インド生活日記

インド生活日記

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Comments

吉祥天4318 @ Re:スワミの命日(07/05) ご無沙汰です。 hpも、見られなくなって …
有栖川ぁりす @ Re:うちの牛さんたち(02/16) 初めまして。 初乳プリンの検索でこちらの…
吉祥天4318 @ ご無沙汰しています。 よかったですね。 来年二月ごろ3名ほど…

Favorite Blog

2025年11月前… 岩崎喜久美さん

感謝♪ ひかりのしずくさん
かわいい金魚** ☆ denimu ☆さん
BALIバリ島が好き★が… bananahaさん
wonderful every day… Chica@Yogiさん
2022.02.12
XML
カテゴリ: まとめ
裁判
見守りたいと思います。

ロックダウンプラネット(日本語字幕) は静かな雰囲気の中で人々の近年の騒ぎのせいで凍りついた心やマインドを温めて溶かしてくれるようなドキュメンタリーです。

そうだよね、自尊心って大切だよね ってしみじみと思わせてくれます。

プランデミックの話題は楽しい内容ではないので暗くなりがちですが、健全な精神を取り戻すことがとても大切。

デイビットアイクの言葉に元気をもらいましょう スマイル


デイビットアイクの動画まとめ2/3です。

まとめここからーーーーー

スピリチュアルな成長に関する世界中の教えは数多くありますが、どれもとても難しく感じますが、私が思うにはただ単に ”自己認識を変えること ”で全ては変わると思うんです。

「永遠の意識が今 人間としての体験をしている存在」 であるということです。

すると、今 世界は恐怖で支配されているということがよく見渡せるようになり、自分が抱いている自身の”限界”という牢屋から出るチャンスだということに気づきます。

小さい自己認識を持つ状態では人を簡単に操作、支配することができます。

小さい自己認識というのは、例えば、私は会社員である、とか、私は高卒だとか院卒だとか、私は〇〇教信者だとか、私は女性だ、私は〇〇歳だ、とか、こういう 社会的ラベル、のようなものを自分自身であると思い込んでいる状態のことです。

年々、その”ラベル”が細分化していき、人々の自己認識は小さくなっていき、しかも 些細な差を自覚させようとすることで人々はより分断を煽られていく、ということになります。

(今のような)悪夢のような体験は「疑問を持ち、無意識のかごから出るチャンス」です。

人は自身の身に直接何かが起こらないと真剣に受け止めることができないのです。


無意識のまま生きている人は流される人生を生き、
意識のある人は自分の人生を自由意志で選択し生きている。


個々の人間は永遠の魂を宿している存在であり、どんな権力者だろうと命令される筋合いはない。
話し合いはできるから、協力を要する何かあるならきちんと説明をしてお願いをするべきである。



自分の表現を楽しむために生まれてきたのである。

たとえ両親であっても子供に強制することはできません。

従属させる、ということを刷り込んではいけません。

上の立場の者が下の立場の人に強制してはいけません。

意見が違う人を排除してはいけません。





まとめここまで----------

いかがでしょうか。
人の自由意志が、人生の原動力でなければならないということ。
当たり前に思えるけれど、そういえば最近は随分 その辺を我慢させられていますよね・・・

私は去年のオリンピックの最中に短期間日本に帰国していました。
インドからなので、長い隔離や検査、スマホは必須で追跡&体調管理アプリを入れられて抜き打ちでAIから毎日電話がかかってきました。。。折角の帰国も、2週間はこの調子でなんとなく縮こまった気分でした。
現在のオーストラリアでは一般市民がこのような状況に置かれているそうです。アプリの仕様とかもすごく似ていて、あれは”国のさらに上”が考えたことなのでしょうね〜
オーストラリアの人は多くが慣れてしまっているように見える、と現地の人が言っていました   恐ろしいことです。 良い方向に行きますように 



うちのエアコンは4度目の正直で治りました。マイコンパーツみたいなのが焼けていたようで・・電力が不安定なせいで電化製品の故障が多いです。

こちらは少し暑くなってきたからでしょうか、街中のマスク率が下がったように見えました、、それでも3〜4割程度でしょうか。 交通整理の警察官のマスクも復活していました。。


今日もありがとうございました。星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.12 14:42:37
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: