趣味のブログ、なんでもあります。

趣味のブログ、なんでもあります。

PR

プロフィール

なおですよろしく

なおですよろしく

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(99)

健康が一番

(31)

スポーツ

(0)

美容

(811)

ちょっぴりエッチな妄想

(0)

ワイン

(10)

スキンケア

(0)

スイーツ

(0)

お酒

(0)

これ、ほしい!

(1)

身になる本

(0)

エンタメ

(0)

趣味

(0)

楽天市場

(0)

ファッション

(0)

コメント新着

添加物やインスタント食品@ Re:体によくない添加物やインスタント食品(02/17) 添加物やインスタント食品の知りたいこと…
抗酸化作用@ Re:抗酸化作用を高めるレシピ(主菜編)(01/27) 抗酸化作用は、0896243676 をどうぞ。
太ももヤセダイエット@ Re:太ももヤセダイエットのいろいろなやり方(01/13) 太ももヤセダイエットについては、 08962…
二重あご@ Re:たるみが二重あごになる(12/23) 二重あごの知りたいことは、0896244450 …
草津温泉@ Re:草津温泉について(11/28) 草津温泉については、 0896240183 をどう…
2021.12.30
XML
カテゴリ: 美容

健康のために、職場や学校にお弁当を持っていくのは良いことです。

外食してしまうと、どうしても栄養が偏りがち。

自分でメニューを考えてお弁当をつくれば、毎日の栄養バランスも整えやすくなります。

主食は ごはん がおすすめ。

炭水化物のほかに、ビタミンやミネラル、脂質、タンパク質などをバランスよく含んでいます。

これにプラスして、 蛋白源である肉や魚、ビタミン・ミネラル摂取のための野菜 をバランスよく組み合わせていきましょう。 

タンパク質に魚をチョイスするとき、 「焼き魚」 にすることが多いかもしれません。

煮魚をつくるよりも簡単だし、汁もこぼれにくいので、お弁当メニューとしては適していますよね。

でも、朝は忙しいし、他のことをしながらお弁当作りをすることも多いので、うっかり焦がしてしまうこともありそうです。

昔から、 「魚の焦げたところを食べると、がんになる」 と言われています。

これは本当なのでしょうか。

だとしたら、健康になるために魚をお弁当メニューに入れて、がんになりやすくなってしまう、という望まぬ結果になってしまいそうです。

照り焼きにすると、焦げやすくなってしまうだけに、気になりますよね。 

国立がんセンターがかつて作成した 「がんを防ぐ 12 か条」 というものがあります。

そこには、食べ物の「焦げた部分はさける」という言葉が入っていました。

しかし、現在のところ、この「魚の焦げたところを食べるとがんになる」というのは、定説ではなくなっています。 

肉や魚に含まれる トリプトファン という アミノ酸 は、焦がすと 「トリプ P1 P2 」と いう物質になります。

これを直接マウスに投与すると、 肝臓がん になることが分かっています。

なんだよ、やっぱりがんになるんじゃないか! という声が聞こえてきそうですが、これはあくまで、 「直接」投与した場合 です。 

別の実験で、魚の粉を焼いて焦がしたものを 飼料に混ぜて 、ハムスターに与える、という実験が行われました。

ハムスターの寿命は 2 年間。

寿命が尽きるまでの間、まるまる 2 年間投与し続けました。

しかし、がんは発生しなかったのです。

ヒトが焼け焦げを毎日好んで食べたとしても、摂取することはできないようなたくさんの量の焦げを与えたグループでも、 がんは発生しませんでした。

肝臓がんをはじめ、ほかの内臓にもがんは発症しませんでした。 

このことから導き出される結論はひとつ。

焼いた魚や肉を、ほかの食事と一緒に、ちょっと食べてしまうくらいで、がんにはならない 、ということです。 

焦げてしまうのをおそれてタンパク質のおかずを入れないなんて、もったいない。

香ばしく焼くのが好きな方も、遠慮することはありません。

好みの焼き具合にして、お弁当ライフを楽しんでしまいましょう! 

ちなみに、避けるべき危険な発がん物質とは、 タバコやカビ、舌や食道がやけどをするくらい熱い食べ物、内容がわからない漢方薬 など。

焦げた魚よりも、こちらのほうに気を付けるようにしましょう。

お弁当は持って行ったけど、休憩中にスパスパ煙草を吸っている、なんてダメですよ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.30 10:48:43
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: