PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ

サンヨーのムービーカメラXacti DMX-CG11を使ってます。
使っていると言っても、娘の年長の発表会と卒園式、一年生の運動会の
三、四回しか撮っていません。
撮ったものはテレビに繋いで二、三回見ましたが、今回それをDVDに
焼こうと思いサンヨーのホームページにアクセスしました。
DVDに焼くソフトはサンヨーが出しているのでなくて
市販しているものを紹介していました。
二、三のソフトを見てみましたが、8800円とか9800円だったかな
とにかく高いのにびっくり。
その中に1980円のネロ社のソフトを発見、DVDにダビングができると書いているし
ダウンロードしました。
早速このソフトでマイビデオに保存していたXactiの映像が、見ることができました。
次に、DVDにダビングしようとしましたがアイコンが反応しません。
何か書いてあるので読んでみると・・・
「このソフトではDVDにダビングできません、バージョンアップして下さい」
書いてあるとおりにホームページにアクセスしてみると
豪華装備のバージョンアップ版が紹介されていました。
価格は8800円、最初見た高いソフトじゃないのー![]()
安いと思って買った1980円のソフトは映像が見られるだけでした。
何か騙されたような感じですー。
Xactiは近くのものを撮るのには軽くて便利ですが
望遠が5倍だし、ダビングがややこしいのでファミリー向けではないようです。
今回のソフトのこともあったし、ビクターのEverioに乗り換えます。
いとこに頼まれてEverioのダビングをパソコンでしてあげましたが
メチャかんたんにDVDに焼くことができました。
望遠も光学で35倍とかで運動会なんかの撮影にも良さそうです。
デザインは気に入ってたのですがねーXacti、ボディーのホワイトも
綺麗なのですが・・・肝心の撮る、ダビングするがイマイチ。
名残惜しいですが、オークションに出品しまーす![]()
残夢ってミュージカル?見てきましたー 2011.04.03 コメント(2)
カード情報が盗まれ、使われてしまいまし… 2010.08.22 コメント(2)
娘の夢の中に・・・ 2010.07.12