日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2010年09月22日
XML
テーマ: 中国&台湾(3328)
カテゴリ: 中国の生活
 中国では今日は『中秋節』。

 曇り空の多い、ここ新郷でも、昼間は青空が見え、

 夜は満月がくっきりと浮かび上がった。



 学校は今日から三連休で、授業もない。

 と思っていたら、朝、3年生の学生から電話があり、

 『先生、僕は暇ですから、先生の部屋に行ってお喋りしてもいいですか?』

 その学生と昼食も含めて3時間、ずっと喋り続け、

 午後からは3年生の学生がスピーチ・コンテストについての相談に来た。



 5時半は、去年から毎週、部屋を訪ねてくれている学生と一緒に食事をし、



 それぞれに話題が違い、日本語のレベルも違うので、

 同じ会話の繰り返しにならず、学生たちが楽しそうに話しているので、

 こちらも嬉しくなる。



 さて、『中秋節』といえば、中国では月餅が欠かせない。

 部屋に来る学生たちがそれぞれ月餅を持ってくるので、

 今、部屋の中には24個の月餅が積み上げられている。

 私は甘いものも嫌いではないが、さすがに24個ともなると、

 毎日4個ずつ食べても1週間後にやっとなくなる計算になり、

 それはちょっときつい。



 それでも学生たちの好意だから、ありがたく頂くことにする。

 明日は昼ごはんも晩ご飯も、学生たちからのお誘いがあり、





 この分では、絶対に太る!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月23日 00時31分26秒
コメント(4) | コメントを書く
[中国の生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: