日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2014年11月05日
XML
カテゴリ: 日本語教師の仕事
 最近、毎週の夜やっているのが、1年生たちの発音の練習。

 1年生、2年生、3年生と3学年を担当していることもあって、

 普段は2年生と3年生たちとの会話練習を毎日やっているのですが、

 その中で週に2日間は 1年生たち のために時間を割いて、

 学生たちを私の部屋に呼んで、発音を直しています。



 今年の1年生は2つのクラスがあって、学生は合わせて54人。

 それを9人ずつ6つのグループに分けて、それぞれ1時間、

 6時間、発音の練習をしています。 

PB050004000.jpg

 ひらがなとカタカナが読めるようになったこの時期、

 簡単な文章を読ませながら、発音を直していくのですが、

 特に中国の学生にとって、促音、長音をしっかり身に付けさせることと、

 「し」が「すぃ」、「で」が「でぃ」、「わたし」が「わぁし」などにならないよう、

 何度も繰り返しながら、学生が自信を無くさないように、気を使いながら練習をしています。



 発音を直すだけでなく、学生たちが覚えた単語と文法を使いながら、

 楽しく交流することも目的の一つで、

 日本語を覚え始めたこの時期に、私の部屋に呼んで交流を重ねることによって、

 学生たちは日本語を話すことや、日本人と交流することに慣れていき、

 話すことの楽しさを感じるようになります。



 この発音練習はこれから毎週、12月下旬まで続きます。





 さて、ではシャワーを浴びて、寝ることにしましょう。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月05日 23時26分26秒
コメントを書く
[日本語教師の仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: