花と..猫のいる暮らし..♪     

Feb 15, 2005
XML
体内の有害物質を排出する『解毒』・・では、どうしたら・・?

その続き・・対策編です♪

私たちの体には、食物や水道水などを通して、水銀、鉛、ひ素などの重金属、
PCB(ポリ塩化ビフェニル)などの有害化学物質が蓄積されているそうです。

毛髪を調べると、高血圧、糖尿病、ガンといった生活習慣病の患者からは、
水銀が多く検出されるということも。

また、水銀があると脂肪が分解されにくくなるため、ダイエットもしにくく・・・
これは水銀が、脂肪を分解するリパーゼという酵素の働きを邪魔するから。


水銀は、肌の弾力の基になるヒアルロン酸を作ることも邪魔してしまうと
いうんです。

他にも、水銀が脳にたまるとセロトニンというホルモンの分泌に影響を与え、
切れやすい、イライラするといった症状やうつ状態を引き起こすこともある・・とか。

さて、対策です!

1.マグロやカツオなどの脂肪の多い大型魚は控えめにして
 近海の小型魚や白身魚を食べるようにする

2.大型で脂肪の多い魚は、できれば、焼く、蒸すなどの調理法で脂を落としてから
 食べるようにする(脂に蓄積されてます)

3.コリアンダー(香菜)、ニラ、ニンニク、玉ねぎ、りんごなど、重金属を
 体外排出する作用のある食品を食べる


              (日経ヘルス サプリ&機能性食品に関連するトピックスより)


とても残念なことですが・・・
ふだん何気なく口にしている食べ物・・・なかには、危険なものが混じっていることも・・

身近な「食」・・少しづつ見直してみませんか・・♪
自分や家族のカラダを守るために・・・



仔猫バスケット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 15, 2005 08:09:19 AM
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

chie*co

chie*co

Favorite Blog

風邪やっと治りました 猫の机さん

11月15日(土)… ★月光★さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

紫山芋 ミーシャ1225さん

~癒しの広場~リフ… ダイヤフリルujさん
赤坂うさぎのEnj… 赤坂 うさぎさん
みずいろの風車 メリープ★さん
カンジの絵画・神奈… カンちゃん0760さん
チビと私の心地よい… 美夢たんさん
まこの部屋 マコ5447さん

Comments

PANSY @ Re[1]:リリィたん・・永眠しました・・(05/22) ミーシャ1225さんへ・・ ほんとにお…
PANSY @ Re[1]:リリィたん・・永眠しました・・(05/22) LimeGreenさんへ・・ 覚えていて頂けて嬉…
PANSY @ Re[1]:リリィたん・・永眠しました・・(05/22) マコ5447さんへ・・ お久しぶりです・・…
ミーシャ1225 @ Re:リリィたん・・永眠しました・・(05/22) お久しぶりです。 リリィたんに会いに飛ん…
LimeGreen @ Re:リリィたん・・永眠しました・・(05/22) 勿論覚えてますよ♪ 気になってはいたんで…
マコ5447 @ Re:リリィたん・・永眠しました・・(05/22) お久しぶりですリリィたんあちらの国に旅…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: