日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2010年09月27日
XML
テーマ: 中国&台湾(3328)
カテゴリ: 日本語教師の仕事
 スピーチ・コンテストの後日談です。

 コンテストが終わった後、3人の2年生たちと、夜の学校を一緒に散歩をしました。

 彼女らは3年生たちより好成績を挙げて、3位、4位、5位になった学生たちです。

その中の一人(5位だった学生)が、散歩しながら泣いていました。

 5位でしたが、3位から5位まではほとんど同じ点数でした。



 その日の夜、彼女は寮に帰ってから、私にメールをくれました。

 そのメールには、 「先生、ごめんなさい(sensei gomennasai)」 と書いてありました。

 彼女たちは、メールを出すときはいつも日本語で書いてきます。





「先生と話したいです(sensei to hanasitaidesu)」

 というメールがありました。

 そして、彼女と1時間、校内を散歩しながらいろんな話をしました。

 ごめんなさいと謝った理由は、

 思うようにスピーチできなかったことと、

 他の2人の2年生に負けたこと、

 そして指導をしてくれた私に対して、申し訳ない気持ちがあったからだそうです。



 彼女は決して賑やかで社交的な性格ではありませんが、

 去年から積極性を身に付け、毎週、私と会話の練習をするようになりました。

 彼女の素晴しいところは、

 「もし先生が忙しければ、他の学生を優先してください」と言えるところです。

 決して、自分が自分がという押し付けがましさはありません。





 1時間、話をし終わった後、彼女はすっきりしたような顔で、こう言いました。





 私はその授業をサボって、日本語の勉強をします」




 授業をサボることを誉めるわけにはいきませんが、

 そう言った時の彼女の笑顔はとても爽やかでした。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月27日 11時21分55秒
コメント(6) | コメントを書く
[日本語教師の仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: