こんなものですが

こんなものですが

2007.05.03
XML
カテゴリ: 政治
シンゾウ君は改憲のDNAがあるから、自分の手で改憲(新しく憲法を制定するくらいの意気込みらしいが)して墓前に報告したいのかも知れない。具体的な政治日程にあがってくることがありうる今、いわゆる護憲の方々がいっている議論に、9条を世界遺産になんていうのがある。ここまで言うと、9条を信奉する宗教じゃないかね。

人間が作る制度に百パーセント完璧なものはないのだから、絶えず時代、環境との間合いを考えることは当然と思う。あくまで、「間合い」であり、それらに合わせるとか非現実的な理想がいいとか言っているのではない。
戦争の放棄をうたい、自衛隊を明文化するというバランスは取れないものか。

一方、昔から、成立過程がGHQの「押し付け」だからという議論があるけれども、帝国議会で議論し修正を加えた条文、9条2項や、25条の生存権のように追加した上で可決成立したんだから、日本の意思も反映しているじゃないかと思うんだけど。だから改正が必要という理由がわからない。

民主も自民とは異なる、時代と間合いの取れた改正案を出して解散総選挙を求めたらどうかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.12 08:08:13
コメントを書く
[政治] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:すっかりごぶさたでした。(04/06) woran erkenne ich original cialisonline…
http://buycialisky.com/@ Re:メガネ買っちゃった~(01/06) generic cialis 30 pillsarginine nitric …
http://buycialisky.com/@ Re:仕事始め。(01/04) bijwerking cialisover the counter viagr…
http://buycialisky.com/@ Re:なみだ涙の物語。(09/01) discount canadian cialiscialis studiesp…
http://buycialisky.com/@ Re:人助け講習(01/31) cialis c5 reviewdistribution sp cialis …

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: