世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

2008.01.11
XML
テーマ: 簡単レシピ(3460)
世間は鏡開きです。


「おせちもいいけどカレーもね」のおなじみ文句をふと思い浮かべ、・・・じゃあ、 お餅とカレーは?? と思った結果がコレです↓

カレー雑煮

カレー雑煮。カレーうどん好きな私としては、単にお餅にカレーを合わせるよりも、だし要素を盛り込んだ方が美味しいかな??と思い、 カレーうどんのおだしにお雑煮的な具 を入れてみました。 正解!すっごく美味しかった!!^0^

普通のお雑煮に飽きた方、鏡開き後のぜんざいが好きではない方、はたまた我が家の如くお餅が余っている方、是非お試しください!^^
いや~、かつおだしとカレー粉って合いますよね~。


≪カレー粉入りおだしで新鮮!カレーうどん的カレー雑煮≫レシピ:1人分


       ・お餅                   好きなだけ
       ・ほうれん草、舞茸などお好みの具
       ・豚細切れ肉               30g
       ・長ねぎ                  適量
       ・ごま油またはサラダ油         少々
       ・だしの素                 小さじ1
       ・みりん                  少々
       ・カレー粉                 大さじ1
         (または、カレールー1かけ)
       ・醤油                   小さじ1.5
       ・片栗粉                  小さじ1.5



2) 小鍋に油を熱し、まず豚肉を、それから長ねぎを入れて炒め、豚肉の色が変わったら水250cc、だしの素、みりんを加えて煮立たせる(今回はほうれん草・舞茸をここで入れ、一緒に火を通しています)。

3) 煮立ったらカレー粉、醤油を加えて味を調えて水溶き片栗粉でとろみをつける(カレールーを使う場合は、塩気があるので醤油の量を控えてください)。器に餅を入れて上からだしを注ぎかけてできあがり!


★カレーうどんの場合は玉ねぎを使いますが、カレー雑煮には玉ねぎより長ねぎの方が合うと思います。具はお好みのものをどうぞ!かまぼこも美味しいと思います^^

 ↓鏡餅と椿の組み合わせ、和風でカワイイですね。がまぐちのお財布につけたいです^^





バナー1 FC2バナー
   ↑       ↑
  2種類のランキングに参加しています。
  本日もポチッと応援、お願いいたします^^励みになってまーす!^0^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.11 18:06:36


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

梅ももあんず

梅ももあんず

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: