趣味のブログ、なんでもあります。

趣味のブログ、なんでもあります。

PR

プロフィール

なおですよろしく

なおですよろしく

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(99)

健康が一番

(31)

スポーツ

(0)

美容

(811)

ちょっぴりエッチな妄想

(0)

ワイン

(10)

スキンケア

(0)

スイーツ

(0)

お酒

(0)

これ、ほしい!

(1)

身になる本

(0)

エンタメ

(0)

趣味

(0)

楽天市場

(0)

ファッション

(0)

コメント新着

添加物やインスタント食品@ Re:体によくない添加物やインスタント食品(02/17) 添加物やインスタント食品の知りたいこと…
抗酸化作用@ Re:抗酸化作用を高めるレシピ(主菜編)(01/27) 抗酸化作用は、0896243676 をどうぞ。
太ももヤセダイエット@ Re:太ももヤセダイエットのいろいろなやり方(01/13) 太ももヤセダイエットについては、 08962…
二重あご@ Re:たるみが二重あごになる(12/23) 二重あごの知りたいことは、0896244450 …
草津温泉@ Re:草津温泉について(11/28) 草津温泉については、 0896240183 をどう…
2022.03.23
XML
カテゴリ: 美容

できてしまうと、すごく目立って、気になってしまうしみ。

毎日のスキンケアでは、しみ対策に一番力を入れてる! という方も多いでしょう。

しみにはいろいろな種類があります。

大きさや色、できてしまった場所によって、種類が分けられています。

そしてそれぞれで、原因も違えば、対策法も違います。

しみが気になる方は、自分のしみがどのタイプに当てはまるのか、確認してみましょう。 

数あるしみのうち、主なものとして挙げられるのは 10 種類。

それぞれで特徴が異なります。

★日焼け記憶じみ 

頬骨、こめかみなどにうっすらと丸くできた平らなしみです。

★強烈日焼けじみ 

紫外線を強烈に浴びたときにできる、花びらのような形をしたしみです。

★ぼんやりじみ 

左右対称にできた薄いしみです。

できる場所は頬、鼻の横、額など。

★角質汚れじみ 

肌をくすんだ色にさせる細かいしみです。

全体敵に黒ずんで、透明感がない印象になります。

★肌荒れ記憶じみ 

ニキビや肌荒れのあとにできるしみです。

★そばかす 

細かい斑点状のしみです。鼻、目の周りにできます。

★摩擦じみ 

皮膚をこすったり、押したりしているとできるしみです。

強い刺激ができたことにより、しみとなります。

★出っ張りじみ 

隆起状になったしみのことです。

茶色~黒っぽい色をしています。

頬やこめかみにできます。

★青じみ 

青っぽいしみで、目の周りや体にできます。

★赤じみ 

頬や鼻の部分にできる赤いしみです。

お酒を飲んでいるわけでもないのに、顔が赤く見えます。 

しみと言えば、まず思い浮かべるのが、強烈日焼けじみかもしれませんね。

強い紫外線にさらされていると、しみができやすくなるのは有名な話。

3 月に入り、 4 月はもうそこ。

紫外線は徐々に徐々に、強くなり始めています。

紫外線のピークは 5 月ですが、 4 月にはもう、紫外線がかなりの強度 になっています

。外に出るときには、日焼け止めクリームでしっかりガードしたいですね。 

青じみや赤じみのことを、「しみ」と思っていなかった方もいるかもしれません。

青じみができていると、それだけで顔色が悪く見えてしまいます。

元気なのに「どうしたの?」と訊かれてしまったり。

顔が赤くなる赤じみも、できてしまうと悩むものです。

これらには原因があり、対策をとることで、緩和させることも可能です。

原因と対策を知り、解消に努めたいですね。 

しみのことを 10 種類に分けてご紹介しましたが、これらは分かりやすい表現で書き換えられた言葉。

専門的な用語は別にあったりします。

たとえば、さきほどご紹介した「ぼんやりじみ」などは、 「肝斑」 という専門用語があります。

皮膚科に行くと、この専門用語で言われることもあるので、知っておくと良いかもしれませんね。

皮膚科ではしみ治療を行っています。

かつてに比べ、しみの治療効果はたいへん高くなっています。

それには レーザー治療 の導入によるところが大きいでしょう。

かなりの大きさのしみも、レーザー治療を施すだけで、キレイになります。

しみ対策には、スキンケアだけではなかなか効果が現れないものです。

そんなときに、皮膚科の治療を検討してみるのも良いかもしれません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.23 09:31:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: