2003年08月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 終戦から58年。日本が変わると共に、ことばも変化。
今日は雨がしとしと降っています。
この‘しとしと’が通じない人が時々いる。‘ざあざあ’や
‘ぽつぽつ’は、通じる。‘かわいい’‘あいらしい’‘いとしい’などが「かわいい!」一語になってきた。
心の微妙な違いを表すことが出来る豊かな日本語は何処へ?と言いたいが、現在はもっといろいろな言葉を覚える必要があるから、一緒かな。プラスとマイナスで。
「ユビキタス社会」と「時空自在」どちらを覚えれはいいのでしょうか。国立国語研究所さま。
新しいことはを獲得していくのも結構大変。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年08月15日 11時36分40秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: