原田誉一の電脳通信

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(145)

環境

(643)

教育

(2014)

(781)

健康

(335)

読書

(158)

笑い

(47)

文章

(22)

省エネ自然派家屋

(901)

独露研修記

(9)

日記

(1534)

映画

(182)

エコツアー

(137)

人生

(128)

旅日記

(488)

武藝

(20)

学習会

(27)

講演会

(26)

(403)

(20)

コーヒー

(14)

買い物

(62)

動画

(4)

宴(うたげ)

(1)
2006.12.31
XML
テーマ: 身辺雑記(4753)
カテゴリ: 日記
朝、年賀状を書き投函。

夕、箕面温泉で温冷浴。
夜、鍋食後、暖炉酒読書、10時就寝。

三井さんの酒を買い損ねる。
仕方なく近くの酒屋で純米酒「玉乃光」を買う。

夜に試飲し懐かしい味に苦笑。
「三井さんに出合う前は、こんな酒をよく飲んでいたなあ」
インスタントコーヒーを飲んで懐かしむの同類の感。


長女が焙りたてコーヒーを淹れてくれた のがうれしい。

「お父さん、紅白って、何?」
と小2の次女が聞く。
「大晦日の夜は紅白とマインドコントロールされた人たちが見る歌番組」
悪酔いのせいか、そんな皮肉をつい口走ってしまった。

今年最後の1冊は シーナ兄貴 を読もう。
そう朝から決めていた。

薪ストーブの前で「玉乃光」をちびちびやりながら『 真昼の星 』を読む。
しかしやはり薪ストーブの前では「玉乃光」ではなく マッカラン


シングルモルト/ザ・マッカラン12年

悪酔いで半分しか読めなかった。
本日は『 普通の人が成功する「絶対法則」 』のみ読了。
10時には床につく。
家族は紅白を見ていたもよう。


真昼の星
普通の人が成功する「絶対法則」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.01 07:03:06
コメント(1) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: