YogaLife(ヨーガ・ライフ)

YogaLife(ヨーガ・ライフ)

PR

Profile

omamma

omamma

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Free Space

設定されていません。

Comments

ありません@ やってくれましたね 世の中には簡単で儲かる仕事があるもんだ(…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

April 16, 2008
XML


常に進化を考えています。

良いものは取り入れる、それよりも良いものがあれば、こだわらずに置き換える
などもします。

なるべく柔軟に考える。

柔軟になりすぎると、芯がなくなり自分の柱をなくすので、
そういう事はしない。
自分の信念はあるし、自分なりの基準もある、感覚的なものもある。

それでも、いろいろ、やってみること、実験してみること、勉強を続ける事で、
研究な毎日。


昨日は、以前から交流のある薬局の先生から、
「今、ヒーラーの人がきているから、受けてみない?」と言われた。
いつもは、お断りしている。
良いものは良いが、必要ないものは必要ないし、時期でないものは時期でないからです。
私自身も実はヒーラーだけれど、公に出していないし、自然に起こる事以外はやめている。

今、特に揺れているという事もないけれど、
流れをもう少し強くしたいという思いはあった。
もう一つは、私は私を癒せないところがある。

これは、私の気づいていることで。

ですから、人様のお世話になる事が多々あります。
「やってみようかな」   と思った。


例えば、自分を元気づけるのに、鏡に向って自分で微笑むのと、
人から微笑みかけられるのと、どちらが癒されるか?

後者である事は多い。
ヨーガは、深い意味では自分を癒し、自らでしか癒せないといて決定打を
知っている。
私の言っているのは依存的な意味ではない。

リコネクティブ・ヒーリング

受けている間にも、解放は起こっていた。
身体感覚はヨーガもアーユルヴェーダもやっているからというより、
昔から、敏感にわかるけれど、
サイコセラピストであるところが大きいので、やはり、こころの変化を
何事でもよく感じ取るので、そこから起こってきた事がなかなか面白かった。

良い状態を少し保持して帰宅してから、
ほんの少しのきっかけをスタートとして、こころが、
その反対をどんどんあらわそうとした。

良くなる=それなりの反対も同様に反応する

何も、その日に何もなかったし、
そんな思いを出してくる理由もなかったけれど、

子供の頃に蓄積して解放されないままの思いが湧いてきた。

私には、素直にしあわせな方向にいけない部分がずっとあった。
あらゆる方法で、ここまできているけれど、
根が、種が、まだ焼ききれていない。

思いが湧くままにしておこうとした。
口に出せるなら、出そうとして、ずっと客観的に見つめながら、
なるべく出てくるようにしてみた。

「私は、不幸でいてやるんだ。そうしたらお父さんとお母さんが不幸でいるから」
「お父さんとお母さんが困って、どうしてなんだろうと、なぜなんだろうと
振り返って、私にいつも制約をして、コントロールしていた事に気付いてほしい。
それまでは許せない」

というような子供の思いが湧いてきた。

何を勘違いしているのだろう。
大人の私のマインドでは充分にわかるのです。

父と母の人格は良く、私をコントロールなどしたくはないはずだし、
思いやりと心配でしてきていた事なのに、

子供の私は、
私はいつも父と母の言いなりで、自分の主張は抑えられる

と思っていたのかもしれません・・・・・・


それだったら、そう言えば良かったじゃないの?と私は自分の中の子供に言いたい。
言わなくて、わかってくれないって、ズルいよ?

お父さんやお母さんだって、なかなかわからないよ?

いくらやさしそうにしてくれていても、気持ちが優しくなかったら、
どう思う?

一所懸命、いつもあなたの事を思っていたお父さんとお母さんだったから、
守ろうとしてそうだったんじゃないの?


と言ってあげるが、

さぁて、子供は納得するかなぁ?

もう一度、父と母のような事を私がするわけにはいかないから、
納得するまで、観ようと思う。


リコネクション・ヒーリングできっかけとなったのなら  と

今日、もう一度受けてみようと思っている。


逃さないぞスマイル










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 16, 2008 12:33:45 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: