2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
白血球数4320→3870(3300-8600)ヘモグロビン濃度12.6→12.7(11.6-14.8)血小板数27.9万→29.6万(15.8-34.8)網赤血球1.5→1.7(0.8-2.2%)フェリチン45.0→46.0(12.0-60.0)CRP(C反応性 タンパク)<0.02→<0.02(0.000-0.140)総蛋白(TP)6.1→5.8(6.6-8.1)アルブミン4.4→4.3(4.1-5.1)尿酸(UA)2.8→2.5(2.6-5.5)IgG(免疫グロブリンG)453→381(861-1747)IgA 33→22(93-393)IgM 37→32(50-269)AST(GOT) 31→29(13-30)ALT(GPT) 27→22(7-23)LDH(IFCC 202→205(124-222)γ-GTP 16→13(9-32)今月は外出した次の日は消化不良で、一度は嘔吐もしました。おかげでベッドのシーツから何から交換するのに2時間以上かかるはめに。それ以来ベッドにはゲロ袋をスタンバイしています。今日は免疫系統が低い数値。このせいで腸が腫れたみたいに、下腹部を触ると全体的にジンジン痛んだのかもしれません。最近は野菜を控えめにして、ゆっくり咀嚼して食べるようにしています。でも点滴の日は最終バスに間に合わせるのに必死!もっと早く帰れたら良いのに。
2023年06月08日
コメント(0)