原田誉一の電脳通信

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(145)

環境

(643)

教育

(2014)

(781)

健康

(336)

読書

(158)

笑い

(47)

文章

(22)

省エネ自然派家屋

(901)

独露研修記

(9)

日記

(1534)

映画

(182)

エコツアー

(137)

人生

(128)

旅日記

(488)

武藝

(20)

学習会

(27)

講演会

(26)

(403)

(20)

コーヒー

(14)

買い物

(62)

動画

(5)

宴(うたげ)

(1)
2014.09.04
XML
カテゴリ: 教育
2・3時間目5年生の理科はNPO法人「気象キャスターネットワーク」の出前授業。講師は気象予報士の堀奈津子さんと吉村真希さん。 吉村さんとは6年前に新東三国小学校でもお会いしたことがあり懐かしかった。 2時間目は堀さんの雨粒・しずくちゃんの旅。雨や雲のでき方・水循環など実験を交えての授業であった。3時間目は吉村さんのフロンから考える環境学習。エアコンの室内機と室外機の観察からオゾン層破壊や地球温暖化にもふれた授業である。子どもたちも2時間目たのしみつつ学習できた。ありがとうございます。

rblog-20140904203545-00.jpg

rblog-20140904203545-01.jpg

rblog-20140904203545-02.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.04 20:44:00
コメント(0) | コメントを書く
[教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: