YogaLife(ヨーガ・ライフ)

YogaLife(ヨーガ・ライフ)

PR

Profile

omamma

omamma

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Free Space

設定されていません。

Comments

ありません@ やってくれましたね 世の中には簡単で儲かる仕事があるもんだ(…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

April 16, 2008
XML


それには、理由がある。

リコネクションを受けて、マイナスの感情が姿を見せてくれた。
でも、新しい一日を始めると、日常の感情ではないので、逃げていくのです。

そこをあえて捉えようとしたのです。

逃げていられるか!   です。


昨日のヒーラーの方が、今日もいるとの事をうかがっていたので、
朝、薬屋さんに行った。

「先生は?」

「まだなんですよ」

なぜだか
「連絡しますよ!」

とすぐに電話をしてくださった。


昨日起こった事を赤裸々に話す。

私は、こころを鍛えるヨーガをしているので、うろたえるこころに、
うろたえはしない。

なるべく出てくるように、感情を口に出すようにして、どんどん出して行ったら、
こんなのが出てきたのですよ。

だから、もう一度二回目を受けてみようと思うと言うと、

もう少し昨日の方が居たとしたら、起こらなかったのですが、
なぜだか、早朝に用事ができて帰られたと。

そこで、実は、薬屋の先生もできるので、じゃー、先生やってくださいと言った。


多分、先生は、それができるようになったばかりだったと思うのだけれど、
どうしてだか、私は、
昨日の実感が(良い意味での分の)本物であるか確かめるためにも、
続けて受けてみたいと思ったのでした。


結果は、逆に素晴らしかった。

先入観、知識が、このヒーリングに対してないので、
そのまま自然に受け容れられていたこともあるけれど、

脳の周波数が下がるので、眠ってしまうといわれていたのに、
昨日は、眠れなかった。

周波数は、ヨーガのプラーナーヤーマでも下げられるし、
瞑想状態に近づけばできる。
(瞑想って、世間でいっぱい言っているけれど、そ・それは瞑想という状態ではないよ
というものは多いです)

むしろ、その方が周波数は下がったりして、その状態のまま日常生活を
送れば、なかなか良い。

それなので、特に、周波数が下がる感覚が大きくはなかったのかもしれないのです。

でも、終ったあとに訪れた、解放感のようなものはちょっと、今まで
このような人様に手助けしてもらって得るものの中にはないものだったように思う。

が、しかし、

今日は、違った。

どんなセラピーでも、観察してしまったりすることと、気を使うので
眠ったりは殆どできないわたしだけれど、
ヒーリング中に、かすかに自分の「いびき」でハッと目がさめた瞬間があった。

うそ・・・・・私、こんなに眠る?


そして、また眠りに入っていった。

ハッと目が覚めた瞬間に、一瞬、見たことのない景色が見えた。
ストゥーパのようなものが、マンダラ的に並んでいる建築物?があって、
空がやたら青い場所。

砂地というか、岩肌のようなところの多い、盆地のような・・・・


チベットやヒマラヤのような感じだった。


居たところなのかなぁ・・・・・やっぱり・・・・
だから、昨日ヒーラーの方に言ったみたいに、
私には行に執着がある・・・・という感覚があるのかなぁ。

そして、また眠りに入る。


次にふと目が覚めたときには、
身体が上に上に行くような感覚。

グラウンディングをなくしたような感覚のものではない。


その筋の人の表現を借りると、宇宙のグリッドと結合していくからだと。

あなた、やっぱりすごく感じられるのね
と言われながら、それがそうなのかどうなのか、知識も先入観もないので、わからない。

ただ、今までに経験のない心地になるのは確か。


なんで出あってしまったのかは、不明・・・・・・


何でなのかも不明・・・・


でも、確かに私に起こったこと。



そして、せっかくなので、ここまでやっとくと良いというものは
やっとくことにした。

時間はあいてもいいらしいので、

ちょっと二回受けたことで起こる、なにか
を味わってから、次にいこうと思っている。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 16, 2008 05:27:15 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: