YogaLife(ヨーガ・ライフ)

YogaLife(ヨーガ・ライフ)

PR

Profile

omamma

omamma

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Free Space

設定されていません。

Comments

ありません@ やってくれましたね 世の中には簡単で儲かる仕事があるもんだ(…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

January 6, 2008
XML
スター・ウォーズは、日本文化モデル


衣装や刀もモチーフにされ、禅もモチーフにされている。

正義の戦士たちは、瞑想してフォースに焦点を合わせていた。


「フォース」とは何か


ヨーガでいう、おおいなるもの    そのものだ。



 スター・ウォーズの中では   あいさつとして

「フォースとともにあれ」   と言っていた。


 「おおいなるものと ともに」   とあいさつするなんて
まさに、ヨーカ゜。





ヨーカ゜でいうところの、「グル」にあたる。導師。


そして、ある戦士が主人公を育てる段になった時に、
一人が一人を育てるというようなシステムになっていたのも思い出す。

本来、ヨーガにおいても深い意味では、
このようなものなのです。

一人が、自分の後継となる一人を育てる。育て終われば、時に別の一人を弟子とする。



しかし、大勢の弟子がまた、マスター・ヨーダのようにあったりもする。
その中において、自分の後継となる一人   というのは、
それにあたる。



ヨーダの教えは、まさにヨーガであり、禅でもある。

いいや、仏教とヒンドゥー(ヒンドゥー教とヒンドゥーは厳密には別)は


とか、日本人とインド人は、思想的に決定的に違うのだ


などと、宗教性(真の宗教性)と宗教学とがまざって、
理屈で分析する学者は多い。

それはそれで  一つの学問なので分析するのは是。


でも、本来の宗教性とは、違う    という事もしかり。




思想や文化にかかわらず、一人残らず全ての人に注がれているもので、

人ばかりではなく、全ての生きとし生けるものに、

また見えるもの見えないものに関わらず、全てに注がれる   理



それを捉えた人たちが   様々な表現を用いているものを
分析するのは、

おおいなるもの   自体を捉えているとは限らない。


どの人たちも、そのおおいなるものについて、表現したのだから。
一つのおおいなるものを。

それが、ある人物の背景や文化や民族性があって、
さまざまな表現と捉え方になったであろうことと、

おおいなるものが、宗教によって違い、いくつもあるかのように
取り扱うのとは、全く別時限の事。


ヒンドゥーのマントラなども、
学者が唱えているので、本物の旋律だというたい文句で販売されているCDなどもあるけれど、

学者は学者。

行者とは違う。

旋律が本物であるぞと唱えるマントラと、
旋律など本物であるのは当然で、日々、唱えている行者のそれとは

「質」が違う。「意味」が違う。



知っていることではなく、

解っていることは大事だと   つくづく思い、日々自分も反省する。




マスター・ヨーダは、それが禅をモチーフにしていようが、何だろうが

フォースと表現した   それは、     おおいなるもの   それ。


ヨーガのマントラでもあるのが

私とは何か     「私は それである」   というもの。





 マスター・ヨーダは

『怒り、憎しみ、恐れがダークサイドに向わせるのじゃ。
ダークサイドに落ちれば、それに食い尽くされる』

と教えている。



おおいなるもの    が作用として顕れた   この世では

二元がある。


それゆえ、光と闇がセットでしか存在できない。


闇ばかりはありえないし、
光ばかりはありえない。


闇しかなければ、何が観えるだろう?何も観えない。

光ばかりであっても、何が観えるだろう?何も観えない。


ものの形は、闇と光のコラボレーションで
影ができて、

そのものの形を浮き出させ、
そのものを  私たちに  はじめて見える。




この世で生きるには、
闇と影をも見ないことには、捉えられない。

でも、ヨーダの教えのように、
ダークサイドだけに目を向けてしまうような、食い尽くされるような事はいかん・・・と。




私は、このマスター・ヨーダの言葉を

時々思い出しては   思う。



ハ!今、ダークサイドに向ってた???     なんて





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 6, 2008 12:48:22 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: