原田誉一の電脳通信

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(145)

環境

(643)

教育

(2014)

(781)

健康

(335)

読書

(158)

笑い

(47)

文章

(22)

省エネ自然派家屋

(901)

独露研修記

(9)

日記

(1534)

映画

(182)

エコツアー

(137)

人生

(128)

旅日記

(488)

武藝

(20)

学習会

(27)

講演会

(26)

(403)

(20)

コーヒー

(14)

買い物

(62)

動画

(5)

宴(うたげ)

(1)
2011.05.25
XML
テーマ: 身辺雑記(4754)
カテゴリ: 日記
スーパーでメロンを買った。


以前北海道で夕張メロンを1個1000円で買った。
だからこれは買いと思ったのだ。

支払いは現金ではなくWAON。
いわゆる電子マネーですね。

領収書(レシート)を見ると1980円とある。

ありゃ1980円だったのか。
自分が間違えたのだと思ってしまった。


確かに980円で売ってある。
1980円ではない。

店員さんに事情を説明すると、
「すみません」
ということでWAONに1000円を戻してくれた。

「間違いを指摘いただきありがとうございます。
 お礼にメロンを1玉差し上げます」
というのはなかった。

レジではバーコードを読みとり電子マネーを使う。

ピッ、ピッ、……。
ワオン!


現金ではなく電子マネーのデジタル数字。

思考停止状態に陥りやすいのかもしれない。
やはり買い物でも臨場感をもたないと。

買い物しつつ自らの頭で計算する。
領収書もしっかり読みとる。



(メロンは夕食後娘たちと美味しくいただいた。
 種は庭の畑に植えました。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.26 05:09:11
コメント(2) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: