全11件 (11件中 1-11件目)
1
指紋認証のドアロックを注文しました指紋付き防水ドアロック,wifi,スマートライフコード,電気ドアロックだって~ブラックフライデーのセールでだいぶ安くなっていたんだもん(^^ゞつい先日指紋認証のドアロックに入れ替えたばかりだけどね~以前使っていたSamsungのものは暗証番号かNFC先日入れ替えたものは暗証番号か指紋で解錠できましたただ、指紋認証にちょっとクセがあって私は一度認識を失敗しても2回ほどで解錠できますが母はほぼ無理…ただ暗証番号で開けることに慣れているので気にせず暗証番号で解錠している次第で、今回注文したやつは…暗証番号指紋スマートカード(SamsungのカードやEVERINGもいけるのかも?)スマホアプリ(遠隔で解錠も可能)鍵(物理的に鍵を挿しての解錠)とまあ、解錠方法がいっぱいある…それに指紋のスキャナーもぺたりと置くだけで良さそう(そう見えるだけですが、スライドということはないでしょう)なので、指紋の薄い母にも使えるかな…というわけです機械的に「鍵を挿して開けられる」というのもポイント高いと思います値段が上のキャプチャーでは9206円になっていますが更にクーポンが有ったので8,056円で購入できましたまあ、AliExpressに注文ですが予定では今月末か来月初旬には到着するということなので、到着したらまたネタにしますという事で、認証方法が色々あるというドアロックを注文しちゃったというお話でした
2024年11月23日
コメント(0)
コムスのタイヤをスタッドレスにしてみました……当然中古ですよ…ホイール付きで安かったし(^^)ヤフオクでこんなのを購入しました【9分山】 トヨタコムスTOYOTA coms 純正ホイール+スタッドレスタイヤ145/70-12ブリジストン VRX 4本多分数ヶ月で見えなくなるけど…この出品者さんコムスをいじってYoutubeに色々動画を上げていた方でしたがコムスを手放したという動画も見ました最終的には完全にリチウム電池に載せ替えて町中の充電スタンドで充電できるようにされていました…すごい改造でしたで、スタッドレススノータイヤですが私は雪の中走り回るために買ったわけではなくて…スタッドレスタイヤって柔らかいのでいくらかでも乗り心地が良くならないかな~なんて目論見があったりします…当然雪が降っても安心して乗れるというのもありますけどね落札から数日…無事に到着しました発送に数日かかるということでしたが約束通りの日程で発送してくださいました9分山ということでしたが…ほとんど新品じゃないか…という感じに見えます交換作業開始なんですが…普段はこんなふうに止めているのですが…かなり傾斜があるんですよ~こんな状態でパンタグラフジャッキなんかかけたら確実に倒れちゃう(* *)仕方ないのでタントを追い出して…横向きに止めてみた…奥側はいくらか傾斜がゆるいのでねこれでなんとかなるでしょう~なんとかしました(^^ゞ…前輪2本を終えて3本目……右後輪の一枚だけ写真を撮りましたパンタグラフジャッキはタントのものなので、とても華奢で弱々しい…こんなのを斜面では使いたくないよね…特にコムスは前輪にロックがかからないから尚更ね最初は手で回していたんだけど、あまりにかったるいのでドリルに咥えさせて回しちゃった…簡易電動ジャッキです(笑) で、順番に4本入れ替えて…交換完了です…全体写真では何も変わったようには見えないけどね間違いなくBLIZZAKと書いてありますアマゾンだと新しいVRX3しか見つからないけど1本9000円ほどしますね楽天だと…【抽選で最大100%ポイントバック】スタッドレスタイヤ4本 145/70R12 69Q 12インチ ブリヂストン ブリザック VRX3 正規品 # BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 新品このあたりかな~1本7000円強といったところでしょうかね…中古を買って、新品の新しものを紹介するなよ~という気もしますが(^^ゞとても昔に乗っていたキャラバンを4輪スタッドレスにしたときに、タイヤが柔らかいせいでしょう…ハンドルがグニャグニャで驚いたんですよ…すぐに慣れましたけどね で、コムスではそのグニャグニャがいくらかでも乗り心地に貢献してくれたら良いな~というわけです。静粛な乗用車だったらその前にタイヤノイズがうるさくなるところですがコムスに静粛性を求めていませんのでそっちは大丈夫でしょうということで、よその人なら「冬支度」と書くのでしょうが、私は別の目論見でコムスにスノータイヤを履かせてみた…というお話でした
2024年11月21日
コメント(0)
完成品の形にしたのでカテゴリーが車です(^^ゞ昨日書いた省電力点滅回路の続きですで、ケースですが昨日も書いた通り…セリアでこれを買ってきました裏面の説明書きダイソーでも売ってはいるんですが、確か100円では買えなかったはずなので夕飯の買い出しを兼ねてちょっと遠方のセリアまで行ってきました袋から取り出すとこんな感じ電池ケースにスライドスイッチ・電球色のLED5個…それに配線材まで付いて100円です…配線材は芯線が細過ぎて使う気が起来ませんけどね(^^;電球色のLED一個を部品で買うと100円では買えない気がしますが…アキバでも一個売は割高ですからね~で、配線をつなぎ直して基盤を電池1本分のサイズに微調整して…収まりました~※シャッター切りまくりでなんとか点灯状態を写せました(^^)スイッチは単三電池の回路しか切っていません…なのでスイッチをどう動かしてもボタン電池の残量がある限り点滅し続けます…配線の修正が面倒だったとも言う(笑)そして蓋を被せれば…完成~取り敢えず点滅が止まってしまっているタントの…ダッシュボード上に置いてみた…一応固定してあるんですが言葉の綾ということで(^^ゞスケルトン仕様なので、どこにも配線が飛んでいないのが見えてすぐバレるかな(^^ゞでも点滅が続くので心理的なプレッシャーになるでしょうこんな感じに点滅しています雰囲気ということでGIFアニメですけどねこれで単3一本で数ヶ月は点滅するダミーセキュリティーが完成しました…って、ダミー・ダミーと書きまくって宣伝したらダメか(笑)という事で、ダミーセキュリティーを仕上げたというお話でした一応あと2個作れる部品はあるんですが…作るかな~?
2024年11月19日
コメント(0)
先日太陽電池式のダミーセキュリティーを購入しましたがコムスに積んだ方はちゃんと点滅しているのですが、タントに積んだ方はどうも充電が追いつかないようで、消えてしまっていましたダミーとはいえ点滅が持たないのではうまくないよね~ということで、単三電池一本で数カ月は点滅し続ける点滅回路を組みました一応基盤完成状態の写真・ユニット化ということでとりあえずはボタン電池仕様ダミーセキュリティーですがもともとは100均で売っていたドアスコープの覗き防止用に取り付ける物をLEDの配置を変更してコムスに取り付けていましたそれが経年劣化なのか完全に壊れてしまって太陽電池式のものを買ったわけなんですただ太陽電池だと充電が追いつかないと点滅しなくなってしまうし、充電池の寿命の問題もあるので低電圧で長寿命な点滅回路はないかと探していました…で見つけましたぽあろさんのやってみよう!と言うブログの省電力!電池1本 LEDフラッシャーの記事単3電池1本で数ヶ月は点滅し続けるということで、うってつけな感じ部品もタイマーICの555が低電圧から使えるLMC555が特殊かも…というくらいで部屋に転がっている部品でなんとかなりそうということで部品を注文しましたLMC555昇圧型LEDドライバIC小型インダクタ 47μHそれぞれ3個づつドライバICとインダクタは別の用途で点滅回路には使いません送料を入れて1200円ほどでした(^^;確かにLMC555ですね回路図は…自分で参照するためにダウンロードさせて頂きましたが貼って良いものか…プロフィールのページに「ブログの名称・URLを付記してください」とあったので…貼らせていただきます…出典:やってみよう!/省電力!電池1本 LEDフラッシャーアドレス:https://poallo.cocolog-nifty.com/blog/2023/09/post-9a8242.htmlLMC555以外はLEDの他に抵抗3本コンデンサー2本ダイオード1本と難しい回路ではありませんC1のコンデンサーやR2の抵抗値で点滅の間隔や点灯時間を調整できます詳しくは省電力!電池1本 LEDフラッシャーのページをご覧ください裏面も割合綺麗にできた…でもないか(^^;で、点滅の様子を動画で撮ってみましたLEDが点滅しているだけなので面白くはないです…私の息遣いが聞こえる(^^;音は消したはずなんだけどな~いくら省電力とはいえボタン電池では長持ちしないと思うけど昔買った電池ボックスが出てきちゃったので取り敢えず一体化ということでこんな感じに仕上げました…うまいこと光ったタイミング(^^)なんでこんな方とに仕上げたのか…単3電池2本の電池ボックスなら100均でLEDまで付いたものが手に入るのでその片側に収まるようにしたかったんですこのままだと部品が丸見えですが、適当に配線を伸ばしておけばそれはそれで、それらしく見えるかもしれないね…ということで、Webの記事を参考に省電力なLEDの点滅回路を組んでみたというお話でした
2024年11月18日
コメント(0)
つい先日…タントのヘッドライトをLED経由でハロゲンバルブに交換のことを書きました… 事の起こりはもともと付いていたハロゲンが経年劣化なのか暗いので激安品のLEDでも試してみようということで買った…このLEDヘッドライトの光軸がデタラメで…対向車どころか前を走る車の運転手さんが降りてきて「ハイビームだよ」と言われる始末安物のLEDじゃあダメか~とこのハロゲンランプに交換したわけなんですがじゃあH4の光源位置にLEDのある奴はどうなの?と言う疑問が湧いちゃいまして…先日のものよりはまともそうなこれを買ってみちゃいました(^^;Briteye(まぶしい) H4 LEDヘッドライト hi lo切替CSPチップ搭載 新基準車検対応 LED H4 バルブホワイト 12V車用LEDランプ ファンレス 静音 2個セット相変わらずタイトルがなげ~な~(^^;光軸がデタラメだったやつは1580円でしたがこちらは2860円…と書かれていますが10%OFFクーポンで2574円でした2年間は保証してくれるそうなので、使ってみましょうで、注文して決済が完了すれば…到着するわけで~早速開封しました見ての通りファンレス仕様です…高熱でイカれやすいか、それとも言うほど明るくないのか、ちょっと不安です(^^;バルブ単体を見てみると…よしよし…Hi・Loの位置にLEDがあるし、先端のLoの方はちゃんとシェードがあるじゃあ取り付けてみようじゃないですか…取り敢えず片側ね…ちょうどお向かいさんに自転車の来客があったようで見えづらいのですが…言わずもがなですが右がLED左がハロゲンしっかりカットラインがでているんじゃない?え?光点が下過ぎるだろうって?…うちの駐車スペースが前傾しているので高さは後回しですこれなら対向車に「ハイビームだよ」と言われることも無さそうなので左にも取り付けて両方LEDに入れ替えました自転車が邪魔して水平ラインが見えづらいですが、左上がりのカットラインはきれいに出ているでしょう?夕暮れ後に夕食の買い物でちょっと走ってみましたがデタラメだった最初のLEDと違ってちゃんと思うところを照らしてくれてそのうえで明るかった!先日のハロゲンランプは結構白い光だと思っていましたがLEDと比較するとやっぱり赤いね~最初からまともなLEDを買えばこんな回り道をしないで済んだだろうし流石にハロゲンランプは難癖をつけて返品というわけにもいかないし…何やってんだかね~(^^ゞまあ、色々イジっているのが楽しいのよ…と言い張るしか無いです(笑)ということで、結局タントのヘッドライトをLEDに交換したというお話でした
2024年11月14日
コメント(0)
先日アームレストの取り付けで、写真はありません…と書いてしまいましたがネジ2本で簡単に脱着が出来るので、手直しがてらに写真を撮りました。まずは完成形…フェイスブックにリンクさせると最初の写真が表示されるのでねちょっと横道ですが…このブログのネタとしては…コムスのシートにアームレストを取り付けた…というお話なんですが そもそもこのシートはステップワゴンRF1の物なのでそちらを利用している方の情報にもなるのかな~なんて思ってますステップワゴン RF1がいつ頃の車かなんて知らないんですけどね(^^ゞGoogleさんに聞いたら…ステップワゴンRF1って1996年05月~2001年03月の車みたいですね…もう乗っている人もいないか~(笑)話を戻しましょう…この間の穴を開けたプレートは…穴あけはココまででした…まだアームレストが到着前だったのでね到着したアームレストのベースに合わせて穴を開けて…こんな風になりました…試行錯誤もあり穴だらけです(^^ゞ色分けしたのでそれぞれの穴の説明新しい穴周りにちょっと寄ってみました赤…純正のベースの取り付け穴…先日開けたときには黒丸で印をつけた穴黒…新しいベースをボルトとナットで固定するために開けたばか穴白…ボルト止め出来るようにネジを切った最初の穴灰…アームレストの角度を変えるために今日新しく開けたネジ穴タップは以前に買ったドリルタップです…初めて仕事をしてくれた…と思ったら中華なミニ万力の手直しで使っていましたねでも、あれはとても柔らかい鋳物だったので、3mmの鉄板にねじ切りはやっぱり初仕事かな?3mmの鉄板にタップでネジを切るとしっかり固定できますね~これは病みつきになりそう(^^ゞ上側はボルトで共締め…今日開けた灰色でマークしたネジ穴を使いますこんな感じです下側は…ベースのプレートと一緒にシートに共締めしますイメージに規定サイズのネジを差し込んでみただけです実際に取り付けると…こんな感じになります…穴位置だけは合わせてあるので無理なく締め込めました後は…アームレストを差し込んで、抜け止め兼位置決め用ネジをねじ込んで終了当然ながら、側面に大穴が開いているわけなんですが、アームレストに隠れるので気にはなりませんでも100均でグレー系の合皮を見つけて貼ってやれば良いかなと考えてます高さを調整したくてアームレスト自体を買っちゃったけどプレートを挟み込んでやれば純正でも良かったのでは?なんて気がしてきてます(^^;最後に買ったものを宣伝しちゃう(^^ゞドライバーアームレスト、シートアームレストピボット調整可能な左側カートラックRVピックアップ用の簡単な取り付けあっプライムじゃなくなっている代わりに2870円に値下がりしてる…でもプライムじゃなかったら私は買っていなかっただろうけどねでAmazonで探してみたら…こんなのが見つかりました…色違いで取り付け部品は同じもののようです左右ペアで¥5,383なんですが…よく見ると40% OFFで¥3,230私が買った左用の一個より安いじゃん…右は捨てても良いか~?こちらはプライムで更に安いのですが、取り付けのベースにナットが溶接してあるみたいネジをどう固定するのか取り付けでちょっと迷いそうな感じです…まあこんなものを買う人ならなんとかしちゃうのでしょうけど、私は避けましたということで、アームレストの取り付け状況を詳しく書いてみたと言うお話でした
2024年11月10日
コメント(0)
昨日書いたアームレストの交換の続編です何が予定通りにいかなかったか…明るいうちに到着しなかった明るいうちに到着するだろうと思っていたのに…予定違いはそれだけ(^^ゞ昨日のうちにベース作りを完了していたので、取り付け作業の方は夜中にやりにくい大仕事はほとんどせずに済みましたそれでも6mmの穴あけとか長いボルトを電ノコで切ったりしましたけどで、到着したアームレストですが…こんな感じ…これじゃあ大きさがわかりにくいですね…上がアームレスト本体・下左が取り付けるベース・袋の中はUボルトなどのネジ類アームレスト本体右下のダイヤルを回すと内部でネジが伸びて抜け止めのボルトの止まる位置が変わる…ので、アームレストの角度を変えられますこれも大きさが判りづらいか…純正との比較写真純正よりも少し細身で少し長いかな昨日作った…取り付けのベースにアームレスト用のベースを固定…したのですが、写真はありません(^^ゞ夜になってからの作業だったので穴あけとか切断とかを短時間で済ませたくて撮りませんでした一箇所は両方のベースに穴を追加してタップでネジを切ってボルトで合体…もう一箇所は新旧ベースを固定ネジでシートに共締め文字にするとわかりにくいね(^^; とにかく取り付けは完了跳ね上げることも出来ます抜け止めはあるけど基本丸棒に嵌っているだけなんでね私の体だとこんな感じでしょうかね~本当はここに小さくても良いので小物入れがほしいんだけど…ないものねだりか~~(^^ゞということで、アームレストの交換作業が終わったというお話でした…夜9時くらいには作業を終わらせられたので近所迷惑はなかったと思う(^^)
2024年11月08日
コメント(0)
またコムスをイジりだしました…イジっているのが楽しいもんで(^^ゞ今回はせっかく純正のアームレストが取り付けてあるというのに…取り外しちゃった…純正と言ってもステップワゴンのだけどね(^^ゞアームレストを取り付けるベースもシートから取り外せました部屋に入ってもう一度…アームレスト本体取付ベース…これがシート本体にネジで固定されていてアームレストをココに取り付けるわけただ置いただけですが、こんな感じに固定されていますで、分解できたので、取付ベースと同じ厚さ3mmの鉄板を…買ってきました…幅がほんの少し狭いのですが問題ないでしょう※もう、カットと穴あけが終わったもの写真用に並べただけです 鉄板を見繕いにホームセンターまでコムスで行ったんだけどアームレストなしは約1年ぶりなので、左肘の置き場に困りました運転中はハンドルに手を添えていなきゃいけないんだけど(^^)穴あけは…2022年7月に買ったミニボール盤で作業しましたリンク書こうと確認したら、似たような感じのものは見つかりますが同じものはもう無いかべらぼうに高いです…これあたりが値段的にも同等の新型かな?この小さいので6.5mmの穴あけはなかなか大変…でも、やれば出来る!ほらね…奥の2つはもともとの穴に引っ張らられて歪みましたが問題なし中央の大穴はベースのアームレストの軸が通るように拡大しました純正のベースを取り付けるとこんな感じアームレストの位置を高くしたかったので車体に固定する穴とベースの取り付け穴を別にしましたこれで50mmくらいは高くなるので…嵩上げに使ったアームレストを取り外しても大丈夫でしょう一応シートに仮止めしてネジ穴の位置も問題ないことを確認できました後は取り付け直せば「純正アームレストの高さ調整」は完了なのですが…終わりじゃありません(^^ゞアームレストの高さ調整ではなくアームレストの交換を企んでいるんですそのために明日(11/08)に到着予定でこんなものを注文しましたドライバーアームレスト、シートアームレストピボット調整可能な左側カートラックRVピックアップ用の簡単な取り付け汎用のアームレストです(私が注文したときにはプライム対応品でした)見た感じでは純正よりも大きくしっかりしていそうに見えるし、それほど高価でもないので注文しちゃいましたそれで、到着前に純正を外して取付の補助材を算段したというわけです明日の何時ころ到着するのかわかりませんが、私の体調がまともなら取り付けを終わらせられると思いますうまくいかなくて最悪でも純正を位置調整して取り付けられると思うので続報を待ってくださいませ…誰も待ってやしないか(^^;ということで、今日は早めに寝ることにします添い寝してくれる物があるしね(爆)
2024年11月07日
コメント(0)
2年半ほど前におもちゃネタとして(裸の)レイさん柄の枕カバーを買ったことを書きました※そのまま使う勇気もなくカバーを二重にして今も使ってます(^^ゞで、またまた枕カバーを買ってしまいました…今回は柄をカスタマイズ…と書くと彼女でしょ~?と想像できる方もいると思うあっちはPCネタのカテゴリーですけどね…例によってグレーのこんな小さな袋で到着※夜の11時過ぎに届けてくれたようです…カメラに配達時の様子が写っていましたで、早速広げてみると…でっかいアグネス・チャンのビキニ姿(^^;こっちが正像なので表…になるんだろうな~腰のAGNESが読めますでかいね~こっちは裏…鏡像にしてあります…裏と表で上下が逆になるのが嫌だったのでね枕を入れると…ちゃんとふっくらしました(^^ゞ値段ともう一つ別の条件で選んだショップだったのですが、データを送ったら写真の印刷は初めてだがベストを尽くします…だって(^^;まあ、前のマウスパッドのこともあるからそんなに心配していなかったけど思った以上に良い出来だと思います元画像はAIサイトで4800×3099に高画質化したものをカバーサイズの比3:1で切り出して4800×1600にトリミングして送りました無料だと1日に一回しかダウンロードできないところとか大きいサイズは無料では出来ないところとかを数日掛けて加工しました…マウスパッドが到着したときに書いていますね…詳しくはそちらをご参照くださいで、購入したショップは…Anime Theme Storeアニメ テーマ ストアと言うくらいだから、いきなり写真を送られたらそりゃ困るよね~でもまあ、仕上がりに文句なしなんですが…写真を送るならこちらはどうでしょう…利用したことはないのですが…Kimberley's life Storeこちらは商品ページにPhotoもいけると明記されていますDIYじゃない商品ページはお子様には見せてはいけない図柄ばっかし並んでいますけど(^^;…それに何故か私が買ったところよりもだいぶ安い…デス(^^;最初のマウスパッドもそうだったけどデータは注文番号併記でデータを添付して指定されたメールアドレスに送るかたちです出来れば、メッセージセンターから問い合わせをしてデータを送ったことを伝えると良いと思います…その中で写真の印刷は初めてだがベストを尽くすと言う返事をもらったわけカスタムデータで作ってもらうにはちょっぴり英語の知識が必要ですがGoogleの翻訳などを使えば十分なので、お一ついかがですか(笑)ということで、マウスパッドに続いて抱き枕のカバーにアグネスをプリントしてもらったというお話でした
2024年11月07日
コメント(0)
タントのヘッドライトを交換しましたもともとH4のハロゲンバルブが入っていましたが…こんな感じでかなり赤い(かなり絞り込んで撮っているのでイメージと言う感じですが)今までFITや後付とはいえHIDを使っていた身からすると特にね(^^ゞそれでヘッドライトを交換したのですが…LED経由って何でしょう…10月末にこんなLEDのヘッドライトを買って取り付けていたんですKYOUDEN 車用 LED ヘッドライト H4 Hi/Lo 切替 6500K ホワイト車検対応 80W(40Wx2)光軸やカットラインはでたらめな感じでしたが明るいには明るいんで、取り敢えず数日は取り付けて走っていたんですで、久々に山梨までドライブ…写真は道の駅こすげ…連休中とあって駐車場がいっぱいこの後塩山まで走って帰路につく頃には日没…ヘッドライトを点けて走っていたら対向車がパッシング…眩しいんだろうな~なんて思っていたら前を走っていた車から降りてきてハイビームのままだよ…と仰るいや~ロービームなんですけど…光軸がでたらめなので、交換しますと言ったら納得されたようです…こんなんじゃあ走れないよね~で、車検対応とかほざいているので、光軸がデタラメで不具合ありと書いて返品…代替え品を探さないとならないけど、LEDの安いやつはどれも怪しそうなので…車検対応高効率ハロゲンバルブ H4 KL-1201こちらを買ってみました、コレなら輝度とかは少々提灯でも光軸とかは問題ないだろうというわけ到着しましたこういうものなんで箱なんか見せても仕方ないね片目だけ入れて写真にしてみました左右で色が違っていて向かって左のほうが白いでしょ?シャッタースピードと絞りをいじってあるのでイメージなんですがハロゲンにしては色の違いが判るでしょ?両側の入れ替え完了後付のHIDだと配線とか色々有って大変だったけどバルブを入れ替えるだけだから簡単だね~ロービーム…カットラインって言うんだっけ?左の肩上がりがきれいに出てますハイビームは正面を照らせば良いのか…正しくは一番明るい点が規定の位置じゃないと駄目だったんだよね制度が変わってロービーム側で確認するということになったみたいですけど…ということで、結局ハロゲンランプを買ってヘッドライトの交換をしたというお話でした
2024年11月05日
コメント(0)
今まではICカード・暗証番号で解錠できる…SAMSUNGのデジタルドアロックSHS-2920を使っていました…当時の記事はこちら取り付けたのが2017年10月ですから7年経過しましたね~今年の夏前くらいからでしょうか…カードキーでの解錠が出来なくなっていたんです暗証番号では解錠できるし、Samsungのものが見つからないのでまあ良いか~と言う感じだったんです後継機と思える形状の似たこんなのは見つかるんですけどね…※Samsungの業績の関係で切り離されたのかな?で、で先日昼と夜の時間ボケを収めるために日中の無理やり起きていたときのこと家でボーっとしていたら寝てしまうので夕食のさんだんをしながらハードオフを覗いたら…こんなものを見かけましたGUARDIAN Digital DoorLock TR810値段的にはとっても魅力的でしたが、ほとんど情報がみつからなかったので即決はしませんでしたが…取り付けていたSamsungのタッチパネルが経年劣化で視認性が悪くなっていた仮に指紋認証がうまくいかなくても、今までと同様に暗証番号で解錠できるので母にも違和感がないだろうなんてことを翌々日まで考えて…買ってきちゃいました…残ってなければ縁がなかったと諦めるつもりでした購入前に中を開けて見せてもらいましたが日本語の取り扱い説明書がしっかり入っていました手作り感たっぷりでしたが(^^ゞ 中身はこんな感じ…ってこれじゃあわからないよね…指紋認証の確認中SamsungのSHS-2920と全く同じ形状…取付のベースやそのネジも同じもの指紋認証なのでタグキーはありませんが、その他の取付金具などはSHS-2920と全く同じです※なので一応当時の写真を貼っておきます(^^;ICタグの代わりに指紋を読ませるので…普段は平らなままですが読み取り部分の上に銀色の部分にに指を近づけると…LEDGERが点灯して指紋リーダーが顔を表しますこの状態で自分の指を読み込ませてみましたが、意外に覚えてくれない…私は極端に手が乾燥しているので、この読み取り機が苦手とするタイプではあります一応100件の指紋を記憶できるらしいので、同じ指も何度もスキャンして覚えさせました母は歳のせいもあるかもしれませんが指紋が薄くてやはりなかなか登録できずやっと人差し指一本を登録しただけでした(^^;取り付けの方は元のベースとキーパッドを置き換えただけで終わりました所要時間10分たらず…やはり同じ系統のものですよコレキーパッドの数字が全点灯して暗証番号入力待機状態キーパッドの数字がアニメーションして指紋認証の待機状態昔SHS-2920のレビューの中でiPhone用のフィルムがぴったりだったというのを思い出して、今回は表面保護にガラスフィルムを貼っておきました取り付けてから何度も出入りしていますが、私自身は読み取りエラーもありますが指紋で解錠できています…そのうち母の指も登録してみないとね珍しく母が購入資金を補助してやるなんて言ってくれたので、出費は少し抑えられそうですということで7年働いてくれたSamsungのデジタルドアロックには退場していただき指紋認証のドアロックに置き換えたというお話でした※Samsungのものもちゃんと保管しますよ暗証番号では出入りできますのでね
2024年11月01日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1