Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

<< 関連リンク >>
吉岡利紘のページ
山行記
山の写真アルバム
WINDOWSテーマフリーダウンロード


坂歩こう会ネット板
坂歩こう会のページ


鈴が峰登山ルート


<<お気入りブログ>>
「坂歩こう会」会長のブログで山行写真満載です
・赤帽さんのブログ

登山歴60年以上、野鳥観察歴30年以上の大先輩のブログです
タカ長のタカの渡り観察

広島の里山をこよなく愛する道行地蔵さんのブログです。
ひろしま里山放浪記

京都在住の娘の教室です
市坪バイオリン教室

ネットで見るアルバム
ウエブアルバム作成
<

Archives

・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02
・2025.01
・2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.10.26
XML
カテゴリ: 散歩散見
 曇り空ながら、雨は降りそうもありませんでしたので、出かけてきました。


 鈴が峰公園から登り始めようとしましたら、車に靴が入っていないことに気が付きました。しようがなしに、履いているサンダルでの登山開始となりました。

 花を愛でたり、展望を楽しんだりしながらの、順調なスタートとなりましたが、、、。







 心残りの結果になりましたが、いつものように、鈴が峰の空気を吸って、気持ちがすっきりしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.26 09:38:50
コメント(2) | コメントを書く
[散歩散見] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日の鈴が峰(10/26)  
五月が丘KBG さん
吉岡さんのブログに目を通すのがルーティンになっています。不思議なものでブログを毎日、見ているせいか吉岡さんに長く会っていないのに会っている様な錯覚に陥ってしまいます(笑)今日は早くからUPされていると思いきやサンダルじゃぁあの激坂は、、、まずいですね😂 私もいつも公園ロータリーに車を置き急登階段からスタートしています。
今日も昼過ぎから登りS原さんとお話が出来て上機嫌で帰途につきましたよ~🥳 鈴が峰も良いけど、たまには違う山へ
と思い先日、東峰から見える向山〜窓ヶ山をこころ団地から出発しましたが、クモの巣地獄と誰にもすれ違わない淋しさで心が折れ奥原の展望から引き帰りました。ヘタレ男ですね(笑)まァ、こんな男がいてもいいでしょう〜🥹🤪

(2024.10.26 18:56:57)

Re[1]:今日の鈴が峰(10/26)  
hige さん
五月が丘KBGさんへ
 そう言えば、しばらくお会いしてませんね。お元気な様子何よりです。
 向山への、こころからのコースは、確かに一人では寂しいですね。鈴が峰の良さは、いろいろな人と出会えて、おしゃべりができることですよね。コースも明るいし。
 また、お会いしましょう。 (2024.10.26 19:33:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

yamahige8 @ Re[1]:広告ウインドウの消し方(09/16) あうんささんへ  あわてて、広告ページを…
あうんさ @ Re:広告ウインドウの消し方(09/16) 確かにこのボップアップの広告うざい 広告…
井口台Y@ Re:今日の鈴が峰(11/22) 鈴が峰山はまだまだですね〜🍁 いつになっ…
yamahige8 @ Re[1]:白木山(坂歩こう会)(11/20) 井口台Yさんへ  白木山は人気があるんで…
井口台Y@ Re:白木山(坂歩こう会)(11/20) 登山日和で最高ですね〜👍 それにしても80…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: