っているX-wireは、子供用かフラットフィッシュ用になります(爆)
-----
PEは細くなれば高くなりますからね(^^;
ハヤシのラインも04になると高くなるかなぁ???

そっか!X-Wireは、秋の青物用に残しておこう(^-^)
もう一回、ボビンに巻き返そうかな(爆(爆(爆(爆) (2008.02.16 22:14:29)

Re:エギングライン(02/15)  
てっちん さん
同じくXーwireですが、色々試してみたいですね!(^^;) (2008.02.17 01:15:27)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
てっちんさん
>同じくXーwireですが、色々試してみたいですね!(^^;)
-----
使ってるラインが良ければ、それで良いんですが
何か「もう少し○△□だったらイイのになぁ~」って
思ったら、変えてみるのもイイかもですよ(^-^)
ダメならまたモトに戻れば(^^)v
使わないとわかんないですもんね(笑) (2008.02.17 08:37:32)

Re:エギングライン(02/15)  
私もX-Wire(0.8)です。
色落ちがやや気になりますがこれが一番ですよね! (2008.02.17 12:00:10)

Re[1]:エギングライン(02/15)  
YaGi  さん
サルサ・テンさん
>私もX-Wire(0.8)です。
>色落ちがやや気になりますがこれが一番ですよね!
-----
いやいや まだこれから良いのが出てきますよ~(笑)

色落ちについては、しようがないと思いますよ(^^ゞ
X-Wireはまだマシな方かと思ってます(笑) (2008.02.17 23:34:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

yagi@自宅@ Re[1]:週末は横浜フィッシングショーへ♪(03/19) ヘボジさん >お久しぶりです~^^ >…
yagi@自宅@ Re[1]:週末は横浜フィッシングショーへ♪(03/19) こじゃくりさん >お久しぶりです > …
ヘボジ @ Re:週末は横浜フィッシングショーへ♪(03/19) お久しぶりです~^^ 二人目のお孫さん…
こじゃくり @ Re:週末は横浜フィッシングショーへ♪(03/19) お久しぶりです 二人目のお孫さん、お…
yagi@帰宅中@ Re[1]:週末は横浜フィッシングショーへ♪(03/19) 英ちゃん 先ほどはありがとうございまし…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: