山本浩司の雑談室3

山本浩司の雑談室3

2025.03.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
鉛筆は、なぜ六角形なのか。

今のカタチの鉛筆を初めて作ったのはファーバーカステルというドイツのメーカーです。
1761年の創業です。

さて、鉛筆のカタチの話です。
なぜ六角形かというと持ちやすいからです。

鉛筆は、親指、人差し指、中指の三本で持ちます。
だから、三面あれば持ちやすいでしょう。
しかし、三面だとゴツゴツぢます。それでは、無骨なので、柔らかみをつけるために、その倍の六角形にしたのです。

ちなみに、ファーバーカステルの鉛筆は日本の文具店でも入手できます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.11 18:23:31


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: