PR

Profile

YaGi

YaGi

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.02.17
XML
テーマ: エギング(650)
カテゴリ: エギング

視認性 についてチョットだけ。

今までいろいろなPEを使ってきました。
そのどれもが強度で不満は無かったんですが・・・
(それほどデカいの釣ってないし(^^;)

僕がラインを使う上で、一番重要視するのが 視認性 です。
その次に操作性でしょうか。
この辺については、人それぞれでしょうけど
あくまでも僕の感覚ですので、ご了承ください。


日中であっても光の加減で見づらかったりしますが
その中でも見やすいモノを選んでるつもりです。

この 視認性 というモノは、
個人差があるらしいんですよね。
レッドが見やすい人も居れば、イエローが良いという人も
グリーン系が良いと言う人も居るらいしです。

僕の場合、極端に左目が悪く、モノが歪んで見えます。
網膜色素剥離というモノらしいです。
細かいモノを見ているとついつい左目を閉じています。
眼鏡使用ですが、右目の乱視と近視の矯正ぐらいで
左目はほとんど役に立っていません(><)
左目と右目とでは、色の濃淡が違います。
左の方が濃く見えます。
夜間運転の時、左目はかなり暗く見えます。
こんな目ですから、右目が見えなくなったら・・・
お終いですね(´Д⊂グスン





今まで、使った代表的なモノは、以下の通りです。


esp-pe2-.jpg
初めて使ったエギングスーパーPEIIはマーキングされていて、
アタリが取りやすいというモノでした。
しかし、カラーとカラーの間にある黒が異常に見づらいのです。
特に夜になれば見えないと・・・
ナイトゲームでリーダーまで逝くような根掛かりで
システムを組み直すのに、黒い部分をカットして
カラーの付いたところじゃないと見えないんです。


そして次に使ったのはゼクス。
zeks-pe.jpg
白いラインで、マーキングも入ってません。
これはとても見やすかったです。
ただ・・・ラインの汚れが酷いのと高切れ2回で、お終いと言う長さが・・・
高いラインだったのに・・・


0.8号で、視認性が良くて高価でなく150m巻きが
無いかと探していたら、アバニ・シーバスPE(グリーン)に
目が止まりました。
seebass-pe.jpg
はじめはシーバス用だから・・・と思っていたんですが(^^;
使ってみると、視認性は上々で一発で気に入りました。

しかし、これでも何か満足できずに、
その他にも数種類使いましたが、
視認性に難有りですぐに解きました。

そして出会ったのがX-Wire(イエロー)です。
X-Wire-pe.jpg
でも、他社の同号数と比べて太いです。
(もうワンランク下のサイズがあれば言うこと無しですが(^^;)
それでも「コレだ!」って、気に入りました(^-^)
最初の張りもちょっと気になるところですが、
新品でも半日使っていればイイ感じになってきます。
長さも200m巻きで経済的です♪

巷では、黄色い粉が吹くと言われてますが、
僕が使っていて、それほど気になる程ではないです。

僕的にはイエローとグリーンが最高に見やすかったですが
グリーンの色落ちが気になったので、イエローを選びました。
それが現在使っているX-Wireです。

目の悪い僕にとっては、何より 視認性 という事です♪
それプラス操作性ですかね(^^ゞ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.17 23:58:19
コメント(40) | コメントを書く
[エギング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

yagi@自宅@ Re[1]:週末は横浜フィッシングショーへ♪(03/19) ヘボジさん >お久しぶりです~^^ >…
yagi@自宅@ Re[1]:週末は横浜フィッシングショーへ♪(03/19) こじゃくりさん >お久しぶりです > …
ヘボジ @ Re:週末は横浜フィッシングショーへ♪(03/19) お久しぶりです~^^ 二人目のお孫さん…
こじゃくり @ Re:週末は横浜フィッシングショーへ♪(03/19) お久しぶりです 二人目のお孫さん、お…
yagi@帰宅中@ Re[1]:週末は横浜フィッシングショーへ♪(03/19) 英ちゃん 先ほどはありがとうございまし…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: