世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

2008.03.10
XML
テーマ: 簡単レシピ(3460)
土曜日にいつもと違うスーパーへ行ったら、 加熱用の牡蠣500gパックが398円 でした。
こりゃー買うしかない!!と即購入したものの、これだけの量の牡蠣をいっぺんに使ったことなどないので一部はフライ用に冷凍。残りの350gで急遽 牡蠣祭り を開催しました。こんなでした↓

080309牡蠣祭り

メニューは、 コチラ )、牡蠣のチャウダー、牡蠣とほうれん草のキッシュ風オムレツ、牡蠣のトマトソースパスタ(ボンゴレ・ロッソの牡蠣バージョン) です。合わせたのは辛口のロゼ泡。

特売だから小粒のばかりかと思ったらデカいのも結構混じっていて、なかなか使いでがありました。とりあえず塩と片栗粉をまぶし、振り洗いして汚れを取って、小粒のものはチャウダーに、大粒で見栄えがよいのはパスタ用、中間ぐらいのがオムレツとパスタの味出し用・・・と分けてみたんですが、想像以上のボリューム^^;2人分でこれだけあると、かなり贅沢に使えますね。牡蠣メニューは3品あるので、3回に分けてレシピをご紹介します。

そんな訳で、まずはスープから。
牛乳をたっぷり使ったチャウダー にしました。牡蠣とベーコン、だしの出る材料をダブルで入れているので、市販のコンソメ・ブイヨンの類は使っていません。牡蠣がちょっとしかない場合は少~し入れた方が美味しいかも知れませんが、野菜をたくさん入れるなら、使わない方が自然の旨味が出て美味しいと思います。

牡蠣のチャウダー

貝類とベーコンまたはハム・ソーセージ以外に入れる野菜はじゃがいも・人参・玉ねぎが一般的で、今回もこの3種類を使っていますが、ほうれん草やブロッコリーなど緑のもの、或いはコーンなどを入れると尚美味しいです(今回はオムレツにほうれん草をたっぷり使ったので入れていません)。ミックスベジタブルでもOK!^^

チャウダーってお店で食べると結構お高いですよね?だけど家でも簡単に美味しく作れるので、アサリや牡蠣、はまぐりなんかが特売の時に買ってパッと作ると 豪華な気分 になって嬉しいです。野菜をいっぱい入れてパンを添えれば、ランチには十分!栄養も満点です。

今回はとてもシンプルな作り方をしているので、材料はお好みでアレンジしてくださいね^^


≪ちょっと豪華なボリュームスープ、カルシウムたっぷり!牡蠣のチャウダー≫レシピ:3~4人分

   <材料>
       ・加熱用のむき牡蠣               80g程度
       ・ベーコンまたは粗引きソーセージ      1枚または1~2本
       ・じゃがいも(メークイン)            1個

       ・玉ねぎ                      1/4個
        ほか、お好みの野菜(ブロッコリー、ほうれん草、かぶ、コーンなど)
       ・バターまたはサラダ油             少々
       ・薄力粉                      適量
       ・塩、コショウ                   各適量

       ・(あれば)パセリ、あさつき、小ねぎなど   少々

1) 牡蠣は大根おろしまたは片栗粉(いずれも分量外)と塩をまぶし、汚れを吸わせて振り洗いし、ざるにあけて水気を切り(ペーパータオルを使うとよいです)、薄力粉をまぶして(→とろみづけ用です。本来はバターと小麦粉を炒めてルウを作るのですが、ダマになりやすいのと牡蠣の煮崩れ防止のためこのやり方にしました)おく。野菜類は皮をむき、1cm角に切る。ベーコンは1cm幅に切る。

2) 鍋にバターを熱して野菜とベーコンを炒め、油が回って玉ねぎが半透明になったら薄力粉をまぶした牡蠣を加えて表面に軽く火を通し、粉がダマにならないよう油と水分をなじませる。

3) 2)に具全体がかぶる程度の水を入れ、弱火~中火で野菜が柔らかくなるまで熱する(じゃがいもが煮崩れない程度に)。

4) 3)に牛乳を加え、塩・コショウで味を調えたらできあがり!この時バターを落とすとより香りがよくなります。あさつきやパセリなど、彩を添えたり、クルトンを添えても食欲をそそりますね^^


★牛乳の一部を生クリームにするとより濃厚になります。私は普段濃い目の牛乳を使っているので牛乳だけでも十分美味しいですが、お好みでどうぞ(コーヒー用のフレッシュクリームを1~2個入れても、生クリーム代わりになりますよ^^)。逆にさらっとしたのがお好みの方は、牛乳を減らして水を多めに入れてください。

★水煮の大豆等、豆類を入れるとなお食べ応えが出てボリュームもアップします。スープパスタにするなら、具沢山にしてコーンスターチ等でちょっととろみをつけると美味しいですよ^^


バナー1 FC2バナー
   ↑       ↑         ↑
  3種類のランキングに参加しています。
  順位が上がると、より多くの方々にご覧頂くチャンスが広がります^0^
  本日もポチッと応援、お願いいたします^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.10 10:33:54


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

梅ももあんず

梅ももあんず

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: