日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2014年10月18日
XML
カテゴリ: 日本語教師の仕事
 先ほど、4年生の学生から電話が掛かってきました。

 彼女は朗らかで日本語の会話レベルもかなり高い学生で、

 今は武漢に行って、日本企業で通訳のアルバイトをしているのですが、

 話をしているうちに、彼女は声を詰まらせて泣き出してしまいました。



 彼女が言うには、彼女が通訳を担当している日本人が、

 ことあるごとに、中国と日本の違いを持ち出し、

「だから中国はダメなんだ」「だから中国人は信用できない」 など、





その学生は日本が好きで、日本人との交流も大好きという日本びいきなのですが、

 中国人として、中国の至らない点は承知しつつも、

やはり、悪いことばかり聞かされると、辛くなるというのです。

 そのことをずっと我慢していたのですが、

 とうとう耐え切れなくなって、私に電話を掛けてきたということでした。

 その日本人の気分を害さないように、中国のいいところも言いたいのですが、

 どう言えばいいかわからず、言葉を選んでいるうちに、

 あんなに好きだった日本語が、だんだん話せなくなってしまった、とも言っていました。

 そんなことを私に話しているうちに、感情を抑えることができなくなって、泣き出したのです。



 学生たちとは毎日、交流しているのですが、

 学生たちの涙は何度も見ました。



 自分から悩みを話さなくても、私の経験談などを聞いているうちに

 自分のいろいろなことを思い出して泣くなど、

 何かのおりに、感情を堰き止められなくなってしまうようです。



 それでも、悩みがある時に、その相談相手として私を選んでくれるのは嬉しいことですし、

 私自身もカウンセリングなどと大層なことはできませんが、



悩みを誰かに話すだけで、気分が軽くなることもあるようで、

 それぐらいのことは、やってあげようと思っています。




 先ほど、電話を掛けてきて泣いていた学生は、次第に気分も治まってきたようで、

 最後にこう言いました。

「先生も辛いことがあれば、いつでも私に愚痴を聞かせてください。

  先生の悩みも聞きたいです」


 まあ、そう言える元気があるなら大丈夫でしょう。。。 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月18日 23時06分38秒
コメントを書く
[日本語教師の仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: