日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2014年10月06日
XML
カテゴリ: 中国の生活
 初日の夜、翌日の天気を確認したら…… 「雨」

 夜中、ホテルの部屋で、強い雨脚の音を聞いて、

 これまでの10年以上、旅先で雨に降られたことがない私にとっては、

 「晴れ男」伝説がこれで終焉を告げるのか、と思っていたところ、

 2日目にホテルを出た時には、時折、薄日が差す天気でした。


PA040025000.jpg

 朝ごはんは中国らしく、

 お粥とたまご、そして漬物(店からのサービスでした)を食べました。





 学生の希望もあって、ホテルがある駅から地下鉄で2つ目の 「北京大学」

 彼女が北京へ旅行することを聞いた友人が、

 是非、北京大学を見てきなさいと勧めたそうです。

 一般的に、中国の学生たちは旅行に行った時に大学を見るのが好きなようです。

PA040026000.jpg

 北京大学は、ただの大学というより、観光地で、

 我々が到着した時には、すでに長い列ができていました。

 待ち時間は20分ぐらいで、行列のできるラーメン屋で待っているような気分でした。



 北京大学の中は、観光客に開放してある区域と、

 学生たちの教室や研究棟がはっきりと区別してあって、



PA040028000.jpg

 北京大学を後にして、次に向かったのが、

 2008年にオリンピックが開催されたオリンピック公園。

 目当ては「鳥の巣」だったのですが、

 入場料が100元と、「故宮」や「圓明園」よりも高いとあって、パスし、





 北京ダックを食べたことがないという学生のために、昼食はこれ、 「北京ダック」 です。

PA040051000.jpg

PA040050000.jpg

PA040054000.jpg

 もう一品は北京の醤油で味付けをした厚揚げの炒めもの。

 2人だから、これぐらいで十分です。



 2日目といっても、北京滞在はこの日が最後で、

 夜10時の夜行寝台車で鄭州に帰ることになっているので、

 午後は北京風情が感じられるところを見て回ることにしました。

 学生が希望したのは 「圓明園」

PA040041000.jpg

 清朝末期、イギリス軍とフランス軍によって貴重な文化遺産を破壊されたところで、

「中国は歴史の教訓から学ばなければならない(外国のことを知るべきだ)」

 と言っていた彼女は、破壊された跡地で、楽しそうに記念写真を撮っている観光客を、

 なんだか釈然としない面持ちで眺めていました。        

PA040040000.jpg


 次は鼓楼。

PA040059000.jpg

 写真は撮りませんでしたが、土産物や小吃の店が立ち並ぶ 「鼓楼大街」 では、

 アクセサリーや楽器、チャイナドレスなどの店を冷やかしながら歩きました。

 私もここで、日本にいる家族のためのプレゼントを買いました。



 最後に行ったのが、 「王府井」

PA040060000.jpg

 通りを歩いているうちに日が暮れて、

 夜店で客を呼ぶ声が賑やかに聞こえてきました。

PA040067000.jpg

 パイナップルの中にご飯を詰めたものや、
PA040063000.jpg

 熊や豚をかたどったスイーツ。
PA040068000.jpg

 こちらも中華甘味。
PA040069000.jpg

 北京といえば、忘れてはならない「タンフールー」。
PA040072000.jpg

 こんなものも。

 蜘蛛やサソリ、ムカデなどのゲテモノ料理です。

PA040073000.jpg

 ジャガイモを途中で切らずに一枚につなげたポテトチップス。
PA040065000.jpg

 そして蟹も。
PA040070000.jpg


 見るものすべてに食指が動いたのですが、

 北京で食べる最後の料理は、北京が本場のものにしようと決めていたので、

 これにしました。

PA040078000.jpg

 麺にタレを絡めて食べる 「炸醤麺」 です。



 そんなこんなしているうちに、夜8時半を回り、

 地下鉄で北京西駅に向かって、夜行列車に乗りました。

PA040081000.jpg

 この日、歩いた歩数は36,000歩で、とうとう、最後まで雨は降らず、

 「晴れ男」伝説は依然、継続しています。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月06日 12時25分53秒
コメント(2) | コメントを書く
[中国の生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: