世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

2011.12.17
XML
カテゴリ:
皆さんよくご存知の通り、銀座には多くの県のアンテナショップが集中しています。


熊本館

「銀座熊本館」。 2週間に一度は来ていると思います。コバトン様が驚いていたくまモングッズコーナーのディスプレイも、

10月のディスプレイ

12月に入ってクリスマス・お正月バージョンに

12月のディスプレイ


が、銀座にはここ数ヶ月ずっと気になっていたアンテナショップがもう一軒。このほどようやく行ってきました!

ぐんまちゃん家

「ぐんまちゃん家(ぐんまちゃんち)」。



ぐんまちゃん

ぐんまちゃんって、最初イラストで見た時ちょっと野暮ったいかな?と思ったのですが、実物カワイイんですよ昨年三ツ沢にも来てくれたし、正田醤油スタでも会ってその可愛さにすっかりやられた私、ぐんまちゃんぬいぐるみを買いにやって来た訳です

実物ぐんまちゃん@正田醤油。

実物

購入した 「ぬいぐるみ(S、600円)」。

Sサイズ

カワイイしかもこのサイズで600円、Jリーグのマスコットを買い慣れた私にはかなりお安く感じます。いいぞ群馬県!!


この他にいくつかお菓子や調味料を買って、ちょいと小腹が空く時刻。食事して帰るほどではないけれど、ゆったりお茶を飲めるお店はないかな~とぶらぶらしていて目に入ったのがこのボード。

111216ボード

しかもお店はカステラでおなじみの文明堂さん。即決です。この時期は普段よりも30分遅い21:30まで営業ですってこれならゆったりおしゃべりして帰れますね。

私文明堂さんにラウンジがあるの知らなかったんですが、中に入るといかにも銀座らしい、高い天井にスペースを豪華に使った落ち着いたテーブル配置に素敵な壁画。お店の方も、びしっと決めた制服に物腰超柔らか、気配りの効いたプロの接客。さすがです。昔初めて資生堂パーラーに入った際の新鮮な驚きを思い出しました。これぞ銀座!

メニューもカステラや日替わりのケーキ類のセットを始めいろいろ。飲み物もたくさんあるのにびっくり!この季節はクリスマスを意識したホットワインみたいなものもあって嬉しい。


ですが、やっぱりいろいろ食べられるこれにしました。 「ちょっとお茶して帰ろうセット(1,200円)」。

111216セット

お店に入る時点で洋菓子より和菓子を食べたい気分だったので、セットにあんみつが含まれているのにパッと目が行ったんですよね。

111216ミニあんみつ

あんこが美味しいのはもちろんのこと、驚いたのは

舌触りがすごくつるんとしていて滑らかで、かといってつるつるしすぎて存在感がない訳ではなく、いい感じにボリュームも感じます。下の方の黒蜜と絡めて食べると美味しい~フルーツとの相性も良く、あんみつの中で最も印象に残ったのは「くずきりおいしかった」(笑)。黒蜜の美味しさもさすがです。


最近流行っているカステラやバウムクーヘンのラスク、初めて食べました。

111216ラスク

すごく軽い!ここまで水分を飛ばせばかなりカリッとしているだろうなと思って口に入れると、外側が薄めのフォンダンでコーティングされているので、最初は「ガリッ」と音がする硬さですが口の中ですぐに柔らかくなります。バウムクーヘンの美味しさはし~っかり!甘すぎず香りもきつすぎず、これはコーヒーにぴったりの味。美味しかった!


コーヒーは少し酸味のきいたタイプ。カップもステキ

111216コーヒー


そして、文明堂さんの美味しいカステラを使ったミニモンブラン。

111216モンブラン

これね~、ホント贅沢なお味でした
栗のクリームがすごく濃厚。 「クリーム」と言うより「ペースト」に近いしっかりした濃度で、栗の美味しさがぎゅぎゅぎゅっと詰まっています。ほんのちょっとずつ舌の上にのせて楽しみたい贅沢な味。 これが軽くシロップで湿らせたカステラによく合うんだな~ホントに贅沢な味なので、私にはフルサイズだと大きすぎる感じ、このサイズでじゅうぶん満足です。お酒に合わせても美味しそうな贅沢な一品、圧巻の美味しさでした。


いやーこれで1,200円はお得だな~
しかも場所は銀座。窓際の席に通されたので、この季節ならではの華やかな街並みや、お洒落をして歩く人たちの姿も楽しめて、とても贅沢なティータイムでした。

今年の丸の内~銀座のイルミネーションは、大人っぽく温かい感じのものが目につきます。丸の内の通りを長く染め抜くイルミは、下手にいろんな色を使わず明るい電球の色一色。でも明るさに大小変化がつけられていて、星空みたいにきらきらしてとても綺麗

毎年さまざまな趣向が楽しみなソニービル前は、今年はこれ。

ソニービル

オブジェ自体もとてもかわいい形かつ大人っぽい色使いでとっても綺麗ですが、前のディスプレイ、これがキモ!前に立った人たちの顔を認識して、枠取りして飾り付けしたり、ディスプレイ上に降らせている人工雪や飾りをコラボさせてくれるのです

なので、ディスプレイに映る自分たちの写真を撮る人たち続出。そしてその姿をもの珍しそうに撮る外国の方々・・・(そうでしょうね^^;)。でもこれかわいくって好きだなあ~。みんな嬉しそうな笑顔になるので、その場にいてとてもハッピーな気分になれます。


気が付けばあと1週間でクリスマスなんですね
今年は現職の協会が来週大きなイベントを控えてかなりバタバタしているので今週は私も目が回りそうに忙しく、クリスマス気分が盛り上がる余裕はなかったのですが、この日でやっと自分的に盛り上がってきました。クリスマスメニュー考えなきゃ、でも天皇杯でけっこう番狂わせが起きたので、イブは等々力(湘南VS京都)行っちゃおうかなーなんて考えつつ、気分ウキウキ。

皆さんはどんなクリスマスを準備されているのでしょうか。忙しい方も、時間のある方も、誰と過ごす方も、みなさん楽しい季節を過ごされますよう


今日もとっても美味しかったぺろり今日もごちそうさまでした!ウィンク


銀座 文明堂 銀座5丁目店 喫茶店 / 銀座駅 東銀座駅 銀座一丁目駅



にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.18 17:41:25


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

梅ももあんず

梅ももあんず

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: