全6件 (6件中 1-6件目)
1

おとといの土曜日、 みこってぃの幼稚園は、 参観日でして。 当然僕も行ってきました。 園児から家族に対して 手作りプレゼントがありまして。 紙ねんどで作った写真立て。 家族の写真が写っているので、 そこは隠させていただきますが・・・。 きれいに飾り付けができています。 園での様子はというと、 けっこう恥ずかしがり屋な面があるようで・・・。 そういえば、 福岡に住んでいたときは、 毎日幼稚園を楽しみに通っていたのに、 千葉に引っ越してきてからは、 幼稚園に行きたくないようで・・・、 ちょっと心配です。 ま、 そんなこんなで、 今日は幼稚園は代休。 僕も、 せっかくなので、 お休みをいただいちゃいました。 先週、 先々週と、 かなり残業でバタバタしてたので、 これくらいいいですよね? ってことで、 今日も先週に引き続いて、 ディズニーランドに行ってきました。 実は、 先週行ったときに年間パスポートを買ってたんですよね。 なので、 できるだけ行かなきゃと。 でもでも、 着いてしばらくすると、 雨が降り出しまして。 午後3時ころには退散しました。 ま、 1年間は行き放題なので、 焦ることはないですしね。 また今度、 天気が良い時に行ってきますかぁ。
2009.06.22
コメント(0)

日記の更新が遅れました・・・。 先週、 今週と、 激しく忙しくて。 さらに先週末は、 せっかく妻の両親が来てくれているので、 喜ばせてあげたいなぁという気持ちがつよくて・・・。 で、 先週の土曜日は、 妻の兄家族と一緒に 妻の両親を東京ディズニーランド へ連れていきました。 実は、 以前、 家族でペアルックを揃えていまして。 ディズニーランドへは、 僕ら家族はペアルック。 僕のパンツは、 微妙にわかりづらいですが、 みこってぃとタケルと 白と濃紺のストライプで揃えてます。 写真は撮ってませんが、 妻もそんな感じで。 天気予報は芳しくなかったのですが、 みこってぃのテルテル坊主が効いたのか、 なかなかの好天に恵まれまして。 妻の両親も楽しんでくれたかな? 先週の日曜日には、 妻の両親が熊本に帰りまして。 空港までお見送り。 みこってぃがタケルの世話をしてくれるので、 外出も結構楽になってきました。
2009.06.20
コメント(6)

さてさて、 鬼怒川への小旅行から帰ってきました。 宿泊した鬼怒川グランドホテルでは、 温泉を満喫。 夜に2回、 朝から1回入っちゃいました。 料理もおいしかったし で、 昨日から携帯から日記を更新していましたが、 携帯からの更新では、 1回につき1枚の写真しかアップできないので、 他の写真を載せておこうかと。 まず、 日光東照宮。 これについて感じたことは、 昨日書いたので省略ということで。 この近辺で昼食を取ったのですが、 ゆばが有名らしくて・・・。 昼食とは別に、 ゆばの刺身も食べてみました。 まぁ、 不思議な食感は楽しめましたが、 味はよくわかりませんでした。 で、 今日の鬼怒川下り。 正確には、 鬼怒川ライン下りというのですが。 6キロも川を下るということで、 のんびりと絶景を楽しむことができました。 写真じゃよくわからないけど、 雨上がりというのに、 水はきれいだし、 緑もたくさん。 さまざまな形の岩に名前がつけられていて、 それも楽しめました。 水深10メートル以上もあるところを通ったときには、 その深さに驚きました。 船を降りると、 近くにヤマメやイワナ、アユ売ってありまして。 とりあえず、 ヤマメとイワナを買って、 美味しくいただきました。 うん、 明日からの一週間に向けて、 疲れを癒して、 気力が復活した気分。 また明日から頑張りますかぁ!
2009.06.07
コメント(3)
今日は雨かと覚悟していたら、 快晴! 今から 鬼怒川下りです(^^)v
2009.06.07
コメント(2)
鬼怒川温泉までの 小旅行の途中、 旅館に行く前に、 日光東照宮へ寄り道しました。 いやぁ、 すごかったっ! パッと見は金きら。 よく見ると、 ものすごく手のこんだ造り。 壁面などに、 いろいろな動物が彫りこまれたりしていたのですが、 猿や龍の動作や表情にも 意味を込めて造ってあるらしい。 子連れでゆっくりと雰囲気を味わえなかったせいか、 神々しいとか、 厳かな印象はなかったけど、 寄り道してよかったな(^-^)
2009.06.06
コメント(0)
先週の日曜日は出勤でして。なんだかバタバタした週末で、日記の更新ができませんでしたが。昨日から、妻の両親が遊びに来てまして。今日は、妻の両親と妻の兄家族と一緒に鬼怒川まで小旅行。また日記が書けなくなりそうなので、携帯から更新しようかと。で、最近のみこってぃですが、母性がどんどん強くなっているようで、今朝も、 メルちゃん(人形)をおんぶして、ピアノをひきながら(てきとうだけど)、あんぱんまんを歌ってあげてました。
2009.06.06
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1