日々是夢想書録

日々是夢想書録

2019年08月24日
XML
カテゴリ: 家が欲しい
家を建てています。
消費税アップ前には建つ予定です。

家が建つのはうれしい事なんですが、それまでにいろいろ不満が募っています(主に妻)

不満をあげるとキリがないのですが、簡単に言うと工務店との問題です。

①こちらからのアイデアや要望はなかなか通らない
(ロフトやステップフロア、梁が見える作り、風呂やトイレや窓のメーカーなど)

②工期・工事内容が無計画すぎる
(足場撤去するから1日で設置をして→2日はかかるよ・土を掘って捨てたら足りなくて足すことに・1階の天井高が2400と2500と2700)

③補助金が全く取れない


④黙っていると勝手に変更してくる
(大工さんや電気工事の人に話をもらってなければ天井並みにチグハグなものが多数)

⑤坪単価を変えようとしない
(高い買い物なのでコストダウンしてほしい)


極論でいうと、私は部屋を広くしてもらって飾り気のない形が好みなんですよね。
だから1階は水回りとリビング、あと足の悪いお義母さんのための部屋。
2階が夫婦の寝室と子供部屋と納戸。
廊下は2階に最低限しかなく、今の環境なら1階だけで生活が可能です。
そんな家なんですが、理想になかなか近づいていかないんですよね。

本来ならメーカーさんともっと話したり、工務店と調整したりすべきなんでしょうか?
それとももっと任せてしまうものなんでしょうか?


うれしいはずの家が建つのに、妻はいつもカリカリしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月24日 08時03分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[家が欲しい] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: