日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2007年04月20日
XML
テーマ: 中国&台湾(3328)
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ここは中国なのだから当たり前なのだが、 日本人の日本語に接する機会は少ない
 まして、ここのような田舎では、日本人そのものの数が非常に少ないから尚更である。

 テレビでたまに日本の映画を流すことはあるが、それも本当に少ない。
 しかも、中国語の吹き替えになっていることが多い。
 先日は、「黄昏清兵衛」を放送していたが、 日本の役者たちは見事な中国語を話していた


 この前、「会話」の授業でアフレコをやらせたいと思って、日本語科の主任教授の部屋から、日本語のDVDを借りてきた。

 日本語科の主任の部屋にはたくさんのDVDがある。


 で、私が借りたのは、これ。
加藤あい1.JPG

「海猿」

 まあ、内容がどうの、アフレコの授業がどうのではなく、 加藤あい が出ているというだけの理由で借りたのだけど……。

 でも、これ、明らかに海賊版。

 だって、途中で、画面の上に 「ナイターの結果 巨人4-3阪神」 なんて字幕が出るんだから。
 或いは、 東北沖で地震があったが、津波の心配はない、などというニュース速報も入っている

 つまりテレビからのコピー。



 えっ、と思ったのは、これ。
加藤あい2(ブログ用).JPG

イギリス製!
 しかも「イギリス製」って、日本語で書いてある!

 これが「中国製」なら驚かないし、


 だって、パッケージの作品紹介はすべて中国語で書いてあるし、台詞は全て日本語(テレビのコピーだから当たり前だが)でも、字幕は全部、中国語なんだから。

 そういえば、パッケージの上にはしっかり 「ぶっちゃけトーク」 と日本語で書いてあるのに、「加藤あい」のところは 「加藤愛」 という中国式になっている。
加藤あい1(.JPG

 まあ、どこ製でも、海賊版でも、加藤あいさえ見ることができればいいんだけど。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月21日 00時44分14秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: